朝6時にカーテンOPEN 健康的すぎる彼女と迎える“恐怖の朝”

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-02-21 18:27
投稿日:2019-08-27 06:00
 嫁にするなら「健康的な女子がいい」と、きっと多くの男性が思うはず。規則正しい生活をしている元気ハツラツな女性の方が、家庭を上手に切り盛りして長生きしそう。なんなら子だくさんにもなりそう。そんなイメージですよね!
 ところが今回は、そこに行き着く前にギブアップしたという男性からの声をいただきました。果たして何がザンネンだったのでしょう……?
 ある男性が体験した、健康女子との #ザン恋 エピソードをご紹介します。

明るく元気な彼女に惹かれて

 友人が開いた異業種飲み会に参加した圭太(仮名・32歳)は、会場内でひときわ元気な声とキラキラしたオーラが漂う女性がいたので、声をかけました。

 彼女の名は朝美(仮名・31歳)。学生時代には読モ経験もあるそうで、可愛らしい顔に、高いコミュ力。さぞかしモテるんだろうなとは思いつつ、彼氏はいないとのことでデートに誘い、2人は付き合うことになりました。

 圭太が気に入ったのは、とにかく朝美の明るさとポジティブさ。会うと元気をもらうので、仕事への活力にもなるのだそうです。

 付き合って2カ月が経つころには、料理上手な朝美の家に週の半分くらいは泊まる半同棲生活がスタートしていました。まさに交際は順調そのもの!

健康的な半同棲生活がスタート

 朝美は美容と健康にとても気をつかっているタイプで、知識も豊富です。

 野菜中心の食生活、早寝早起き、休日はヨガでみっちり汗を流す。お酒も年に数回しか飲みません。

 一方の圭太は、もともと高校までバスケ部にいたスポーツマンではあるものの、現在は仕事がら接待で飲み会も多く、土日は家でゆっくりしたいという感じです。

 そのため圭太が週末に夜深い時間まで飲んで家へ帰ると、もちろん朝美は完全に消灯して深い眠りについているので、圭太はひっそりと起こさないように着替えて布団の中にもぐり込む。そして翌朝は、早くから叩き起こされて、青汁を飲まされるのでした。

 そんな生活を送る中で、「結婚するなら、朝美のような自分の健康にまで気にしてくれる女性が絶対いいだろうな」と圭太は思っていました。この時までは……。

どんなに忙しくても「朝6時起床」は絶対!

 2人の交際は順調にすすみ、年末を迎えようとしていました。

 もともと仕事で会食の多い圭太は、忘年会シーズンのピークに! 12月はほぼ毎日飲み会が入っていて、さらには出張も入ったりで本当に忙しい日々を1カ月間過ごしていました。もう、目が回るような毎日でしたが、どうにか乗り切ってやっと仕事納めをした12月29日、最後の飲み会を終えてフラフラになりながら深夜2時過ぎに帰宅。もちろん朝美は夢の中です。

 この日まで忙しく、睡眠も十分にとれていなかった圭太は、「やっと目覚ましをかけずに思う存分眠れるぞ」と喜びながら床につきました。高いびきで気持ちよく深い眠りに……と目を閉じた、次の瞬間!

「ガシャ!」とカーテンを開ける音とともに、まぶしい光が目に飛び込んできました。そして「おはよう圭太! 起きてっもう朝だよ〜!」と、朝美の大きな声が聞こえてきたのです。

「嘘だろ……もっと寝かせてくれよ、俺疲れてるんだよ」と、寝ぼけた声でぼやく圭太。時計を見ると朝6時。きっと3時間は寝ていたと思われますが、圭太にとっては寝るやいなや一瞬で起こされた感覚です。

「何言ってんの! 朝は早起きした方が体にいいし、1日が充実するんだから起きなきゃダメ」と言って、朝美はむりやり圭太を起こします。

《昨日まで激務だってちゃんと伝えてたのに、なんで起こすんだよ。やっとゆっくり寝れると思ったのにな……はぁ》と、圭太は内心思いましたが、もはや抵抗する力も残っていませんでした。

 それでも自分の健康を気遣ってくれる朝美のことはありがたいと思って、交際を続けて2人で年越しまでしましたが、こういった事件が新年会シーズンでもたびたび起こり、圭太はついにギブアップ! 残念ながら別れることになりました。

 たしかに、夜遅くまで飲んだ日の翌朝6時に、カーテンをバッと開けられるのは、眩しすぎる……ちょっとツラいかも。

【今日の一言メモ】健康的な生活は素晴らしい! でも時には寛容さも必要。

 また次回の #ザン恋 もお楽しみに!

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


こんな男性は絶対にNG! 結婚相手を見極める3つのポイント
 結婚相手を選ぶ時、あなたは何を基準に相手を選んでいますか? 付き合って長いから何となく……、結婚適齢期だからとりあえず...
インリン 2019-10-21 06:01 ラブ
厳しい言葉も…シングルマザーはなぜ恋をしちゃいけないの?
 テレビの婚活番組や婚活イベントにシングルマザーが参加するのも珍しくない時代になりました。けれど、そうした女性に対し「子...
内藤みか 2019-10-21 16:23 ラブ
結婚の決め手は? 男性がプロポーズを決める女性の特徴5つ
 大多数のカップルは、相手に自分の恋心を告白をして両思いになり、交際に至りますよね。では、結婚の決め手はなんでしょうか。...
東城ゆず 2019-10-21 17:39 ラブ
夫の人生は転落まっしぐら…“さげまん鬼嫁”の恐怖エピソード
 世の中には、単なる“鬼嫁”なだけでなく、そこに“さげまん”要素が加わっている残念な女性もいるようです。  魑魅魍魎(...
並木まき 2019-10-20 06:00 ラブ
こんなはずじゃなかった”超年の差婚”別れとお金のエグい話
 齢が10歳以上はなれている相手との結婚を“年の差婚”と呼びますが、20歳以上離れている完全に一世代上の相手との結婚は“...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
内助の功はダメ男を育成? 尽くし過ぎる女は実は愛されない
「枕に髪の毛がいっぱいついていて、『あれ?』というときがあった。ストレスからくるものかなと思いました」  ノーベル化学...
山崎世美子 2019-11-14 19:24 ラブ
妻はガク然…非常事態だからわかった“夫の隠れたる本性”3選
 日本全国に甚大な被害をもたらした台風19号。各地で前代未聞の事態となり、今なお被害の全容も明らかになっていません。そん...
並木まき 2019-10-19 06:47 ラブ
復縁チャンスはある?やり直せるかどうかは振られ方でわかる
「彼に振られてしまった。2年も付き合ったし、すごく気が合う人だったから、この人と結婚したかったのに。もうやり直す方法って...
七海 2019-10-18 06:00 ラブ
妻を蝕む サイコパス系モラ夫の“エキセントリックな口癖”3選
 サイコパスちっくな本性をもつモラハラ夫ほど、口にしがちなフレーズもあります。妻をじわじわと追い詰める、冷酷なそのセリフ...
並木まき 2019-10-18 06:00 ラブ
なぜシングルマザーは無職男とカップリングしてしまうの?
 シングルマザーが再婚相手や内縁の夫に選ぶ男性は、なぜか無職が多いんです。でも最初から無職だったわけではなく、報道などを...
内藤みか 2019-10-18 18:56 ラブ
男性が女性に運命を感じる瞬間…3つのタイミングが恋を生む
 男性も女性も運命を感じると、「この人かもしれない」と恋愛感情が生まれますよね。  では、男女はどんなタイミングで...
山本早織 2019-10-17 06:00 ラブ
ピュアで優しい? 女性経験ゼロ彼氏と付き合う5つのメリット
「遊んでる男の人と女性経験ゼロの男の人、彼氏にするならどっちがいい?」――。女子の間でちょくちょく話題に上がるこの議題。...
七海 2019-10-17 06:00 ラブ
子育て中のイライラは夫のせい!産後に妻がイラっときた理由
 子育てって本当に大変ですよね。筆者は、夜泣きがひどい長男を一年間2時間睡眠で育てたのですが、それでも子どもはすごく可愛...
東城ゆず 2020-01-11 06:58 ラブ
癒されたい男性の心理って?“真の癒し系女子”になるポイント
 ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとり...
孔井嘉乃 2019-10-16 06:00 ラブ
漫画キングダムで誰がタイプ? No.1モテ男を勝手に認定!
 今、日本で最も熱い漫画の一つ、それがキングダム! 中華の統一にかける男たちの情熱と、ほとばしる戦い!「恋愛の大事なこと...
しめサバ子 2019-10-16 19:40 ラブ
“面食い”はやめなくてOK!顔で婚活相手を選ぶ4つのメリット
 あなたは面食いですか? それとも顔なんてどうでもいいですか? 「恥ずかしながらイケメンじゃないと興味がわかない。でも...
七海 2019-10-15 09:50 ラブ