更新日:2025-08-15 08:00
投稿日:2025-08-15 08:00
夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を先輩方にうかがいました。あなたの夫に合う方法も見つかるかもしれません。
どう伸ばしたのか? 夫を進化させるテク5つ
「もともとはできないことも多かった夫をアップデートさせた」と語る女性たちに方法を聞きました。理想の夫像がある方はぜひ参考にしてみてください。
1. やってほしい家事を感謝で伝える
「結婚当初はほとんど家事をしない夫でしたが、ゴミを出しに行ってくれたときには『え! 行ってきてくれたの? ありがとう!』と少しオーバーに感謝を伝えていたら、次第に自分から率先してやってくれるようになりました」(48歳・公務員)
誰でも感謝されると嬉しいし「また喜ばせたい」と思いますよね。やって当たり前のような家事でも、1つ1つに感謝を伝えるとよいかもしれません。
2. プライドをくすぐる
「とにかくプライドが高い夫なので、『そんなこともできるの?』『さすが〇〇だね』ってとにかく持ち上げる方法で進化させました。
本人はそう言われるのが嬉しいようで、最近は『洗濯しておいたよ』とか逐一報告してくるようになりましたね」(51歳・パート)
もし旦那さんのプライドが高いなら、ミスを指摘したりやってほしい家事を指示したりすると嫌がられるかも。「すごいね」と持ち上げる方法を取り入れましょう。
ラブ 新着一覧
世界情勢がきな臭くなってきた感じがいたしますが、身近な世界における不毛な戦いの一つが、男女の「おごりおごられ論争」。
...
「恋愛と仕事の両立ができない……」、そんな悩みを抱えていませんか?中には、「仕事ができなくなるから恋愛しない!」というキ...
なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップ...
ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。
クレーマーや勘違い女になってい...
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。
結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...