【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2025-09-17 14:31
投稿日:2025-09-16 11:45

 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し、そこで見せるナチュラルな大人メイクは落ち着いた雰囲気の中にも柔らかさが漂う印象に仕上がっています。

 これってまさに、大人世代こそ取り入れたいメイクですよね。時短美容協会所属の筆者が『あんぱん』の今田美桜さんのメイクを真似っこできるポイントを解説します!

1. への字風三角眉を意識する

 今田美桜さんといえば、印象的なのが “への字風の三角眉”。キリッとしすぎない、ほどよい丸みを感じさせるラインだからこそ、優しい雰囲気が自然ににじみ出ています。

 ポイントは、眉頭を細めに整えて、眉山をほんのり太めに仕上げること。

 これだけで表情にふわっとしたやわらかさが加わって、顔全体がグッと垢抜けて見えるんですよ。

 大人世代になると、昔の細眉のクセが抜けなかったり、逆に濃く描きすぎて重たい印象になったりする人も多いのですが、形を少し変えるだけで雰囲気が変わります。

 ただし、への字眉は角度をつけすぎないのが鉄則。シャープになりすぎるとキツい印象に寄ってしまうので、あくまで自然な曲線を意識するのが正解です。

 眉は顔の印象を大きく左右するパーツだからこそ、ポイントをしっかり押さえればなりたい顔にぐっと近づけられるんです。

【読まれています】ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】

2. オレンジ&ベージュ系の透けシャドウ+ハイライトでぱっちり目にする

 『あんぱん』での今田美桜さんのアイシャドウは、オレンジやベージュ系が主役。

 透け感のある色をサラッと重ねるだけで、抜け感がありつつもちゃんと華やかさが出て、大人っぽさと可愛さを両立できちゃうんですよね。アイホール全体にベージュのシャドウを塗り広げ、二重幅にオレンジ系のブラウンシャドウを塗っています。

 そして今田美桜さんのようなぱっちり目に近づけるための大事なポイントが、眉下にほんのり仕込まれたハイライト。これがあるだけで、まぶたに自然な立体感が生まれて、目がパッと開いたように見えます。

 アイラインはインラインを細めに入れるのが基本。まつ毛のすき間を埋める程度で十分で、目尻をほんのちょっとだけスッと伸ばすと、ナチュラルなのに目力が出てグッと洗練されます。

 もうひとつの特徴は、涙袋。影は少し幅広めに入れるとふんわり華やかで、今田さんみたいな雰囲気に。涙袋には二重幅に塗った色と同じアイシャドウを塗り重ねます。

 濃くなりすぎると一気にやりすぎ感が出てしまうので、大人女性は特にナチュラルさを意識してみてください。ほんのり影があるくらいで十分目元に奥行きが出て、自然に若々しい印象になりますよ。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


バズコス「おいせさんコスメ」スプレー2種、お浄め効果を試したら…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
女性のメイクが嫌いな彼氏対策!方法3つで我慢せずに化ける
 男性の中には、女性のメイクが嫌いな人も多いですよね! 中には、付き合った彼氏に「メイクをしないで」と言われ、悩んでいる...
生理休暇は女性の権利!「ずるい」と思われない賢い伝え方
 生理で著しく就業が困難な女性に認められる「生理休暇」ですが、実際に活用している人は少ないようです。というのも、まだまだ...
「限定コフレ」にご用心!悲しすぎる失敗から学ぶ賢い買い方
 クリスマスやバレンタインなど、イベントごとが近づくと発売されるコフレ。イベントで高揚した気分も相まって、「さまざまなア...
どこでしくじった? 30代からどんどん綺麗になる人の秘密4つ
 20代の女性はどんな女性でも若さに溢れて美しいですが、30代を過ぎた頃から見た目に大きな差が開いてきますよね。30代を...
ハンドクリームはシーン別に揃えよう 冬乗り切る3アイテム
 乾燥する冬は手肌のかさつきが気になります。手洗いや水仕事後の、小まめなハンドケアが必要ですよね。ハンドクリームをシーン...
あーイライラ!“鉄板”漢方でプレ更年期と戦う【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代メイクフェチがお伝えしたい! 劇的に垢抜ける「ハイライト」術
 アラフォー女性のみなさん! ツヤ肌に見せたいからといって、顔中あちこちにハイライトをのせてギラギラにしてしまっては、せ...
「漢方の基本」プレ更年期世代の素朴な疑問10【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
amazonで常に上位!男を惑わす「フェロモン香水」試したら
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
単品より定食!? ダイエット中なのに外食が多い人のメニュー選び
「外食=太りやすい」というイメージが強いため、ダイエット中はできるだけ避けたいと思う人も多いはず。でも仕事が忙しいと、つ...
“ヘアアレ”下手回避!意外と知らない「スタイリング剤」の種類&選び方
 女性にとって、ヘアスタイルは重要なポイント! 毎朝、鏡に向かって髪の毛と格闘している人も多いのではないでしょうか。理想...
マスクを外したくないけどー!素顔バレの葛藤を乗り越える法
 コロナ禍でマスクが欠かせない生活が3年も続いています。最初は息苦しさを感じていたものの、いざマスクを外すとなると、マス...
黒ゴム注意報発令!「老けて見えない」まとめ髪で脱おばさん
 まとめ髪をした自分が鏡に映って、「なんか老けた?」と悲しくなったことはありませんか? 若い頃は、何も考えずにささっとま...
糖化はお疲れ女性の敵!若さを保つ食事法5選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラでアイメイク格上げ!一周回ってキャンメイク&セザンヌが良き♡
 私はいまだにマスクをつけて外出する機会が多く、そんな時はアイメイクしかしていません。そしてマスク姿だと、何だか街中全員...