ダイエットは目標が肝心!期限付きで数字を追求するのがコツ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:40
投稿日:2019-09-06 06:00

 ダイエットをすることで、毎日を丁寧に生きることにつながると思っています。痩せている人の全員がそうではないかもしれないけれど、食べているものも運動量もちゃんと計算していると思う。何より、自分をちゃんと愛そうとしているし、自分の時間を大事にしていると思うのです。

 ダイエットを始めてから、色々なことに気づきました。筋トレの効率的なやり方やカロリー調整の難しさ。食べないことで得られるメリットや、運動する楽しさを思い出したりして。そして、「ダイエットをしている」と、公言してみることで応援してもらうことも増えました。

 半年で15kg増。リバウンドしながらも、なんとかダイエットの連載開始から3.8kg減らして――。これは、主婦でフリーライターをしながら、年子兄弟を養育する兼業主婦の“東城ゆず”のリアルなダイエット記録です!

ダイエットは挑戦の連続、それが楽しいと気づく

 大人の生活は実に単調です。毎日、子育てや仕事をしながら、繰り返しの日々を送る。幼いころの自分を思い返せば、怖いもの知らずで挑戦の日々。退屈なんてありませんでした。もともと好奇心が強く、年上の女性から「あなたは思い立ったが吉日タイプね」と、よく言われます。でも、大人になってからは、子育てや仕事の中にやりがいや楽しさを見出したとしても、同じタスクが続く毎日にうんざりしていました。

 ダイエットを始めてみると、面白いほどに感情が動きます。「食べたい」とか「お腹すいた」という欲求から、「体重が減った!」という嬉しさ、「運動が辛い」という弱音まで。アスリート体質だった自分の体力の衰えを実感して「悔しい」と思ったり、痩せたのにも関わらず「そんなに変わってない」と夫に言われた時の苛立ちは、すごかった(笑)。すごく多くの感情が自分の中にはあって、退屈だと思っている毎日にも、たくさんの変化があるものだと思い直したものです。

 よくプロポーションが変化することで、自信をつける女性がいると聞きます。スリムになれば、おしゃれの幅も広がるし、若返ったりメイクが映えたりする。しかし、私が思うのは、“痩せるまでの過程そのものに自信を持ったり、楽しさを見出せるのでは”ということです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


肌の老けにびびる!美容成分コラーゲンペプチドとコラーゲンの違いは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題の「ブライトニングケア」ってなに?「美白ケア」とは全く別物です
 最近美容雑誌などでよく見聞きする「ブライトニングケア」。多くの女性が「美白ケアのこと?」と混同しているかと思いますが、...
2023-06-21 06:00 ビューティー
デートの前は処理しときますか!男性ががっかりした「私の見逃しムダ毛」
 大好きな彼氏とのデート中、彼氏にムダ毛の存在を指摘された経験はありますか? 最近では、全身脱毛をしている人も増えていま...
最旬!韓国アイドル風・スモーキーアイメイクってなに? 絶対ルールは1つ
「スモーキーメイク」って聞いたことはありますか? 今、韓国で流行しているメイクの1つで、実は多くの韓国アイドルもスモーキ...
どんよりしてない?「40代肌の透明感」スキンケアとメイクの裏技
 年齢を重ねていくにつれて失われていくのが、肌の透明感。鏡を見て、自分の肌があまりにもくすんでいてビックリ……なんていう...
おしっこのニオイがキツイ!尿でわかる体内サインと対処法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...