更新日:2025-11-07 11:45
投稿日:2025-11-07 11:45
失恋から逃げるように年下女性と結婚
翌年、友人を通じて、美紀さんが弁護士と結婚したと知る。
「ショックでしたね…。落ち込む僕に紹介されたのが、今の妻・加奈子(27歳/主婦)です。
芦屋生まれのお嬢様で、実家は代々続く輸入業。兄2人が家業を継いでいたので、末娘の結婚にはうるさくなかった。温室育ちの彼女は『テレビ番組に携わっているなんて素敵!』と喜んでくれて…」
失恋の痛みを埋めるように交際を重ね、幸次郎さんは加奈子さんと結婚。翌年、息子が生まれた。だが、東京での生活は不満だらけだったという。
「お嬢様育ちの加奈子は、実家の母――つまり義母を目黒の新居に呼び寄せ、育児や家事を任せていたんです。自分は女友達とショッピング、美活、グルメ、観劇ざんまい。
僕との会話は女友達の話か、息子の将来のことばかり。メディア関係で不規則な僕の仕事や健康面には、まったく興味を示さない。息子が10カ月のころには、夫婦関係は完全に冷え切っていました」
大学の同窓会で元カノと再会
疲弊した日々のなか、幸次郎さんの脳裏に、かつての恋人・美紀さんの笑顔が浮かぶようになった。
そんな折、大学の同窓会が運命を変える。
「美紀と再会したんです。昔と変わらない明るさに、ちょっと大人の色気が加わって、さらに魅力的だった。
『実は、離婚したの。弁護士って理屈っぽくてイヤね』と笑う彼女に、『もしかしたら、運命なのかも』と胸が熱くなって…。
僕も家庭がうまくいっていないと打ち明けると、自然に『復縁』という流れに。ゴルフやドライブを重ね、彼女の強さと優しさに救われたんです」
関連記事
- 「土下座してでもやり直したい」妻との昇進レースに負けた夫、33歳で無職に。女性部下との“関係”に逃げた顛末
- 「魅力的な男はシェアしてもいい」ラテン講師に10人のマダムが陥落。閉経後の女性が溺れた歪な“ハーレム恋愛”
- 49歳女「28歳の彼は可愛いペットです」閉経後に酔いしれる甘美な恋愛。“結婚”以上に求めあえるもの
- 「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
- キス寸前で「30万かかる」50代女性が25歳イケメンに母性を刺激され…年下沼にハマった代償
- 「ホテル行ったって!」グループLINEで誤爆…ムムッ、さては付き合ってるな? 怪しい二人に気付いた瞬間
ラブ 新着一覧
好きな人と付き合いはじめたばかりの頃には、何をしていても楽しく、幸せに感じるもの。しかし、交際期間が長くなると構っても...
私のパートナー、自分に関心を持ってくれていないかも……そう感じた経験はありますか? 離婚の原因は元パートナーの無関心が...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、九州出身の女性についてリサーチしました。九州は、...
気になる男性とせっかくLINEを交換したのに、全然会話が続かなくて困っていませんか? 何回送ってもそっけない返事や同じ...
恋人といちゃいちゃする時間は、とても幸せな時間です。どんなに付き合いが長くなっても、日々のいちゃいちゃタイムがあれば、マ...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。身も心もボロボロの時に何かのキッカケで知りあった相手。その出会いで一時的に元...
女性にとって、彼氏からの不意打ちのキスは驚きながらも嬉しいものです。しかし、時には「なぜこのタイミングで?」なんて思う...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、九州出身の男性についてご紹介します。九州は、福岡...
結婚の挨拶は、人生の中でも特に緊張するイベントですよね。どんな服装をしたらいいの? 会話は? 手土産は? と、疑問と不...
首都圏は再び緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出の自粛が呼びかけられています。そんななかでも、マッチングアプリで知り...
待ちに待ったデート! 当日はお洒落して1%でも可愛い要素をプラスしてカレに会いたいですよね? 私は会う前、ついつい鏡を...
恋愛対象として意識したことがなかった男性でも、ふとした行動や言葉で、思わず新鮮さを感じて「胸キュン」してしまうことって...
恋人ができた時、誰も別れることなんて考えないでしょう。しかし、交際を続けていると思いがけないことで喧嘩になり、別れてし...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
世の中には、かっこいい顔をしていながらも、浮気男やマザコン、サイコパス男、ストーカーなど、中身がヤバい男性が存在します...
アドバイスと言う名のダメ出しを食らったことってありませんか? 正しいことを言われているし、欠点は直すべきなんだろうけど...
















