夫はア然呆然…鬼嫁が平然と放った“理不尽すぎる言い草”3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-09-30 06:55
投稿日:2019-09-30 06:55
 鬼嫁と言われてしまう女性は、夫に対して、理不尽すぎる言葉を発する場合も少なくないようです。
納得できない暴言を浴びせられた夫は、呆然……。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁たちの自分勝手すぎる言い草を3選ご紹介します。

1:「私のほうが、通勤時間が長いから…」

「離婚した元嫁は、とにかく身勝手な話が多い人でした。

 ことお金に関してセコイというか、理不尽な言い訳をしては、好きに使いたがる人で…。

 当時、生活費は元妻が管理していたのですが、彼女の収入は僕の半分くらいなのに、やたらゲームだの洋服だのに散財するので、文句を言ったんです。

 すると『いや、私のほうが通勤時間が長いから、1日のうちで仕事にとられる時間はあなたより長い。でも通勤時間分は給料が出ないから、仕方なく家計費を使う割合で折り合いをつけている』ってイミフな理屈が返ってきました。

 最初は意味がわからなかったんだけど、どうやら家を出てから帰宅するまでの時間は“仕事”だから、家計への貢献度はそれで決まり、だから生活費を自由に使える割合も自分のほうが多いというメチャクチャな話でした。

 万事、こんな感じで屁理屈ばかり言う女だったので、本当にイライラさせられっぱなしでしたね…」(41歳男性/IT)

 自分勝手に振る舞うために、屁理屈を使おうとする女性は、男性をウンザリさせがち。当人は「うまく誤魔化した」つもりでも、夫のイラつきを募らせれば、最終的には離婚となっても無理はないでしょう…。

2:「自分の親も他人みたいなものだから…」

「元妻は、入籍した途端に俺の母親を毛嫌いし、とにかく顔を合わせないようにしたがるうえに、自宅に入れないよう要求してきました。

 なので、母が上京してもホテルに泊まらされて、当時は本当にかわいそうだった。

 ある日、俺の堪忍袋の緒が切れて、そんな元妻に苦言を呈したんですが『あなたの母親だから避けるわけじゃない。私は人見知りだし、家に他人が入るのが無理なだけ。だから友達も呼ばないし、自分の親だって、家には入れてないでしょ? 自分の親も、私から見れば他人みたいなものだから』と、メチャクチャな理屈で返されました。

 自分の親を家に入れないのは勝手だけど、問題はそこじゃないし、あまりにも屁理屈だと呆れましたね…」(39歳男性/サービス)

 問題をすり替えたり、都合のいい話にしたりするのは、鬼嫁の常套手段?

 本人は正しい理屈のつもりでも、道理が通らない話だってありますよね。

3:「私の猫がいないのはおかしい」

「結婚して4年で離婚した元嫁は、自分がやりたいことには屁理屈ばかりこねる女で、本当にウンザリでした。

 僕はもともと独身の頃から猫を飼っていたんですが、ある時に元嫁が『あなたの猫がいて、私の猫がいないのはおかしい。だから、私にも猫を飼ってくれ』って言うんです。

 まぁ理屈は変だけど、猫がもう一匹増えるのはウェルカムだったし、それでヒステリックな元嫁の精神が安定するなら…って思ったので『じゃ飼おうか』って快諾したんですね。

 すると、やれ『今の猫より、高級な猫がいい』だの、地方にある『どこそこのブリーダーに行きたいから連れてけ』だのって、言いたい放題。

 しまいには『これまであなたの猫を面倒見たお礼として、あなたが私の猫を買え』って言い出しました。

 当時、共働きで夫婦別財布にしていたんですが、猫を飼うためのお金を全部僕に出させたうえに、実際に猫がきたら先住猫の世話をしなくなり、もうメチャクチャ。

 もともとウンザリしていたのもありましたけど、その出来事から半年もせずに、離婚に踏み切りました。猫代が、手切れ金みたいになりましたね(苦笑)」(42歳男性/SE)

 結婚してから夫婦で飼っているペットに「どっちの猫」もない気がしますが、鬼嫁だけに、そこにこだわり、自分の意のままに操れるペットが欲しくなっちゃったのでしょうか。

 なんとも不可解な理屈で、自分の欲求を通す鬼嫁もいるみたいですね。

まとめ

 理不尽な主張でも、夫が思い通りに動いてくれれば、鬼嫁としては作戦成功なのでしょう。

 しかし、そんな屁理屈が一生通るわけでもなく、そのうちに夫の堪忍袋の緒が切れても因果応報ですね。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


試行錯誤の末に…鬼嫁に“鬼の仮面”を外させた夫の秘策3選
 妻の鬼嫁っぷりに頭を抱える夫の中には「なんとかして、鬼になるのを、やめてもらえないだろうか……」と試行錯誤する人もいる...
並木まき 2020-02-26 06:00 ラブ
モラハラ男の特徴と対処法!上手に恋愛する4つの秘訣とは?
「モラハラ」は精神的な暴力とも言われ、長い間モラハラを受け続けると心に深い傷ができてしまいます。一人で我慢しすぎると「強...
恋バナ調査隊 2020-02-25 06:00 ラブ
彼氏へのマッサージで愛が深まる!メリットや疲れないコツ♡
 お付き合いをする上で「癒し」ってとても大切なものでしょう。でも、あなたがもしも彼氏に「癒しを与えてあげられるかな?」と...
孔井嘉乃 2020-02-25 06:00 ラブ
女性からデートに誘うのはダメ?男性心理や成功率UPの誘い方
 気になる男性との仲を深めたいなら、手っ取り早く2人きりでデートするのが◎。とはいえ、女性から男性をデートに誘うって、な...
リタ・トーコ 2020-02-24 15:01 ラブ
「セカンドしてました…」本命になれなかった貴女への金言
 私は3年半、彼女がいる方と付き合っていました。  同じ職場の人で、彼女も同じ会社でした。3年半のうち約1年は一緒...
神崎メリ 2020-02-23 11:30 ラブ
“別れたい”と思うのはどんな時? 男女別の「5つの理由」とは
 どんなに理想的な相手と出会い、交際できたとしても、別れるという結果を迎えてしまうことがあります。付き合ってみなければ分...
恋バナ調査隊 2020-02-23 06:00 ラブ
胸キュン…? 鬼嫁が「かわいく見えた」夫の怪エピソード3選
 鬼嫁と呼ばれる女性でも、ふとした瞬間に「かわいげ」が、垣間見えることもあるみたいです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
並木まき 2020-02-23 06:00 ラブ
夫が帰宅拒否…本気で離婚を決意した男性に見られる行動3つ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨年11月に離婚が報じられたタレントのSHELLYさん(35)が、バラエティ...
山崎世美子 2020-02-22 06:00 ラブ
誰に嘘をつきたくない? 不倫をして痛い目に逢わないために
 不倫はなるべくなら避けたいもの。  でも、好きな男性ができ、男性も自分に想いを寄せているのであれば、燃え上がる恋...
うかみ綾乃 2020-02-21 06:00 ラブ
結婚相談所の出会いもアリ?メリット&デメリットを紹介!
 結婚相談所というと、「モテない人のいくところ」と思っている人もいるでしょう。そんなイメージから、興味があっても利用でき...
恋バナ調査隊 2020-02-21 06:00 ラブ
花粉がつらい時期 屋内でも春を感じられるデートスポット3選
「ハックシュン! ズビズビ、ぶしゅ!」  2月の頭ごろから眠気や日差しとともにやってくる悩みのタネ……それは「花粉症」...
七海 2020-02-21 06:00 ラブ
なぜ年上女性? 婚活パーティーの参加男性に聞いてみました
 最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっち...
内藤みか 2020-02-20 06:00 ラブ
カップルには別れやすい時期がある! 5つの要注意サインとは
 好きな人と付き合った当初は別れなんて想像することもないでしょう。しかし、どんなに気の合うカップルも、別れが訪れることが...
恋バナ調査隊 2020-02-20 06:00 ラブ
彼の部屋に置く…女にだけ分かる“女のニオイがするゴミ”5選
 何人かいる女性のうちの一人だと分かっていても、どうしても諦められない恋もあります。自分では彼への愛を止めることができな...
ミクニシオリ 2020-02-19 06:00 ラブ
年下彼氏は不安がいっぱい! 女性を悩ませる原因5つ&対処法
 彼氏が年下だと、「本当に私のこと好きなのかな……」「若い女の子に気移りしないか心配」など、不安な気持ちでいっぱいになっ...
恋バナ調査隊 2020-02-19 06:00 ラブ
運任せじゃダメ!「運命の人と結婚できる」女性の特徴とは?
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、婚活女性や結婚したいけど婚活に踏み切れない女性...
山本早織 2020-02-18 06:00 ラブ