実は男ウケが悪いメイク7選! 女性と男性の“可愛い”は違う

コクハク編集部
更新日:2020-08-09 03:21
投稿日:2019-10-10 06:00

実は男ウケが悪いメイク7選!こんなメイクしていませんか?

 メイク歴が長くなればなるほど、あれもこれも……と新しいメイク方法にチャレンジしてみる女性たち。美への追求は素敵なことですが、男ウケを考えるのであれば以下のメイク方法には注意した方が良いかもしれません!

1. ファンデーションの厚塗り

 女性はアイメイクやリップメイクに力を入れがちですが、男性が一番注目するのは、ズバリ「肌」!白くて透明感のある「美肌」に叶うものはないのです。

 しかし、色白に見せようとして、ついついファンデーションを厚塗りしてしまう女性がいますが、これはNG。塗りすぎて顔色が悪くなってしまいますし、メイク崩れが起こりやすくなってしまいます。

 サラサラとしたキメの細かい肌を作るには、丁寧にベースメイクを行うのがカギ!ファンデーションは薄づきを意識して、塗るようにしましょう。

2. やぼったい太眉

 近年、メイク業界ではナチュラルな太眉がブームですよね。ハーフ顔メイクの定番でもある太眉ですが、実は男ウケという視点から見るとあまりおすすめできません。

 太いボサ眉は、どうしても男性っぽさをイメージさせてしまいます。ファッションとの兼ね合いもありますが、女性らしさを演出したいのであればふんわりと優しい雰囲気の眉毛を描くのが◎!

3. 濃いめのチーク

 ガーリー感や血色感を出すことができるチークですが、あまりに濃く入れるとメイク全体が厚く見えてしまいます。

 クリーム系でもパウダー系でも、基本は頬の高い部分に丸くふんわりと入れるのがポイント。つい塗りすぎてしまったら、ルースパウダーなどで抑えるなどして対応しましょう。

【あわせて読みたい】新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪

4. つけまつ毛&ひじきまつ毛

 パッチリした目に見せるために、まつ毛メイクを入念に行う女性は多いです。しかし、つけまつ毛をはじめ、マスカラを何度も塗ってボリュームを出す「ひじきまつ毛」は、どうしてもナチュラル感に欠けてしまいます。

 男ウケを狙うなら、ビューラーで綺麗にまつ毛を上げて、ロングマスカラで1本1本の長さを出すのがおすすめ。もしも地まつ毛が短く悩んでしまうようであれば、まつエクを利用してみると自然なボリュームアップを叶えられますよ。

5. 涙袋メイク

「可愛い女性には涙袋がある」というイメージがある方は多いはず。実際、涙袋を自分で作るメイク方法って、近年たくさん開発されてきましたよね。

 しかし実は、涙袋も男性ウケはあまりよくありません。どうしても、ギャルっぽさやアイメイクの濃さが目立ってしまうのです。また、下まぶただけが大きく見えてしまい、目元全体が不自然に見えてしまうことも。どうしても入れたければ、全体のバランスを見て控えめに入れるようにしましょう。

6. 不自然な二重まぶた

 もともと一重でも、テープやアイプチなどの接着剤を利用して二重にすることはできますが、どうしても不自然感が出てしまうのは否めません。それに、二重メイクがバレバレであることもよくある話。

 くっきりとした二重まぶたに憧れる女性は多いですが、ナチュラル好きな男性から見ると、自然が一番なのに……とか、すっぴんはどうなんだろう?なんて、思ってしまうのだとか。二重を作りたいのであれば、あくまで自然に見えるように注意するようにしましょう。

7. 真っ赤なリップ

 大人の女性の象徴ともいえる、真っ赤なリップ。濃いリップを塗るだけで、気分が引き締まったり、大人の気分を味わえたり、と、女性にとっては魅力的なアイテムでもありますよね。

 しかし、実は真っ赤なリップも男性的にはNGなんです。赤は攻撃的なイメージがあるため、どうしても「ケバい」「下品」な印象になってしまうのだとか。

 でも、真っ赤なリップは上手に使えばぐっと大人の魅力を出すことができるため、パーティーなどいつもよりも派手なファッションに合わせて使うのはありかもしれませんね。

男ウケよりも自分に似合うメイクであれば良いのかも?

 いかがでしょうか?女性が良かれと思ってやっているメイク方法が、実は男性には不評であったりもするんですね。

 しかし、メイクは男性のためだけにあるわけではありません。たとえナチュラルではなくても、おしゃれを楽しむためにがっつりとメイクをする女性も素敵だと思うんです。

 メイク一つで、女性はガラッと印象を変えることができます。好きな人と会う時、合コンで新しい出会いがある時など、あくまで男ウケを狙いたい時に、男ウケメイクをちょっとだけ意識してみるのも良いのかもしれません♪

【あわせて読みたい】お泊りデートで使える!男が喜ぶ“すっぴん風美肌”の仕込み方

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


10回分191円の激安!SHEINの「眉毛ステッカー」張るだけで美眉なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
眉毛の形、古いです! 20代女が思うアラフォー女の老け見え残念眉メイク
 眉毛メイクは時代によって流行が変わりやすいですよね。当時は流行していて老け見えを感じさせないメイクでも、今だと...
バレッタで留めてたのに鏡見たら、落ち武者!落ちない方法とアレンジテク
 最近、ヘアアクセサリーでバレッタを使うアレンジが流行していますね。でも、実際にバレッタを使ってみると、すぐに落ちてきた...
目尻のシワは隠しすな!隠れたモテポイント♡男性が「可愛い」と思うワケ
 女性の肌悩みの一つ、目尻のシワ。でも、実は目尻のシワは意外と男性ウケがいいのをご存知でしたか?  今回は目尻のシワが...
美的3月号“完売ポーチ”実力は?コスメデコルテの美容液はありがたすぎる
 3月号の美容雑誌は豪華付録だらけ。  MAQUIA3月号通常版は現品サイズの「リリミュウ 春色リップパピーレッド...
「髪の毛の分け目」どっちにする問題 意外と知らない似合うほうの決め方
 毎朝、髪の毛をスタイリングする時に「左右、どっちの分け目にしたらいいんだろう?」と困ることがありますよね。実際には、な...
美肌の40女性に聞いた!加齢の鼻の周りの赤み対策に“ちょい足し”3品
 年齢サインが出るのは鼻の周りの赤みだよねーー。20歳の頃にアルバイト先のお姉様にそう言われてから、早10年。鼻の周りの...
おなかが鳴るの恥ずかしい!【専門家監修】ギュルギュル音を止める対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代男性の声に震撼! アラフォーのドン引きメイクにご用心
 アラフォー女性の皆さん! 20代男性を侮ってはいけませんよ。  彼らはアラフォー女性のメイクをこっそり観...
ポーチ忘れた!セブンに駆け込む→眉ペンシルだけで美眉は描けるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
予算10万円、もち自腹!韓国美容旅で念願のリジュラン、水玉リフトetc.
 こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。「韓国の美容医療は最強だ!」とは有名なお話ですが、2泊3日で顔面に“課金”...
「ちらほら白髪」ぐらいなら染めないがいい? 賢く簡単に隠す4つの方法
 30代を超えると「ちらほら白髪」が出てくるようになります。やはり、髪の毛に白髪があるかないかは、見た目年齢に大きな影響...
肩~頭皮までガチガチ【専門家監修】肩こり解放メソッドでもう悩まない
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
年齢はここに出る! 40代女性が気を付けたい「老け見えポイント」4つ
 最近では、昔に比べて年齢よりとても若く見える人が増えていますよね! 特に40代では差が出やすく、同じ年齢でもおしゃれで...
アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?  目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...
半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...