今しかできない? 花の独身時代に済ませておきたい4つのこと

七海 ライター
更新日:2019-10-23 06:00
投稿日:2019-10-23 06:00

2. 自分磨きに投資する

 筆者は今年6月に60万円一括払いで医療脱毛をフルコースで契約しました。女子の間では、するのしないので自分の中で揉める課題の一つですよね。

「前からやりたかった脱毛、とうとう始めるんだ」と地元の友人に報告したら、「いいな~」とため息をつかれました。

「わたしもやりたいけど、旦那に相談したら『もう結婚してるんだから、する意味ないでしょ』で一蹴されちゃった。それでもお願いしてみたけど、『浮気したいんじゃないの』とまで言われたから、諦めるしかない」

 確かに、人妻になってしまうと自分磨きへの投資は「意味あるの?」「なんのため?」と男性から懐疑的な目を向けられることが多いもの。美は男性のために頑張るものではないのに。

 医療脱毛、歯列矯正、ホワイトニング、美容皮膚科、エステ、ジム、ホットヨガ……予算はさまざまですが、金額が大きければ大きいほど、結婚してしまうとなかなか思い切れない投資になってしまいます。

 自分の容姿をもっと好きになるためにも、自分磨きへの投資は女性にとってなくてはならないもの。気兼ねなくするなら、独り身の今のうちです。

3. 独り暮らしをする

 実家暮らしで彼と付き合い、そのまま結婚して同棲……となると、いきなり生活が一変して苦労することになります。

 料理を手際よく作ってかつ適度に手を抜く方法、洗濯の頻度、部屋の掃除、皿洗いは誰がするんだ問題……。一番最悪なのは、お互い独り暮らしをしたことがない恋人同士の同棲。勝手がわからず、喧嘩したりストレスが溜まってしまうことに。

 よく、社会人になって途中から独り暮らしを始めた友人は嘆いています。

「時間のある学生のうちから独り暮らしをして、時間の使い方とか家事の仕方に慣れておくべきだった。でも、このまま結婚適齢期になっていたら、もっとまずいことになってたかも」

 結婚したり同棲している人は、「ひとりの時間が欲しい」と愚痴ることも少なくありません。

「部屋に人がいると落ち着かない。彼氏が『今日遅くなるから』とラインしてきたら、小躍りしながら好き勝手に過ごす」

 むしろ終電より前に帰ってきたら「早いじゃん」と怒るそうです。

 ひとりの時間をたっぷりと楽しめるのも独身時代だけ。盛り上がったクラブイベントで気が合った男の子を家に連れ込んだり、ラブリー大爆発なインテリアや雑貨で部屋作りをできるのも今のうちだけ……と思ったら、少し独身時代を楽しめそうです。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ライフスタイル 新着一覧


なめんなよ!一触即発状態の“にゃんたま”を鎮める魔法の言葉
 きょうは、日頃から気に入らないアイツとバッタリ会ってしまったにゃんたま君。  猫はこんな時、相手に近づかないよう...
家のシンボルツリーに…純白で美しい雪の枝「ユキヤナギ」
 仏教も神道も、どちらも代々総代を受け継ぐほど信心深い我が実家。一日三回必ずお仏壇に向かって「りん」をチンチン鳴らし、一...
猫を上手に撮る7つのテクニック 女性のポートレートのように
 スマホやデジカメで飼い猫を撮影し、SNSにアップすることが多くなったという方も多いはず。しかしせっかくならインスタやF...
猫ヨガに続け!“にゃんたま”カメラマンが提案する新しい習慣
 最近、「ネコヨガ」というものが巷で評判です。猫の伸びのポーズなど、猫と一緒に猫の仕草をまねるヨガで、猫のように強くしな...
意味がわかると怖いLINE…違和感が恐怖に変わる内容4選
 ホラー映画や小説などでは、よく「後から意味がわかると怖い話」がテーマとして取り上げられますが、でも、実はもっと身近なあ...
「猫のきもち」熟読!子猫のいる生活を前のめりで夢想(笑)
 さて5月の半ばに子猫8匹とのお見合いを終え、書面で改めて茶トラ柄の男の子とサビ柄の女の子、2匹の子猫の里親に申し込みを...
間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...
渋い表情をしてるけど…実はとっても甘えん坊な“にゃんたま”
 きょうは、ビシッとキメ顔で写真を撮れせてくれたにゃんたまω様。ちょっと近づきがたい表情ですが、カメラを向ける前は甘えん...
お盆と何が違うの? アナタの心を整える“お彼岸のススメ”
 以前の話ではございますが、ドイツからの女子留学生がワタクシの師匠のお花屋さんに体験留学にやってまいりました。  ...
SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち
 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の...
おんにゃの子が見てる?かわいい勘違いでご機嫌“にゃんたま”
 きょうは、シッポも上がっちゃう気分上々の日。にゃんたまωの花道を行く先は、海を渡って来る風が気持ちいい防波堤。 ...
子猫8匹と合同お見合い開催!ボランティアからの意外な助言
 前回の続きです。ミルクボランティアさんのインスタグラムに早速DMで、茶トラ君の里親さんは決まっているのかを尋ねました。...
趣味がない女性の5つの特徴&ぴったりの趣味を見つける方法
 毎日仕事に追われていると、それだけで疲れてしまいますよね。しかし、ふと「私って仕事以外、何もないかも……」と焦り、「趣...
準備で決まる! 運がいい人になるために今日からできること
 突然ですが、あなたは自分のことを運がいいほうだと思いますか? 誰しも生活していれば、どこかの場面で「ラッキー!」と思う...
趣味や好きなことを仕事に! SNSでチャンスをつかむ方法とは
 最近は「ネットやSNSで仕事を見つけたい」という人がとても増えました。特に、自分の趣味や好きなことを仕事に繋げられたら...