自分で皮下注射も…採卵手術前日までにやるべき3つのこと

西史織 卵子凍結コンシェルジュ
更新日:2023-01-26 21:14
投稿日:2019-10-20 06:00

採卵当日は絶飲絶食であの内診台へ…

 採卵当日、朝起きてからは絶飲絶食。予約時間の10分前にはクリニックに到着するようにとの指示でした。

 到着後、受付を済ませ、ベッドに案内されると手術用の患者着に着替えます。

 時間になると、手術室へ。手術台は普段の検診の際に乗るおなじみの内診台で、麻酔を点滴されるとすぐに意識が遠いていきます……。

 次に目を覚ましたときにはベッドの上でした。生理痛のようなズーンとした痛みを下腹部に感じ、頭は朦朧としています。

卵子を無事凍結!

 しばらくすると医師が来て、採れた卵子の個数を教えてくれました。12個を採卵、うち凍結できたのは成熟した10個。採卵した卵子から凍結できる卵子は成熟卵子のみのため、基本的には未成熟や過熟のものは破棄となってしまいます。

 採卵の成功率は年齢が関係しており、20代などで採卵すれば成熟卵子として9割ほど凍結できるといわれていますが、30代後半になると成熟卵子の確率はぐんと下がるようです。「卵子凍結をするなら若いに越したことはない」という医師の言葉は確率論からきているのですね。

 手術は無事に30分ほどで終わり、その後はそのまましばらく寝かせてもらいました。ところが、1時間後ぐらいに起きると気分が悪くなり吐き気が……。麻酔が体に合わなかったようです。

 気分が落ち着くまで再び寝かせてもらい、お昼すぎに帰宅しました。

 医者からは採卵をした当日は運動などはせず、安静に過ごすこと。そして、入浴はシャワーのみと言われました。

 帰宅後、お腹の痛みはほとんど無かったので休憩を取りつつ仕事をしていましたが、気分が良くない状態が続きました。

採卵日の仕事は入れないほうがベター

 採卵後の体調には個人差があります。すぐに仕事に行く方もいるようですが、不安な方は念の為、予定を入れないことをおすすめします。デスクワークは大丈夫かもしれませんが、外回りや人と会う予定は避ける方が無難だと思います。

 ようやく、卵子凍結の一連の流れを終えることができました! もともと10個以上の凍結を希望していたので、10個凍結できたことは十分満足です。

 将来への安心材料となりました。

 もちろん、将来的に結婚して自然妊娠することを希望していますが、もし万が一、自然妊娠ができなかったら……。

 あるいは1人目は自然妊娠できても、2人目3人目ができなかった時に、今回採った卵子が役立ってくれることを期待しています。

 次回に続きます。

西史織
記事一覧
卵子凍結コンシェルジュ
金融業界で営業、IT業界で事業開発に従事後、27歳のときに将来のことを考え卵子凍結をする。その経験から、女性のライフステージと仕事の両立についてをライフテーマに活動。妊活をしている方や卵子凍結をしたい方へ向けたクリニック検索サイト「婦人科ラボ
」を運営。Xでの情報発信や、日刊ゲンダイ、日経xWOMANでの執筆も行う。

ライフスタイル 新着一覧


勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
オネエさんとのライブチャットを体験!パワーをもらいました
 ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...