更新日:2019-12-12 06:00
投稿日:2019-12-12 06:00
3. 横顔が綺麗になる
歯列矯正の目的ではありませんが、嬉しい副産物は「Eライン」と呼ばれる「オトガイ部と鼻先を結ぶ線」が整うことです。
通称「口ゴボ」とも揶揄されるような、口元が前に突き出た横顔は美しくないですよね。受け口や出っ歯の人が歯列矯正すると、口元が引っ込み、横顔が整うようになります。
とはいえ、器具をつけているあいだは口元がモコモコしているため、効果を感じられません。早く横顔をきれいにしたい、あるいは歯列矯正していることをあまり人に見られたくないのであれば、指原莉乃さんなど芸能人も多く選んでいる裏側矯正という選択肢もあります。
終わりに
確かに歯列矯正はほとんどの場合は保険適用外のため、かなり高額な買い物です。特に都内の歯科の場合、地方よりも10~20万円ほど高くなると言われています。当時新卒だった筆者は懸命にバイトをして80万円払いました。
歯列矯正する前は「そんな高いお金払う意味あるのかな?」「痛いっていうし、健康な歯を抜くのはちょっと」と言い訳をして、しない理由ばかり探していましたが、いまは「やってよかった」という気持ちしかありません。
コンプレックスが根強いのであれば、一度矯正歯科でカウンセリングしてもらってはいかがでしょうか? カウンセリング自体は無料のところが多いので、そこで話を聞いたうえで決めてみてくださいね。
ビューティー 新着一覧
乾燥する冬は手肌のかさつきが気になります。手洗いや水仕事後の、小まめなハンドケアが必要ですよね。ハンドクリームをシーン...
20代の女性はどんな女性でも若さに溢れて美しいですが、30代を過ぎた頃から見た目に大きな差が開いてきますよね。30代を...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
アラフォー女性のみなさん! ツヤ肌に見せたいからといって、顔中あちこちにハイライトをのせてギラギラにしてしまっては、せ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「外食=太りやすい」というイメージが強いため、ダイエット中はできるだけ避けたいと思う人も多いはず。でも仕事が忙しいと、つ...
女性にとって、ヘアスタイルは重要なポイント! 毎朝、鏡に向かって髪の毛と格闘している人も多いのではないでしょうか。理想...
コロナ禍でマスクが欠かせない生活が3年も続いています。最初は息苦しさを感じていたものの、いざマスクを外すとなると、マス...
まとめ髪をした自分が鏡に映って、「なんか老けた?」と悲しくなったことはありませんか? 若い頃は、何も考えずにささっとま...
私はいまだにマスクをつけて外出する機会が多く、そんな時はアイメイクしかしていません。そしてマスク姿だと、何だか街中全員...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
眉から鼻にかけてノーズシャドウを入れることで、簡単に彫りが深いハーフのような目鼻立ちの顔に見せられるため、最近では数年...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
ファッション用語は、時代によってどんどん様変わりしていきます。常に流行をチェックしていない限り、知らない間に若者にはま...
「目頭切開ライン」とは、目頭の部分に“ちょんっ”と切り込みを入れたようにアイライナーを引いてつくるラインのこと。この目頭...