更新日:2019-12-14 06:00
投稿日:2019-12-14 06:00
エンディングノートを作成する真の大切さ
それからというもの、私は常日頃、自分の「人生一方的会議」を娘とすることにしています。どんなことを伝えているか書き出してみましょう。大きく4つあります。
●痛みのみ緩和し、一切の延命治療は望まない。
●自宅介護ではなく、施設か病院に躊躇せず委託してほしい。できるだけキレイな施設で。
●葬儀は家族葬で質素にお金をかけずに。
●私の遺品の中で娘が欲しい物以外は全ていつでも処分してよし。
この4つに加えて、私がいかに娘を愛しているかも、しっかり伝えています。
エンディングノートに書きとめていることは、もっとあります。それがお金とデジタル関係なのです。スマホやタブレットはもちろん、さまざまなアプリ、サイトにはパスワードがあります。そんなデジタル遺品のパスワードだけでなく、金融機関や保険について詳しくメモしているのです。
私のテーマは、いかに残された家族が悲しみから早く立ち直れるか。そこに尽きるので、お薦めの音楽や、心が折れたときに読んだらいい書籍なども盛り込んでいます。娘が目にして、「ママが好きな曲だ」と思ったら、ひょっとすると悲しみが募るかもしれませんが、私の性格上、それくらい細かく書いたり、伝えたりする方が、きっと分かり合えると思うのです。
人生会議は自分のためだけではなく、大切な家族やパートナーのためでもあるでしょう。
地方経済総合研究所の「終活に関する意識調査」によれば、「終活」という言葉の認知度は9割強で、エンディングノートに関しての認知度も8割近くありながら、実際にノートに記している人は1割を切っています。
ポスター問題の着地点がどうなるか分かりませんが、皆さんも、ぜひ人生会議を開いてみてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
ここ数年ですっかり浸透したものに男性の日傘がある。
「男が日傘なんて」という謎の気負いも、死を覚悟する日差しには...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
世の中には、1秒でも時間を節約したい「超せっかちな人」が存在します。なぜ生き急いでいるのかはわかりませんが、とにかく少...
「いらっしゃい、シゲさん今日は早いんだね」
阿佐ヶ谷駅の北口の飲み屋街・スターロードにひっそりたたずむ小さなスナ...
【#1のあらすじ】
阿佐ヶ谷のスナックに勤務している紘子は、役者を目指しながらもくすぶっている日々。そんな彼女の...
【#1、#2のあらすじ】
阿佐ヶ谷のスナックに勤務している紘子は、役者を目指しながらもくすぶっている日々。そんな...
会社に勤めている人なら、50代以上のおじさんたちが「おじさんビジネス用語」を使っているのを聞いたことがあるかもしれませ...
10月17日、東京・銀座3丁目のマロニエゲート銀座2内に「オーケー銀座店」がオープンして話題になっていますね。銀座の一...
過去という言葉の意味が広すぎて、思い浮かべるイメージがまったく違うと気づいた。
ある人は自分が小さかった頃を、...

人生において経験は重要ですよね。これから先の未来や、あるいは後輩たちを助けられるかもしれません。
だけど昔の経験に...
2度の出産と加齢と腰のヘルニアを経て、5年をかけて15キロ太りました。実はそれについては人が思うほどは気にしていない…...
ネットを大いに騒がせた「奢り奢られ問題」。料理研究家のリュウジ氏のSNS投稿が火種となり、多くの意見が寄せられました。...
令和の今、社会人の中でも「出世したくない」と考える人が非常に増えているようです。少し前まではどうにかして出世してやろう...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...