更新日:2019-12-16 19:40
投稿日:2019-12-16 15:30
先日とあるレンタル彼氏(出張ホスト)と話をしました。彼はそれなりに人気があり、指名客も多いのですが、彼が言うには、お客様が希望するデートは驚くほど似通っているそうです。一体どんなデートが多いのでしょう。
夢の国のテーマパーク
とにかく多いのが、夢の国的なテーマパークへのデートなんだそうです。入場料だけでも結構高いのですが、お客様はレンタル彼氏とパークを散策したり、一緒にアトラクションに乗ったりと、リア充デートを満喫するのだそうです。もう十回以上は行っているのだとか。
私は過去にたったひとりでテーマパークに入り、ひとりで船に乗ったり、ひとりで食事をした(ハンバーガー屋さんならあまりさみしくないです)経験がありますが、普通、こういうところはおひとりさまでは行きません。なので、一緒に行ってくれる人がいない時は、レンタル彼氏に頼ってしまうのでしょう。
とはいえレンタル料金のほかに、テーマパークの入園料、それから中での飲食代、さらにグッズ代なども入れたらかなりの出費になってしまいます。そこまでして出かけたい理由は、単にそのパークが好きで行きたいからではないようです。「私もあのテーマパークで幸せそうに笑ってみたい」という乙女の願いがあるのでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
LINEにポーンといきなり「元気?」と連絡が来ることありますよね。どうでもいいオトコだったら無視かテキトーなスタンプを...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
何かに悩んだり、困難が降りかかってきたり……、人は誰しも、うまくいかないと感じる時がありますよね。でも、そんな時、楽天...
不思議なもので、自分にとって災難だと思うことはなぜか立て続けに降りかかってくるような気が致します。小さな災難だとしても...
「ピルでツルツル肌に? 知っておきたい8つのメリットと危険性」でもご紹介しましたが、ピルには生理日をずらせるという大きな...
その女、「G」に出会ったとき、私は30代で、フリーランスの仕事をしていました。彼女は40代後半。私に仕事を依頼した会社...
「何かを習いたいけれど、何を始めたらいいのかわからない」という女性がこの頃増えてきました。働きかた改革などで残業が減り、...
にゃんたマニアのみなさまこんにちは。
きょうはBL的な? 仲良しにゃんたまωωです。
尻尾を絡めあって...
介護施設というと、ネガティブなイメージを抱く人も多いでしょう。狭く区切られた個人スペースに、病院のようなベッド。サイド...
2019-09-18 06:00 ライフスタイル
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そ...
好きなタイプは――? 生きていると何回も聞かれるフレーズですが、私はいまだに正解がわからない。異性はともかく、同性に聞...
神の最高傑作、にゃんたまωに魅せられて幾年か経とうとしています。
来年は、にゃんたまパワーでさらに運気を上げて...
結婚して子どもが生まれると、どうしても避けて通れないのが敬老の日。両親&義両親に、どんなものを送れば良いのか迷っていま...
不景気でお給料が大きく上がることはないし、将来の年金の支給額も不安ですよね。「世の中、お金が全てではない」けれど、「お...
秋でございます。9月に入り、カレンダーをめくると「あと3枚かぁ……」
今年も年末のカウントダウンが始まり、お花...