不器用でも失敗なし!冬のセルフネイルカラーのトレンド3選

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2019-12-28 06:00
投稿日:2019-12-28 06:00
 セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのトレンドを取り入れてオシャレを楽しみませんか? 時短美容協会に所属する美容好きの筆者が、冬のセルフネイルカラーのトレンドと選び方を3選レクチャーします。

1. トレンドのグリッターで煌めきをプラス♡

 ホリデーシーズンには、カラフルで光沢のあるグリッターがおすすめです。ホロやストーンを置かなくても華やかになる万能さがあり、ひと塗りするだけでキラキラの手もとが完成。

 グリッターネイルは、多少ヨレても目立ちにくく、セルフネイル初心者でも使いやすいでしょう。薬指に1本など、アクセントとして取り入れるのもおすすめ。大人エレガントな手元に変身です。

2. くすみカラーにプラスアルファで上級者風

 冬は、グレートーンが混じっているくすみカラーも鉄板。今ならダスティピンクやモーヴなど、甘すぎないシックな色合いが人気です。くすんだ色合いの手もとは洗練された印象に見えやすく、今年のトレンドである「テディベアコート」との相性も抜群です。また、冬の大本命であるファーアイテムとのSNS映えもバッチリです。

応用テク1:クリアと混ぜてサロン仕上げ風に

 数本だけクリアネイルにすると、サロンで仕上げたような洗練された組み合わせに。クリアネイルは多少ムラがあっても目立ちにくいため、初心者にもおすすめ。くすみカラーと組み合わせることにより、寒々とした印象になりにくいでしょう。

応用テク2:ホロ、花柄シールで大人カワイイ印象に

 ネイルシールはドラッグストアや100円ショップでも売られているので、安価で購入が可能です。シールなら、不器用でも手軽に凝ったアートが楽しめます。ホロや花柄をくすみカラーに合わせると、くすみカラーの大人っぽさと花柄やホロの女性らしさが組み合わさって「大人カワイイ印象」を狙えます。

3. 冬の“足元ブス回避”には「メタリック」がポイント

 忘年会でのお座敷や、冬靴を買い足す際の試着など、冬でも靴を脱ぐ機会は少なくありません。そんな時に、ペディギュアが剥げていたり、何も塗っていなかったりする爪を見られるのは、ちょっと残念。美意識高めな女子になるなら、身だしなみとして塗っておきましょう。

 足元は冬でも明るめのカラーが映えるので、今季トレンドのメタリックカラーに、くすみカラーを合わせるとスタイリッシュ! メタリックは、光沢感のおかげで色むらが目立ちにくいため、初心者でも扱いやすいカラーです。

まとめ

「オシャレは爪先から」とも言われるように、ネイルは自分が思っている以上に他人からはよく見られているパーツ。セルフネイルでもトレンドを意識すれば、ぐっとおしゃれな雰囲気が強まります。

 ネイルが可愛いだけで自分自身のテンションも上がりますし、この冬はぜひ、いつもと違うカラーを楽しんでみませんか?

〈文・社〉時短美容協会/石田沙耶加〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


夏のお疲れ肌をリセット! ダメージを防いでマイナス5歳肌♡
「ひと夏を越えるたびに、5歳老ける」と言われるほど、夏の肌ダメージは大きいもの。たとえ肌表面には現れていなくても、気づか...
30代で痩せなくなった…ダイエットでしてはいけないこと!
「今年は海でビキニを着る!」春にそう決心していたはずなのに、気づけばもう夏が終わりそうになっている。「…あれ?30代にな...
少量のご飯がより美味しく!満腹になる断食ダイエットの魅力
 子供を産んだり、日々の家事や仕事に翻弄された結果、独身時代のベスト体重から30kgの増量をしてしまいました。しかし、脅...
ひじ&ひざの黒ずみはニベアで消える?正しい角質ケア方法♪
「ひじやひざの黒ずみが気になって、おしゃれを楽しめない……」そんな悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。黒ずみはなか...
2000円以下! マンネリメイクに+αして今すぐ旬な抜け感を
 8月も残すところわずかになりましたが、まだまだ蒸し暑くてメイクをするのもうんざり、という気持ちになってしまいますね。そ...
白髪を抜くと増えるの? 白髪染めの前に始めたい対処法6つ
 白髪を見つけてしまったら、ついつい抜いてしまう….そんな習慣ありませんか? でも、白髪染めをするのはまだ早い気がするし...
リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ
 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
知らなきゃ損! ゴロ寝しながらできる「美バストケア術」
 キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
オイルクレンジングは肌に悪いの?毛穴レスを叶える使い方♪
 メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?
 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ
 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
七海 2019-08-15 06:00 ビューティー
アイプチを卒業したい! 「二重まぶた整形」の疑問あれこれ
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
美髪を作るシャンプーのやり方♪ 7つのSTEPで髪が変わる!
 誰もが普段、何気なく行っているシャンプーですが、実は正しいやり方があるのを知っていますか?間違ったやり方を行うことが、...
念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ
 ベスト体重は157cmで41kgと、すごく痩せていました。「もうちょっと太った方が、女性としてはタイプ」と男性に言われ...