乾燥する手指をうる艶に!ネイリスト直伝の時短お手入れテク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2019-12-24 06:00
投稿日:2019-12-24 06:00

 気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えますが、石鹸による脱脂力が強くなり、これも乾燥を招く原因になりやすいです。

 実は、ささくれやひび割れの原因の多くが、“乾燥”によるもの。ですので、乾燥を防ぐケアは、美しい手指を育むには欠かせないお手入れです。そこで、時短美容協会に所属するネイリストの筆者が、湿度の低い日でも“うる艶ハンド”をキープする秘訣をレクチャーします。

ネイリスト直伝! 乾燥を防ぐ習慣は「プチプラ」でOK

 日常的な乾燥を防ぐためにオススメなのが「水仕事をする際はゴム手袋を付ける」「外出時には手袋を付ける」などの物理的な手の保護。それに加えてこまめに保湿するお手入れも重要です。

 実は、高級なハンドクリームを一度に塗って終わらせるよりも、日に数回、プチプラでもこまめな保湿をおこなったほうが、乾燥対策には有効です。会社での休憩中や炊事をした後、お風呂上がりやおやすみ前など、クリームを塗るのを習慣づけるといいでしょう。

 一度乾燥が進んでしまった手肌を治すのは、思っている以上に大変ですので、荒れる前の保湿徹底がマストです。

たった2step! 手のツヤアップのお手軽マッサージ

 ハンドクリームを塗るだけではなく、クリームを付けながら軽くマッサージをプラスすると、より保湿効果が期待できます。

(1)片方の手を指の側からつかみ、手の甲を親指で螺旋を描くようになでます。

(2)次に親指の根元から指先までくるくるとハンドクリームをなじませ、最後は爪を軽く指圧してつまんで弾きます。この動作をすべての指で繰り返します。

 このひと手間で、ハンドクリームがよく馴染み、マッサージによって血行も改善できるので、肌つやが良く見えるでしょう。

筆ペンタイプのネイルオイルで潤いアップ

 手指の保護、マッサージに加え、さらに筆者が心がけているのが、「筆ペンタイプのネイルオイル」でのお手入れです。プラスチック製であれば持ち運びやすく、化粧ポーチからサッと取り出してピンポイントで保湿できるので、時短ケアにも最適。

 固くなりがちな爪を取り囲む皮膚の部分や、ささくれのできる爪の根元部分などにネイルオイルを塗って柔軟に保っておくと、ハンドクリームの馴染みも良くなります。塗った箇所は、よく揉み込むようにすると、潤いの実感もアップ!

 どうしても冬は手指が乾燥しやすい時期です。手元がうるうるだと、きっと毎日のテンションも上がるはず。「高価なものをたまに」より「プチプラでも高頻度」のほうが、効果を実感しやすいでしょう。顔同様に、やさしくいたわってお手入れをする心がけが、美しい手指をキープする秘訣です。

<文・社)時短美容協会所属/稲村絵美里・ネイリスト>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


二枚爪コンプレックスに“補強&やすり”投入!2022.12.3(土)
 これから本格的に乾燥が気になる季節がやってきます。冬が誕生日の筆者は手がカサカサになりやすいタイプで、それを見かねた友...
超怖~い「40代の運動不足」老後のために今日からできること
 30代までは元気に過ごしていたけれど、40代になってから運動不足が顕著で、体力が激しく低下したと感じる人は多いですよね...
「NMN」配合化粧品で“若返り肌”も夢じゃない?【医師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
篠原涼子完全プロデュース「ペルルセボン」は匂いがキツっ!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
まずは真似っこから! 綺麗な人が実践する8つの“ゼロ円”習慣
 年齢問わず、「綺麗だな」と思う女性に出会うと、「私も、あんなふうになりたいなぁ」と思うもの。けれど、実際に何をすればそ...
白髪が多く老け見え!これ以上増やしたくない【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代の本音!アラフォー女性の“残念アイライン”を画像で解説
 毎日のアイライン、どんな感じでメイクしていますか?  年齢を重ねていくと目元にしわが増えたり、たるんできたりもあ...
「食べても太れない」やせ型な人だけが分かる“あるある”7つ
 世の中には、太りやすい体質の人がいる中でいくら食べても太らない「やせ型」の人もいます。でも、さまざまなダイエット方法は...
腹巻きも愛用して♡「40代の温活」取り入れたい食事&グッズ
「冷えは万病のもと」といいますが、実際に体が冷えるといろいろと悪影響が現れます。免疫力も下がるので、風邪をひきやすくなっ...
「よもぎ温座パット」で心も体も温めよ♡ 2022.11.19(土)
 いつの間にやら、11月も半ばを過ぎ秋が深まってきました。冬に近づくにつれ、つらくなってくるのが、手足の冷え。「血、通っ...
古い下着は運気が下がる?「着用期限3年、処分時に感謝」を
 皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
数年後の自分のために…“美容モチベーション”を上げる5カ条
 美容に関して、モチベーションが高い女性は同性から見ても素敵に映りますよね。「私も、あんな女性になりたい」なんて気持ちは...
化粧ノリの悪さは便秘!?お通じ改善に「進化系オートミール」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代の本音!残念なアラフォーリップメイクを画像で解説
 メイクは、リップの色や種類によってかなり顔の印象を変えてしまうもの。マットやティント、ツヤなど多くの種類があり、それぞ...
育児中の体の不調 のどの違和感と帯状疱疹 2022.11.15(火)
 妊娠と出産。そして、その先に待つ子育て――。ひとりの人間を育てるのはとても尊い行為だと思いますが、同時にハードで孤独な...
まだまだ進化!最新「韓国コスメ」5つの注目ブランドレポ
 まだまだちょっとずつトレンドを変えてブームが続いている韓国コスメ。先だって、注目の韓国コスメ関連のイベントが開催されま...