更新日:2020-02-21 17:21
投稿日:2020-01-07 06:00
5. うつぶせ寝、横向き寝をしない
普段何気なく寝ているとき、どんな姿勢で寝ていますか?
胎児のように横向きで寝ている人も多いと思いますが、もしかしたらそれは顔の皮膚にシワを作っているかも……。
うつぶせ寝は枕に顔を押し付けることになり、頭の重みがそのまま顔に負荷をかけることになります。
横向き寝も同様。人の頭は体重の8%とも言われ、平均5キロもあります。横向きで寝ていると下になっている側の頬に強い圧力がかかり、シワができやすくなります。
また、長時間横向きでいると、皮膚が左右のどちらかに引っ張られます。それがたるみの原因となり、顔の歪みを招いてしまうことも……。
起きた時に顔に縦の線が入っていたら、将来その通りのシワが定着するかもしれません。
顔の皮膚に負担をかけないのは「仰向け寝」。今日から寝る姿勢を仰向け寝に改善しましょう。低い枕にすれば、首のシワも予防できるので、こちらもおすすめです。
終わりに
目鼻立ちの美しさも大切ですが、それと同じくらい、美肌であることも美しさの条件。
いつまでも若々しい見た目であるためにも、今日から「しない」美肌習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか。
ビューティー 新着一覧
コロナ禍ではじまったマスク生活。女性にとっての一番の悩みは、メイクの汚れが付いてしまうことではないでしょうか。マスクを...
メイクポーチの中を定期的に掃除していますか? よく見ると、中には使用期限を過ぎている古いアイテムが入っている人も……。...
日焼け止めはこまめな塗り直しをすることではじめて、十分な効果を得られます。でも、メイクをしてしまったら「どうやってメイ...
今、大注目の「モーヴ色」を使ったメイク。もう試しましたか? モーヴ色は、使う人を選ばない色として人気ですが、加えて40...
ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。
このままポイする選...
40代を超えたあたりから、体がだんだんと「おばさん体型」になってきていると感じたことはありませんか? 今回は、おばさん...
暑い夏でも、涼しいコーデをして軽やかに過ごしたいと思いませんか? でも、単純に肌の露出を増やすのは、体型に自信がない人...
染めても繰り返し生えてくる白髪に、白髪染めを使っている人は多いですよね。でも、真っ黒になりすぎてしまったり、明るくした...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑い夏、汗による悩みは尽きませんよね。メイク崩れやニオイ、汗染みなど、困っている人も多いはず。そこで今回は、悩み別に4...
近年、働き方の幅が広がり「オフィスカジュアルOK」の会社も増えてきていますよね。そこで毎回のように議論になるのが「デニ...
ヘルシーで涼しげなムードが魅力的な、背中開きトップス。夏のコーデに取り入れたい気持ちがある反面「大人の女性が着るのは痛...
物価高が家計に重くのしかかってきていて、日々の美容ではなるべく節約したい人も増えているよう。一方、梅雨になると「肌の調...
人と会う機会が増え、久しぶりに再会した人から老けたと思われたくないと、肌と髪の手入れを大急ぎでしています。
エステ...
生理中のニオイって、本当に気になりますよね。実際、多くの女性が生理中のニオイを気にしているようです。
今回はニオイ...