更新日:2020-01-11 06:00
投稿日:2020-01-11 06:00
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関係が終わることがあります。フェードアウトされた方からするとワケが分かりませんが、必ず何か問題があるはず。
中でも見逃せないのが「食事のマナー」です。マナーがなっていなければ、女性だってそれが破局の原因になることも。今回はそんなケースを紹介しましょう。
中でも見逃せないのが「食事のマナー」です。マナーがなっていなければ、女性だってそれが破局の原因になることも。今回はそんなケースを紹介しましょう。
ソバをすする音は意外と嫌われる
クチャクチャと音を立てて食べるのは論外ですが、意外と意見が分かれるのが麺類をすする音。ソバをすすりながら、香りを楽しむ。その楽しみ方を否定はしませんが、あたかも存在感を示すかのように、もの凄いバキューム力ですするのは、周りの迷惑です。
2人の関係がまだ浅いうちは、相手の様子をみて相手に合わせるのがベターでしょう。男性だってハデな音を立ててすするとは限りません。相手がそんなにすすらなければ、静かに食べるのが無難です。ソバをすする音は全国的な容認度が低いことを肝に銘じてください。
ロングヘアの方だと、髪の毛が口元についていたり、容器に浸かっていたりすることがあります。どの場合も、男性はもちろん女性の目にも見苦しい。その点、友人の元CAと食事をしたとき、彼女の所作はとても落ち着いたものでした。
「お食事の前に髪を触ってごめんなさいね」
そういうと、バッグからパールのついたゴムを取り出し、セミロングの髪をササッと束ねたのです。手慣れた仕草は、とても素敵でした。
その日の食事はしゃぶしゃぶでしたから、口に器を運ぶことが度々ありましたが、髪の毛が器についたりすることはありません。彼女のような気づかい、ぜひ皆さんもマネしてみてください。さらに、忘れてはほしくないのが、彼女が添えた一言です。
「食事の前に髪の毛に触れてごめんなさい」
この一言で、男性の好感度はグンと上がります。
ラブ 新着一覧
シングルマザーが再婚相手や内縁の夫に選ぶ男性は、なぜか無職が多いんです。でも最初から無職だったわけではなく、報道などを...
男性も女性も運命を感じると、「この人かもしれない」と恋愛感情が生まれますよね。
では、男女はどんなタイミングで...
「遊んでる男の人と女性経験ゼロの男の人、彼氏にするならどっちがいい?」――。女子の間でちょくちょく話題に上がるこの議題。...
子育てって本当に大変ですよね。筆者は、夜泣きがひどい長男を一年間2時間睡眠で育てたのですが、それでも子どもはすごく可愛...
ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとり...
今、日本で最も熱い漫画の一つ、それがキングダム! 中華の統一にかける男たちの情熱と、ほとばしる戦い!「恋愛の大事なこと...
あなたは面食いですか? それとも顔なんてどうでもいいですか?
「恥ずかしながらイケメンじゃないと興味がわかない。でも...
何かと比べられる「魔性の女」と「小悪魔系女子」。でも、この2タイプは、似て非なるタイプだということを知っていますか?ど...
トロフィー妻を欲しているモラ男ほど、口にしがちなフレーズもあります。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
初めまして、のんと申します。
2カ月ほど前から本命の彼氏と付き合っているのですが、彼の過去を知り、不安になって...
深夜に壁を叩き、床を蹴って騒音を立てていた夫の奇行。何のためにあんなことをしていたのだろうか? 翌朝、夫と理事長の奥さ...
タレントの道端アンジェリカさん(33)の夫(37)が、知人男性に対する恐喝容疑で逮捕されました。トラブルの舞台となった...
思考停止状態に陥っているかのような、やる気のない夫は、妻をイライラさせるコミュニケーションを繰り出す人も多い様子。
...
長く付き合っていると、知らず知らずのうちにデートがマンネリ化してワンパターンになるのは、よくある話ですよね。「どうにか...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
「私の彼、こっそりキャバクラに通ってる?」「私に隠れて、女遊びをしていたらどうしよう……」などと、パートナーに対して不安...