栄養士が伝授! 食べすぎボディに1週間「デトックススープ」

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-02-02 06:19
投稿日:2020-02-02 06:00
 冬は何かとイベント続きで、外食の機会も増えやすい季節。ついつい食べすぎてしまい、気がつけば体が重くなっていませんか? そんなときには、早めに体をリセットしていきましょう。寒い日も続くので運動不足にもなりがちです。家でできるデトックスにオススメな方法を栄養士の筆者がご紹介します。

食べすぎは早めに手を打つ、が大原則!

 食べすぎで多く摂ってしまったエネルギーは、体で消費しきれない分は脂肪として体内に蓄積されていきます。また、寒さによって血流が悪くなり運動不足が重なると、体に脂肪を溜め込みやすい条件が揃います。

 しかし食べすぎてしまっても、すぐ脂肪に変わるわけではありません。時間が経つにつれて分解されにくくなっていくので、早めにリセットすることが大切なのです。食べすぎた時こそ、自分の体の変化に敏感になってみましょう。

1週間の「デトックススープ」で体をリセット!

 食べすぎてしまった時にオススメなのが、デトックススープです。体が軽くなったのを実感する人も多く、運動が億劫になりがちな寒い時期にはぴったりですよ。

【材料】(1週間分)

・玉葱…3個
・ピーマン…1個
・セロリ…1本
・キャベツ…半分
・ホールトマト…1缶(400g)
・コンソメ…1〜2個
・塩、胡椒…適量

【作り方】

1、全ての野菜を、食べやすい大きさにカットして鍋に入れます
2、ホールトマト、コンソメも鍋に入れて野菜にかぶるくらいの水を加えて柔らかくなるまで煮込みます
3、塩胡椒で味を整えて完成です

 野菜の量が多いので、鍋を2つに分けて作っても大丈夫です。ストック分は冷蔵庫で保存してくださいね。

 デトックススープを摂取する期間は1週間がおすすめ。その期間内は主に水を飲み、アルコールは控えるようにして、バランスの良い食事にデトックススープをプラスするのが筆者流です。

 スープに含まれている野菜には、それぞれが体を温めたり巡りを良くさせたりする作用があるため、体内に溜まった毒素などを野菜の力で排出してくれる働きが期待できます。同じ味が続いて飽きてしまったら、七味唐辛子やカレー粉などをちょい足しするのも良いでしょう。

デトックススープは美肌ケアにも!

 冬は血流が滞りやすくなる時期なので、むくみや乾燥による肌へのストレスが起こりやすくなり、お肌も揺らぎがち。

 デトックススープは、全身の血流をスムーズにさせ代謝も上げやすいため、美肌の大切な鍵である腸の調子も整えられるはず。そのため、一石二鳥で美肌効果も期待できます!

 食べすぎは早めのケアが大事! ぜひ、デトックススープで体の中をリセットしてみてください。

<文・社)時短美容協会所属/Nozomi・栄養士>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...
自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女...
下まつげどうしてる? “痛ケバ”40代を回避するマスカラの塗り方&選び方
 女性に欠かせないメイクは、年齢によってだんだん変化していきますよね。特に40代女性の頭を悩ませるのが「下まつげ」のメイ...
巨乳より本当は胸を小さく見せたい!着痩せも狙える“盛らない”テク4つ
 巨乳の人の切実な願いといえば「胸を小さく見せたい」ですよね。実際に胸が大きいと、いろいろな苦労や悩みがあるものです。そ...
朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選
「夏老け」といった言葉があるように夏の強い紫外線ダメージで、秋になると一気に老けたように感じてしまいます。  さら...
歯ブラシちっくで毛穴掃除!韓国の洗顔ジェルクレンザーでゴッソリ叶う?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「レチノール」って大丈夫? シミ・シワに“ほどほどケア”で取り入れたい
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今すぐお腹の肉を隠したい! “部分ぽっちゃり”を撃破する6大アイテム
 若い頃にほっそりしていた人も、食生活をまったく変えていない人も、なぜか40代になるとだんだん代謝が落ちてふっくらしてく...
無自覚のスメハラは不本意…「香水つけすぎた?」判断法と匂いの落とし方
 いい香りを身にまとえる「香水」は、年代問わず多くの人が使っていますよね。でも、時には香水をつけすぎたことに自分で気がつ...
アラフォーこそ挑戦!ピンクとツヤ感“命”の「純欲メイク」やり方&コツ
 SNSで話題の「純欲メイク」。若い人にしかできないと諦めていませんか? 実は、純欲メイクは40代女性の魅力を最大限に引...
好きでも似合わない色ってありますよね…上手に取り入れる2STEPの方法
 ファッションを楽しむ上で知っておきたいのが「自分に似合う色」。とはいえ、好きだけど周囲の人には「似合わない色」と言われ...
不器用な人こそ試して!「ヘアアレンジが苦手」でも“おしゃれ髪”は叶う
 おしゃれな女性を見ていると、ファッションだけでなくヘアスタイルもセンスよくアレンジしている人が多いですよね! でも、ヘ...
冷えとの戦いは夏も続く! 30代からの「つらい下痢」改善対策ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over30歳向け・アイシャドウの掟…パウダーとクリームのどう使い分ける
 美しいアイメイクを完成させる手順は、アイシャドウの選び方から始まります。  アイシャドウにはさまざまなテクスチャ...
年1アプデの「セルフネイルとフェイスパウダー」はご褒美ブランドで!
 ネイルリムーバーとネイルポリッシュ、フェイスパウダーを年に1回のペースで最新アイテムに買い替えています。  長年...
見るだけでもツボ!? 平成vs令和「ギャルメイク」を再現→比較してみた
 ギャルアイメイクは、ガッツリとアイラインを引き、涙袋をくっきりと目立たせたうえに、まつげも盛りまくってぱっちりとした大...