外出自粛の中…マッチングアプリはどんな状況か見てきました

内藤みか 作家
更新日:2020-05-20 11:20
投稿日:2020-03-05 06:00

高齢者からの“いいね”

 また、何人か積極的にいいねをしてくる高齢者のかたがいました。60代の男性は、すでに仕事をリタイアしたらしく、世界のあちこちを旅しているようです。彼は一緒に旅をする女性を求めているのだとか。奥さんはいないのでしょうか。死別してしまったのでしょうか。または奥さんはいるけど不倫相手募集ということなのでしょうか。

 サイトを眺めていると、他にも、優雅に銀座でお買い物をしている60代や、ゴルフを楽しむ60代、スポーツクラブで鍛える60代、とアクティブな60代が目立ちます。彼らは若い(40代の私も彼らから見れば若いのです)女性をご所望の様子。仕事から解放され、今後は恋愛を楽しみたいという意気込みを感じてしまいました。

経営者や上場企業の人が!?

 最後に少し夢のある話を書きます。うろうろしていたら、何人かの男性が私にいいねをしてくれました。おそらくアクセスする女性も少ないので、目に付いたのかもしれません。でも、いいねをしてくれた人が「経営者」や「上場企業」など、普段こうしたアプリではあまり目にするようなことがない肩書きの男性たちでした。

もしかしてウイルスで自宅待機をされていて、時間があるのでマッチングアプリを試してみたのでしょうか。普段は激務の人が、こうした時期にたまたま一瞬使ってみた、というケースはあるかもしれません。なかなか知り合えないハイステイタスの男性とやり取りができるチャンスなのかもしれません。とはいえ職業は自己申告なので、真実かどうかは定かではありませんが。

普段とは違う雰囲気の出会い系

 最後に、こんなメッセージが舞い込みました。1ヶ月以上前に私にいいねをしてきた男性からです。「やっと時間ができたのでメッセージしています」だそうです。時間ができたのもウイルス騒ぎでイベントなどが中止になっているからかもしれませんね。

 結論から言うと、この時期のマッチングアプリでは、いつもとはかなり違う様相を見せていました。そして普段なら活発に発信している、いわゆるカラダ目的の即アポ系の男性たちが一斉に鳴りを潜めていたのも興味深かったです。この時期は誘いに乗ってくる女性も少ないのかもしれませんね。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...
失敗しない家の選び方 快適生活のため気をつけるポイント6つ
 筆者は、これまでの人生で実家の引っ越しも入れると、8回ほど引っ越しをしています。そのうち5回ほどは、結婚や仕事の都合、...
えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
やっと会えたね♪ 水辺でデートを楽しむ幸せ“にゃんたま”
 望遠レンズを覗いていると……きょうのにゃんたまωは、水辺で決闘!?  いいえ、水辺で逢い引きです。  雨が...
オンナが恋愛ネガティブになる“不幸のスパイラル”脱出法とは
 いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。 「この人...
犬を飼いたいと思ったら…救える命があることも知ってほしい
 近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます
 死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。  あ...
大人のストレス発散方法5つ! イライラ社会をどう生き抜く?
 日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...
愛しいあの子を待ち伏せ…気品あふれる白い“にゃんたま”王子
 きょうは、幸せの白いにゃんたまω。  綿アメみたいにふわっと品性あるにゃんたまなので、「白にゃんたま王子」と名付...
身近な人の変化に気づいて 認知症の兆候が疑われる3つのこと
 身近な人の変化に「認知症かも……」と疑いたくなることはありませんか? 認知症が社会的な話題となり、「もしかして」と思う...
ストレス発散や美肌にも…キックボクシングで女性の悩み解決
 働き方改革で残業が少なくなりアフター5(ファイブ)を楽しむ時間の余裕ができた今日この頃。早く帰っても何をしたらいいのか...
いよいよ子宮全摘へ 入院女子が涙した必須&便利グッズ17選
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
暑い日はずっとシエスタ…大事な“にゃんたま”を冷やす後ろ姿
 暑い日をどう過ごすか。  きょうは「夏だって毛皮を纏ってるぜ!」のにゃんたま君の知恵を拝見しましょう。  ...