鏡に映った「お疲れ顔」から卒業! 若見えおうちメイクテク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-05-11 06:00
投稿日:2020-05-11 06:00

 鏡を見ながら、自分に対し「今日の私、疲れてる……?」と感じた経験はありませんか。お疲れ顔に見えるということは、老けて見られるも同然ですよね。くすみやたるみをメイクでカバーして、どんなときでも若見えする顔でいたいのも、多くの女性の願いではないでしょうか。

 日々、幼児の育児に奮闘している時短美容協会の筆者が、おうちで簡単にできる、疲れて見えないメイクのテクを紹介します。

1.ピンクのチークで目の下のクマ、たるみを無かったことに

 疲れて見られる原因の一つは、目の下のクマやたるみ。血色の悪さは、ファンデーションやコンシーラーで、厚塗りしても隠せないこともあります。そして、厚塗りすればするほど、老けて見られる二重苦に……。そこをカバーするのが、ピンクのチークです。

 下地を塗った後、目の下の気になる箇所に、指の腹でチークをポンポンと塗ります。その上から、ファンデーションを薄く重ねて、パウダーを塗るだけで完成。ベビーピンクの肌色は、青クマや緑クマを自然とカバーしてくれますよ。

ハイライトを重ねて完成!

 たるみが気になる場合は、パウダーの後に、目のたるみから頰の横に視線を外す効果を狙って、頰の横にハイライトを重ねます。

 一方、たるみ部分に直接ハイライトを重ねると、悪目立ちするのでオススメしません。

2.リップの選び方と小ワザで若見え

 リップの色が薄かったり、かさついたりしていると、血色が悪く見えてお疲れ顔に。まずはオイルで血行を促すよう、唇を優しくマッサージすることからはじめましょう。

 このひと手間で、皮をなめらかにして日中に荒れるのを防ぎやすいです。そしてベースとなる下地を塗った後、ピンクのリップを塗っていきましょう。マットよりも、ツヤの出るリップがみずみずしく、若見えしますよ。

唇の中央に自然な色味を仕込む

 さらに、お疲れ顔に見せないコツとして、中央に「赤」の色みを加えていきます。リップブラシで塗るよりも、指の腹でのせていく方がナチュラルに馴染みますよ。

 その後、グロスを唇の全体に重ねて完成。唇の縦ジワがないだけで、若見えするので、たっぷりと塗るのがオススメです。

 

巣ごもりでも若見え顔でいたい!

 ベビーピンクの肌色とハリを保っている肌は、若見えの鉄則。実際には疲れが溜まっているときでも、パワフルで疲れを感じさせない肌に見せるだけなら、メイクでも叶えられます。

 自分に対し「今日もキレイだね!」と思えるように、どんなときも若見えする顔でいませんか?

〈文・社〉時短美容協会所属/石田沙耶加〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


カラーマスカラ、何が正解? 40代の目元を明るくするおすすめ4色とコツ
 40代になると、だんだんまぶたが痩せてきたり、皮膚がたるんできたりと「目元のどんより感」に悩んでいる人も多いでしょう。...
【ハウツー】全方位モテ待ったなし!「魅惑のネコ風アイメイク」を攻略
 ネコはその愛らしい目と魅惑的な目つきで知られていますよね。ネコ風アイメイクとは、その名の通りネコの特徴的な魅力を再現す...
40代が5歳も(!)老けて見える色は? 簡単ワントーンコーデは要注意
 40代になると、だんだんと「私らしいファッション」が定着してくるもの。でも、私らしいはずの色が「5歳以上も老け見えして...
毎日「朝晩パック」してもいいのかな? 正しい使い方&効果UPのコツ
 40代といえば、スキンケアにより一層力を入れていきたい年代。特にさまざまなパックを使って、スキンケアを行っている人も多...
【ダイソー】ドはまり確定! 100円均一のネイルグッズで爪をキレイに
 インスタを見ているとオシャレなネイルの写真がキラキラして見えます。  ずっと自分でネイルをしているので、たまには...
食べる量も少なく、汗もかいてるのになぜ? 夏に太る人の5つの理由
 夏になると「なぜか太る」という人は必見! いつもより食欲がなく、汗もたくさんかいているはずなのに太ると「どうして?」と...
【ダイソー】世紀の大発見!? ヘアクリップが使いやすい 2023.8.3(木)
 最近、個人的な世紀の大発見をしてしまったのですが、ダイソーのヘアクリップがかわいいんです!  毎日暑くて、髪の長い...
ただグッスリ寝たいだけ…「プレ更年期の不眠」はセロトニンで解決!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑すぎて汗だくな夏のアクセサリー問題!変色やトラブルを防ぐ工夫は?
 おしゃれに欠かせないアイテムである「アクセサリー」は、一年中愛用している人も多いですよね。でも、多くの女性を悩ませるの...
まだ平成眉のまま?今っぽメイクテクで令和眉にアプデしよう
 眉毛の形は、時代とともにどんどん変わっています。1995年は、安室ちゃんメイクがきっかけで超細眉が流行りましたね! 2...
あぁ残念…40代は気を付けたい「老けて見えるワンピース」の着こなし
 夏本番。40代女性に人気の夏の着こなしといえば、涼しげで着心地抜群のワンピースです。でも安易に「1枚でさらっと着れてコ...
加工アプリもう不要!?「人中短縮メイク」プチプラ3品で美人顔の作り方
 最近話題の「人中短縮メイクテクニック」は難しいって、思っていませんか? 人中(じんちゅう)とは、鼻の下から口元までの距...
老後の健康は今から! 40代におすすめの冷房冷え対策と簡単な温活習慣
 夏になると女性を困らせるのが「冷房冷え」です。暑い外と凍えるほどクーラーの効いた室内を行ったり来たりするだけで体調不良...
“ベストな下着”を一枚買うなら?「シアー素材」の切実なインナー問題
 肌が透けて見えるシアー素材のトップスが流行っていますよね! 涼しげで透明感があってとてもおしゃれなのですが、頭を悩ませ...
洗顔ネットじゃダメなの?人気の泡立てツール「あわわ」で神泡爆誕なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
プチプラで小技を効かせる!切らずに「小鼻」をゲットする劇的メイク術
 鼻の形やサイズにコンプレックスを感じている人、必見! メイクで簡単に、鼻を小さくみせることは可能です。  鼻を小...