30代からの基本のシミ対策!原因を知って正しいケアを♡

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-04-28 06:00
投稿日:2020-04-28 06:00
 30代を過ぎると、肌のトラブルに悩む女性も増加傾向。中でも、「肌のくすみ」や「シミ」で悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。そこで今回は、シミの原因と正しいケア方法を詳しくご紹介します。早めのケアでキレイな美肌を手に入れましょう!

30代女性の肌悩み「シミ」のおもな5つの原因  

 シミには正しいケアも大切ですが、原因を知り、できる前に「予防」することもとても大切。シミ対策を始める前に、シミができるおもな5つの原因を知っておきましょう。

1. 紫外線

 シミの一番の原因は、「紫外線」です。「UVケアは夏だけでいい」と思っている人も多いかもしれませんが、それは大きな間違い!紫外線は1年中地上に降り注いでいるため、ケアをしないと肌にダメージは溜まってしまいます。

「日焼けした小麦色の肌」に憧れる方も多いと思いますが、シミ対策をしたいのであれば我慢も必要!数年後の肌状態が格段に変わってくるはずです。

2. 乾燥

 紫外線によってダメージを受けた肌は、いつも以上に乾燥しやすい状態。肌が乾燥していると、紫外線によってできたシミが、さらに増加しやすい環境を作ってしまいます。

 シミを増やさないためには、日々の保湿ケアが重要です。UVケアに手を抜きがちな秋冬は、肌が最も乾燥しやすい季節なので注意しましょう。

3. 女性ホルモンの変化

 女性ホルモンが乱れてしまうと、シミの原因となる「黒色メラニン」の生成が高まると考えられています。ですから、妊娠中や出産後、生理不順や更年期など、女性ホルモンが乱れる時期はシミが増加する可能性が高くなります。

4. 活性酸素

 活性酸素には、体内に入った細菌やウィルスをなどの有害物質を分解してくれるという長所があるとされています。しかし、体内で脂質と結合してしまうと、細胞を「酸化」させてしまう短所も兼ね備えてしまいます。

 皮膚が酸化してしまうと、肌の弾力がなくなりシミやシワが起こりやすくなります。

5. ケガや虫刺されの跡

 肌の炎症によってメラノサイトが刺激され、シミの原因になることがあります。意外と見落としがちなのが、ケガや虫刺されの跡です。

 ケガや虫刺されは無理にかさぶたを剥がしたり、掻いたりしないようにしましょう。ニキビも、絶対に潰さないようにすることが肝心です。

30代からシミを予防する正しい4つのケア

 30代からのシミ対策は、「シミを予防する正しいケア」をマスターすることが成功のカギになります。シミの原因を理解すれば、正しい予防法も見えてくるはず。「絶対にシミを作りたくない!」という人のための4つの予防法を見ていきましょう。

1. 美白成分が入っている化粧品を使う

 30代からのシミ対策には、美白成分が含まれている化粧品でしっかり保湿することが大切です。美白成分は、美白効果以外にも肌のキメを整えたり、メラニンの生成を抑える効果もあります。

 肌のキメが整うことで、顔全体の「透明感」がアップします。「キレイな白い肌」を手に入れるために、美白化粧品で日々のスキンケアをしましょう。

2. ビタミンCを積極的に摂取する

 シミ対策には「ビタミンC」が効果的だと言われています。しかし、ビタミンCは体内で作ることができないため、食事や飲み物で摂り入れなくてはいけません。

 肌外部からのケアとして、「ビタミンC誘導体」が含まれる化粧品もシミ対策におすすめです。体の内側と外側からダブルでケアすることで、より効果が期待できるでしょう。

3.日焼け対策を徹底する

 シミの一番の敵は「紫外線」、日焼けは絶対に避けましょう。紫外線は夏だけでなく、毎日のケアがとても大事なポイントになります。

 顔はもちろんですが、紫外線が当たる場所には日焼け止めを塗ったり、帽子やサングラス、日傘などのアイテムを取り入れて徹底的にシミを予防しましょう。

4. 栄養バランスの良い食事と質の良い睡眠

 栄養バランスの悪い食事や睡眠不足は、肌の「酸化」を進めてしまう可能性も。酸化を防止するためにも、今一度自分の生活を見直してみましょう。

 化粧品でのスキンケアも大事ですが、生活習慣の見直しもシミ予防に繋がりますので、是非実践してみてくださいね。

5. 適度な運動

 代謝が悪いと肌のターンオーバーが正常に行われなくなるため、シミができやすい肌に。シミを予防するためには、血の巡りを良くして代謝をアップさせる必要があります。

 ウォーキングなど、自分に合った無理のない運動を心がけましょう。「むくみ」が気になる人は、マッサージもおすすめですよ。

30代でも間に合う!正しいシミケアで美肌を手に入れよう♪

 30代からのシミ対策で重要なことは、できる前に予防すること。そのためには、シミの原因を知ることと、日々のスキンケアがとても大切です。

 今回ご紹介した「シミを予防する正しいケア方法」をしっかりマスターして、透明感のある最高の美肌を手に入れましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
990円の“プチプラ化粧水”1本だけで10日間過ごしてみた。乳液&クリーム不使用で意外な結果が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「妊活を始めたものの、なかなか授からない…」《男性不妊》って知ってる? 意外と多い“精索静脈瘤”の話
「妊活を始めたけど、なかなか授からない…」そんなとき、多くの女性が婦人科に行く。でもちょっと待って。実は不妊の約半数は「...
今夜もぐっしょり…寝室温度をめぐって夫と大喧嘩!【医療専門者監修】寝汗は更年期だけじゃない?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代が「垢抜け顔」になれないワケは?【美容家が使って実感】激推し最新コスメ3品
“垢抜け顔”になりたいけど、思いどおりの仕上がりにならない…。そんなお悩みは、選ぶコスメで解決!  40代の時短美容家...
生理前に限らず些細なことでイライラ!【医療従事者監修】アラフォーが注意したいPMSではない意外な理由
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...