コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント

コクハク編集部
更新日:2020-05-12 04:15
投稿日:2020-05-02 06:00

「コロナ疲れ」を防ぐには?自粛を乗り越える4つのポイント

 しばらく続きそうな自粛ムード。買い占めが起こったりと世の中もなんだかピリピリしていますし、引きこもっている毎日に「コロナ疲れ」している方も多いはず。そこで、自粛を上手に乗り越えるポイントをまとめました。

1. 不確かなコロナ情報に惑わされない

 テレビやネットでのニュースは、コロナ情報ばかり。SNSなどでは、不確かな情報までもが拡散され、「何が真実か分からない」と戸惑っている方は多いでしょう。

 しかし、そんな情報にいちいち惑わされてしまうと、過度に不安を感じて精神的に疲れてしまいます。あえて情報と距離を取る時間を作ると、心への負担を減らすことができますよ。

2. 生活習慣を整える

 コロナ疲れの大きな原因は「ストレス」です。ストレスというと精神的なものだと思われがちですが、生活習慣の乱れは自律神経のバランスに影響するため、身体的にストレスがかかる元凶になってしまいます。

 これを改善するには、意識的に生活習慣を整えることが大切!リモートワークの方にとっては、普段よりも1日のスケジューリングがしやすくなっているこの時期、食事や睡眠時間の時間をある程度決めておくと、体内時計が乱れにくいです。

3. 日光を浴びて適度な運動をする

 日光浴は、体内のビタミンDの増加や精神を健やかに保つ働きがあるとされています。運動不足に陥りがちな自粛中ですが、外に出て散歩やジョギングを行うことは数々の専門家も推奨していること。

 ジョギングやウォーキングなど本格的な運動ももちろん良いですが、近所を散歩するだけでも気分転換になりますよ。パートナーと一緒に会話をしながら歩く時間を設けてみると、コミュニケーション不足の改善にもつながるでしょう。

4. 趣味や好きなことに没頭する時間を作る

 趣味や好きなことに没頭する時間を作るのも、コロナ疲れには有効です。「趣味がない」と嘆いている方も多いですが、この機会に前から気になっていたことややりたかったことをピックアップしてチャレンジしてみると、自粛が有意義な時間に変わるでしょう。

 それでも「やりたいことがない」と思う方には、ぜひ、「自分磨き」をおすすめしたいです。コロナ太りが危惧されている自粛期間ですが、巷では十数年前に流行った「ビリーズブートキャンプ」の人気が再燃しているそう。この機会に入隊して、引き締まったボディ作りに取り組んでみるのも良いかもしれません。

コロナ破局なんてしない!今こそ優しいコミュニケーションを

 先が見えないコロナ禍の中、少なからず誰もが不安な気持ちを抱えています。行き場のない気持ちがイライラとなり、パートナーとのコロナ破局やコロナ離婚を引き起こすきっかけを作っているのでしょう。

 でも、逆を返せば、今こそお互いの価値観をすり合わせるチャンスかもしれません。「家事や育児を妻に任せきりだった夫が、コロナ自粛をきっかけとして妻に協力的になった」というケースもあるようです。

 家庭内で争うのではなく、今こそ優しいコミュニケーションが必要です。お互いを思いやる気持ちを持つことで、コロナが過ぎ去った後、より良い関係を作れるはずですよ。励まし合って、上手にこの期間を乗り越えましょう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ラブ 新着一覧


コロナ禍だから正直になれたのかも…離婚した30代女性の証言
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-07-06 06:00 ラブ
多趣味な男性と付き合うのは大変!?メリット&デメリット
 さまざまな趣味を持ち、経験や話題が豊富な男性は魅力的に映るもの。そんな男性に、心惹かれている女性もいるのではないでしょ...
恋バナ調査隊 2021-07-05 06:00 ラブ
新しい自分になる!人生を劇的に変えるために必要なものとは
 自分を変えたい!新しい自分になりたい……! 人生に行き詰まったとき、そう思うのは自然なことです。劇的に人生を変えるため...
七味さや 2021-07-05 06:00 ラブ
空気が読めない結婚報告LINE…友人がドン引きした内容5つ
 おめでたい友人の結婚報告。 最近は、LINEで報告する人も多いよう。でも、中には、 あまりに空気の読めない結婚報告LI...
恋バナ調査隊 2021-07-04 06:00 ラブ
ハイスペック男子と付き合いたい♡ 特徴&効果的なアプローチ
 職業や年収、学歴、高身長、容姿端麗など、高い条件が揃った男子のことを「ハイスペック男子」といいます。どうせ結婚するなら...
恋バナ調査隊 2021-07-03 06:00 ラブ
倦怠期なの?モラハラに豹変した結婚前提の彼氏に戸惑う女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-07-03 06:13 ラブ
彼女のために言っているのに…恋人に厳しく接する男性の本心
「冷酷と激情のあいだvol.45〜女性編〜」では、突如としてモラハラをし始めた恋人に戸惑いを隠せない女性・Jさんの本音を...
並木まき 2021-07-03 06:16 ラブ
年上男性の6つの脈ありサイン♡ 恋愛心理&アプローチ方法
 年上の男性って、男としての色気や余裕、落ち着きがあってとても魅力的ですよね。でも、「経験豊富だから相手にされないかも」...
恋バナ調査隊 2021-07-02 06:00 ラブ
本当にいい男の3つの特徴♡出会い方&選ばれる女性の条件は?
 たとえ結婚できたとしても、相手がどんな男性かによって、女性の幸せは大きく影響されます。だからこそ、事前に「本当にいい男...
恋バナ調査隊 2021-07-01 06:00 ラブ
“彼が会いに来る女性”と“彼が会いに来ない女性”の違いとは?
「彼がなかなか会ってくれない……」。これがコロナ禍での女性の大きな悩みとなっています。コロナ禍前は週1で会っていたのに、...
内藤みか 2021-07-01 06:00 ラブ
男性からスキンシップする4つの理由&パーツ別の男性心理♡
 男性のスキンシップには、「脈あり」と「脈なし」の両方の気持ちが隠れています。気になる男性からスキンシップされて、「これ...
恋バナ調査隊 2021-06-30 06:00 ラブ
元カレと復縁したい! 本気でヨリを戻すための最善策って?
 彼氏に振られると、つらくてつらくてたまらないですよね。何をするにも別れた彼氏のことを思い出して、何も手につかない。 そ...
若林杏樹 2021-06-30 06:00 ラブ
婚活疲れのオトナ女子に告ぐ!「第3の縁」気が付いていますか
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介する「コクハク」発のBOOKレビュー。今回は婚活疲れでヘト...
内埜さくら 2021-06-29 06:00 ラブ
恋愛で傷つくのが怖い…そう感じる5つの原因&脱出方法は?
 恋愛がしたくても「傷つくのが怖い」という理由で、恋愛から遠ざかっている人が少なくありません。でも、「このままだと、いつ...
恋バナ調査隊 2021-06-28 06:00 ラブ
人生なんとなく不安症候群!?漠然とした不安を払拭するには
 劇的な不幸が襲ってきたわけではないけれど、ずーっと漠然とした不安が目の前にずっとある。そんな「人生なんとなく不安症候群...
七味さや 2021-06-28 06:00 ラブ
“オカン化”してない?彼から恋愛対象外にされる理由&対処法
 恋愛中の女性がやってしまいがちなのが、彼氏にあれこれ世話を焼いて「オカン化」してしまうこと。一見、オカンのように慕って...
恋バナ調査隊 2021-06-27 06:00 ラブ