まるで上質なコロンのよう♡ 香りがハイコスパな柔軟剤3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-06-01 19:00
投稿日:2020-06-01 19:00
 ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときには、香水だと「香りすぎ」も気になるだけに、柔軟剤くらいマイルドな香り具合が、“いい感じ”でもありますよね。しかし柔軟剤が苦手な人ほど「いかにも人工的な香りがチープ」「こってりとした甘い香りがわざとらしくて……」などの嫌悪感も抱きがち。上質な香りの柔軟剤に出合えれば、テンションが上がりますよね。
「柔軟剤」と聞くと、洗い上がりの洗濯物の質感や機能で選ぶ人が多いと思いますが、今回は特に「香り」だけに注目して「上質」なものをセレクト。時短美容家の並木まきが、ハイコスパな香りが特徴の柔軟剤を3選ご紹介します。

1:花王 イロカ

 香調にこだわってつくられたというだけあって、プレミアムな香りっぷりがハイセンスな「IROCA(イロカ)」。比較的強く香る部類の柔軟剤ですが、天然香料を配合した上品な香りなので、柔軟剤にありがちな「しつこさ」は感じにくいはずです。

 画像左の「ネイキッドリリーの香り」は、ウォーターグリーンにリリー、マグノリアを重ねた爽やかな香り。画像右の「シアーブロッサムの香り」は、ペアー、ピーチ、ローズにハニーサックルを重ねているガーリーテイストな香りです。

 どちらも「ピュアムスク」や「アンバー」といった香水によく使われている香料が加えられていることから、柔軟剤にしては珍しい「コロンほどは強くないけれど、色気のある爽やかな香り」を演出してくれます。抗菌、防臭効果があるのも、清潔感があって嬉しい!

2:ランドリン 柔軟剤 サマーモヒートの香り

 どんどん気温が上がってくる時期には、清涼感のある香りで気分をスッキリさせたくなりがちです。「ランドリン 柔軟剤 サマーモヒートの香り」は、赤ちゃんの衣類にも使えるつくりなので、柔軟剤特有のケミカルっぽさが気になる人でも、手に取りやすいのではないでしょうか。

 香水のようにトップからミドル、ラストノートへと変化する香りも特長。レモンやライムの爽やかで涼しげな香りは、ビーチリゾートにいるような気分へといざなってくれそうな印象です。自宅に居ながらにして、ちょっとリゾート気分を味わいたいシーンでもおすすめの香りで、抗菌効果や静電気防止効果が期待できます。

3:ユニリーバ コンフォート

 イギリス発の柔軟剤「コンフォート」は、日本の柔軟剤ではない海外ホテルのような香りが特長。日本で手に入るものは、アジア向けにつくられているものが多いようで、インポートの柔軟剤にありがちな「トゥーマッチな香りっぷり」よりも、やや香りの強さが抑えられている印象です。

 私が使っている画像のシリーズは、ベビーパウダーっぽい甘さの中にシャキッとした強さがあり、清潔感のある凛とした香りが特長。日本の柔軟剤よりもワイルドな香りが好きな人には特におすすめです。静電気を抑え、ふんわりと仕上げる点でも定評があり、赤ちゃんの衣類にも使えます。

 ◇  ◇  ◇

 ふだん着ているものからお気に入りの香りがすれば、日常生活がちょっと豊かな気持ちになりますよね。当然ながら香りの好みには個人差がありますが、「お値段以上」の香りに出合えれば、柔軟剤への満足度はぐっと上がります。よろしければ、お買い物の参考になさってみてください。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ライフスタイル 新着一覧


パーソナルカラーで自信を!まずは”似合う”を知ることから
 自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
“にゃんたま島”はまさに天国!でも…うまく写真が撮れません
 きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。  ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
大切な女性へ…男性が花に気持ちを込めて贈る「愛妻の日」
 お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。  毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
すき間時間で簡単に!人気のお小遣い稼ぎ「ポイ活」のススメ
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
南の島での奇跡の出会い…忘れられない“にゃんたま”の思い出
 忘れられないにゃんたまωがある。  あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
正直うざい挨拶LINE…相手を傷つけたくない時の対処法!
 彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
“お母さんからのLINEあるある”8選!なんでそうなった!?
 一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
説得力や根拠じゃない!自分の意見を伝える時に大切なこと
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”
 今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。  こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...
香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」
 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。  散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑...
見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...
無印良品の歯ブラシをレポート!シンプルで暮らしもスッキリ
 無印良品のアイテムは、シンプルでどんなテイストのお部屋にも馴染んでくれますよね。おうち時間が長い今、毎日の生活を少しだ...
LINEで誤爆…爆笑から修羅場まですぐ削除したい内容9選
 連絡ツールとして多くの人が使っているLINEですが、2017年12月13日に送信取り消し機能が追加されました。でも、送...
自信のない人が“自己肯定感”を高めるために今すぐできること
 自分に自信がない人やHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の傾向にある人は、自己肯定感が低い人が少なくないかもしれ...