肉食男性って苦手…! 女性が嫌う6つの理由&上手な断り方

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-10 06:00
投稿日:2020-09-10 06:00
 女性の男性の好みは人それぞれ。穏やかすぎる草食男性が物足りなくて苦手だと感じる人もいれば、ぐいぐいとアプローチをしてくる肉食男性が苦手だという人もいます。そんな今回は、「肉食男性が苦手!」だという人をピックアップ! 女性から敬遠される6つの理由や、誘われた時の上手な断り方をご紹介します。

“肉食男性って苦手!”と女性が感じる6つの理由

 恋愛に積極的な肉食男性はクセのある性格の持ち主が多く、女性に「苦手」と言われてしまうことも多いのだそう。まずはじめに、肉食男性が苦手だと感じてしまう6つの理由をひとつずつ見ていきましょう。

1. 連絡が多い

 人見知りしない肉食男性は、気になる女性ができると積極的にアプローチします。用事がある時は仕方ないですが、付き合ってもないのに頻繁に連絡してきたりすることも多く、女性から「面倒くさい」と思われてしまうこともあるようです。

2. 馴れ馴れしく距離を縮めてくる

 肉食男性は、「誰とでもすぐに仲良くなれる」という特技を持っています。良く言えば親しみやすいのですが、悪く言えば馴れ馴れしいとも言えるでしょう。

 出会って間もないのに名前を呼び捨てされたり、親しい感じで距離を縮められると引いてしまう女性も多く、苦手意識が生まれてしまいます。

3. スキンシップが多い

 相手との距離が近い肉食男性は、スキンシップが大胆で回数も多め。飲み会の席など、人の目を気にせずスキンシップをしてくる肉食男性に対して、女性は「空気が読めない人」だと思ってしまうそう。

 スキンシップが多い男性は「遊び慣れている」というイメージが強いので、彼氏候補からは外れてしまうことが多いのかもしれませんね。

4. ナルシストで自意識過剰

 肉食男性は自分に自信を持っている人が多いので、ナルシストで自意識過剰な部分が目立つでしょう。恋愛においても、気になる女性にはグイグイ強めにアプローチを仕掛けます。

 押しが強いために女性が引いてしまうこともありますが、狙った獲物を逃さないというポリシーを持つ肉食男性は気にしません。そのような行動を見て、つい避けたくなる女性は多いでしょう。

5. 諦めが悪い

 自分が欲しいと思ったものは、どうしても手に入れたいと思う肉食男性。「彼女にしたい」と思う女性がいたら、たとえ振られたとしても、何度でもアプローチします。

 ハッキリ断られない限りアプローチをやめないので、ハッキリ断れない女性からは「苦手だなぁ」と思われてしまうようです。

6. 女性好きが多い

 肉食男性が、女性から苦手だと言われている最大の理由は「女性好き」なところでしょう。これは本能的なものですので、どうにもできない問題です。

 男性とお付き合いするなら、自分だけを見てもらいたいと思うのは当然のこと。浮気がちな肉食男性とわざわざ付き合いたいという女性は、少数派でしょう。

苦手な肉食男性を上手に断る4つのポイント

 比較的、肉食男性はモテる人が多く、自分に自信があるのでアプローチも強め。苦手だと思っていたとしても、グイグイ来る肉食男性を断るのは至難の業ですよね。

 そこで次に、肉食男性の誘いを上手に断る方法をご紹介します。「肉食男性に言い寄られて困っている」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

1. 連絡を取る頻度を減らす

 積極的な肉食男性は、連絡がとてもマメ。こちらから連絡すれば、すぐに返信を返してくれます。しかし、頻繁に連絡を取ってしまうと「好意を持たれている」と、勘違いさせてしまう可能性もあるでしょう。

 なんとも思っていないのであれば、頻繁に連絡を取ることはやめましょう。できれば連絡先を交換せずに、SNSでつながる程度にしておくのが理想的です。

2. 肉食男性が苦手だと伝える

 肉食男性が自分に好意を持っていることがわかったら、たとえば、「草食系の男性が好み」「肉食男性が苦手」など、会話の中で自分の男性の好みを伝えてみましょう。

 やんわりと伝えるよりも、具体的に言った方が相手には伝わります。思わせぶりな態度を取らないことが、大事なポイントになります。

3. 会話は敬語を貫く

 肉食男性は、コミュニケーションを取るのが得意。出会って間もない相手に対しても、タメ口などで距離を縮めようとします。

 こちらも同じようにタメ口を使ってしまうと、あっという間に二人の距離が縮まってしまうため、好意がないのであれば敬語を貫いて、距離を縮めないようにするのもひとつの方法でしょう。

4. 脈がないことをハッキリと伝える

 どんな方法を使っても効果がない場合は、脈がないことをはっきり伝えましょう。なかなか言いづらいことなので、最後の手段に取っておいても良いかもしれません。

 曖昧な言い方では伝わらないので、「迷惑です」や「どうしても好きになれません」など、少々強めに伝えることが重要です。たとえ傷つけることになっても、結果的には相手のためになるはずですよ。

苦手な肉食男性は特徴を理解して上手に断ろう!

 肉食男性はコミュニケーション能力が高いため、交友関係が広く、女性からもモテるタイプの人が多い傾向があります。男性から好意を持たれるのは嬉しいことですが、好みのタイプは人それぞれなので、中には苦手だと感じてしまう人もいるでしょう。

 もしも苦手な肉食男性と出会ってしまっても、相手の性格を理解していれば悩むことは無くなります。肉食男性の特徴を理解して、好意がない場合は上手に断る勇気を持ってくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


クサすぎて無理と思う生理的な相性~彼氏の口臭にドン引き~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。  ご主人さんの浮気相談でオフイスに来られた専業主婦のB子さん(38)...
山崎世美子 2020-05-09 06:53 ラブ
ネガティブも否定しない…離婚で生まれた感情との付き合い方
 離婚の渦中にいると、怒りや憎しみといったネガティブな感情に悩まされたり、幸せな頃を思い出して悲しみにくれたり……複雑な...
七味さや 2020-05-08 06:00 ラブ
本命と遊びの違いは男性の態度で分かる!本命彼女になる対策
 いかにもモテる魅力的な男性と付き合うと、「私って本命なの?遊びなの?」と心配になることもあるでしょう。そこで、男性の態...
恋バナ調査隊 2020-05-07 06:00 ラブ
ドライな人と恋愛するなら? 8つの特徴&アプローチの心構え
 性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
恋バナ調査隊 2020-05-06 06:00 ラブ
実はモテる? 男性に聞いてみた“病み系女子”の3つの魅力♡
 先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
田中絵音 2020-05-05 06:00 ラブ
尽くしすぎて“オカン化”…同棲中でも大事にされるためには?
 外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
若林杏樹 2020-05-04 06:00 ラブ
フったのに連絡してくる男の目的&お雑魚撃退スタンプを伝授
 現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。  しか...
神崎メリ 2020-05-03 06:00 ラブ
会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ