おうちで楽しくストレス発散!おすすめ気分転換アイデア4つ

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-09-15 06:00
投稿日:2020-09-15 06:00
 外出しなくても、おうちの中で気分転換する方法があるととっても便利です。自分に合ったストレス発散方法があると、気分の切り替えにとっても役立ちます。
 おうち時間は、楽しむことや自分を癒すことを考えて、気分良く過ごしましょう♪

1. 気分の切り替えに歌ってみる

 カラオケが好きな人におすすめなのが、家で簡単にカラオケができちゃうマイクです。

 イヤフォンをつけられるので、近所迷惑にならないように配慮もできて安心。

 Bluetoothでスマホと連動すれば、YouTubeやスマホに入れている音楽を流して歌えます。

 気分が鬱々としそうになったら、これで好きな曲を歌えば楽しくなってとってもリフレッシュ!

2. 食べられる植物で一石二鳥

 植物があるだけでパッと部屋が明るくなりますよね。せっかくなら食べられる植物をと「ローズマリー、バジル、しそ」を育てています。

 しそはそうめんのトッピングに大活躍中。ローズマリーはガラスのコップに入れて飾っても、香りも良くてとっても癒されています。

 バジルは、パスタやトマトとモッツァレラのカプレーゼなどに活用できて重宝しています。

 緑が部屋にあるだけで空間を浄化してくれているようで、植物には毎日癒されています。

3. 高級な香りで心地よい空間作り

 インテリアショップなどでこのフレングランスが置いてあると立ち止まって、香りを楽しんでいました。

 こんな香りが家にあるとどんなに素敵だろうと思い、ちょっとお値段は張るけれども、思い切って購入した「ROSSO NOBILE (ロッソノービレ)」。イタリア・フィレンツェ発の自然派ルームフレグランスブランドです。

 ワインのように甘くフルーティーな香りで、心地よい空間を演出できます。

 香りの強さはスティックをひっくり返す頻度で調節できるので、好みに応じてスティックの上下を入れ替えると、香りがお部屋に広がります。

 ただし、ひっくり返す際、フレグランスが飛び散るとシミになることがありますので、家具に付かないように注意が必要。

 この香りがする空間で仕事をすると気分が良く、仕事がはかどる気がします!

4. 毎朝の簡単な掃除と日差しで元気をチャージ

 朝起きたらカーテンを全開にし、空気の入れ替えをしながら、日の光をおうちの中にたっぷり入れます。

 数分間ひなたぼっこをして日光を浴びると、体内でビタミンDが作られるそう。

 テレワークになってからは毎朝の掃除を習慣に。朝3分間でもいいので掃除をすると気分がとっても晴れやかに。

 目に見えてきれいになると気分までスッキリするので、一日中気分よく過ごせますよ。

まとめ

 家の中を快適に楽しくするため、アイテムや習慣を取り入れて、毎日を気分良く過ごしましょう♪

 自分にあったストレス発散方法を見つけられると、おうち時間がより楽しくなるはずです。

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


コロナウイルスなんかに負けてたまるか!免疫力と花のお話
 コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...
マンション買うならどっち?キラキラの新築or価格の安い中古
 尊敬するキャリアウーマンの先輩がマンションを購入した。理由を聞いたら「毎月、家賃を払い続けるのはもったいないし、私自身...
気になる彼の性格がわかっちゃう?本邦初“にゃんたま”占い!
 猫の肉球で性格や相性を占う「肉球占い」というものがありますが、きょうは本邦初「にゃんたまω占い」をやってみたいと思いま...
外出自粛の中…マッチングアプリはどんな状況か見てきました
 ウイルス騒ぎで外出を自粛しているかたも多いと思います。外に出かけられないと退屈してしまいますよね。みんなお家でヒマして...
新型コロナ対策で「共倒れしたくない妻」の家庭内強化策
 新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...
家で過ごす時間が増えたなら…今すぐできる簡単美容ケア5選
 猛威を振るう新型コロナウイルス。自宅勤務命令や、感染予防のために外出が減ったという方も多いのではないでしょうか。そんな...
CT検査でも異常なく民間療法に頼るも…バセドウ病が再び悪化
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
漁港の人々の愛情がいっぱい詰まった?ご立派“にゃんたま”
 春の風が吹く、小さな漁港。  人気の「地魚食堂」の勝手口で、にゃんたま君と出逢いました。  食堂で働くおば...
男性の好意に引いてしまう…追いかける恋愛しかできない心理
 心の安定のために彼氏は欲しいけど、いざ出会ってみると男性のアピールにうんざり。うまくフェードアウトすることを考えて、都...
女性へのちょっとしたプレゼント7選♡ 選び方のポイントは?
「先輩女性に重くならずにお礼を伝えたい」「女友達に手土産を持っていきたい」、そんな“ちょっとしたプレゼント”に何を選ぶか...
イケてる花束の注文方法とは? 花屋がコツを伝授します
 猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんに、今日もモジモジと悩めるお客様がいらっしゃいました。わがお店は、ロマン...
新型コロナへの感染が怖い…“厳重警戒”を始めた人の対策3選
 新型コロナウイルスへの警戒が強まっています。手洗いや消毒、人混みを避けるなどの予防策が推奨されていますが、混乱が広がる...
ピルの利点 卵子凍結の採卵数やスケジュール管理に効果も
 前回は「ピルを飲むことによって将来的に妊娠しやすくなるかどうか」といったことをお伝えしました。ピルを服用することのメリ...
黄金チャーハンを求めて…腹ペコ“にゃんたま”のお宅訪問
「ごめんくだしゃーい♪」  噂を聞いてきたんだけどな……。 「黄金チャーハンをご馳走してくれるのはここですか...
国際恋愛気分で英語力UPも♪「オンライン英会話」を楽しむ
 職場でテレワーク(在宅リモートワーク)を推奨され、自宅で仕事をする人も増えているこの頃です。自宅にばかりいて夜の街に遊...
あなたも“カエラー”に!カエルグッズでカエルライフを楽しむ
 いきなりですが、次の「カエラー度チェック」にお付き合いください。当てはまる項目にレ点を入れて下さい。 □ 旅をす...