タイミング別!正しいかかとケアのやり方&必要アイテム♪

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-09-13 06:00
投稿日:2020-09-13 06:00
 かかとがガサガサしていると、ひび割れが痛かったり、靴下がひっかかったり……と、悩みが尽きないですよね。しかも、いったん角質が分厚くなったかかとは、なかなか治りません。
 そこで今回は、自宅でできるかかとの角質ケアのやり方や、おすすめアイテムをご紹介します♡ 正しいかかとのケア方法を知って、つるんとしたかかとを手に入れてくださいね!

かかとがガサガサになる原因って?

 体の中でも皮脂の分泌が少ないかかとは、乾燥しやすいうえ、体の圧力がかかりやすい部位。肌に過度な乾燥や強い圧力、摩擦などの刺激が加わると、肌を守ろうとしてどんどん角質が分厚くなっていくのです。それに加えて、加齢やストレスなどが重なると肌のターンオーバーが乱れ、古い角質を肌の外に排出することができなくなってしまいます。

 でも、かかとは「1日で急激に角質が分厚くなる」訳ではありません。ガサガサを作らない一番の予防方法は、日々のかかとケアを習慣にすることでしょう。

かかとケアにおすすめ! 揃えておきたい4つのアイテム

 それではさっそく、かかとの角質ケアにおすすめのアイテムからご紹介しましょう!

1. 寝る時のケアに活躍する「かかと用靴下」

 かかと用靴下は、かかとを乾燥や冷えから守ってくれる便利アイテムです。伸縮性が高く、どんな足のサイズでもぴったりフィットします。

 オイルが配合されていたり、保湿シートが付いていたりとさまざまな種類があるのも魅力。寝る前に履くだけで、翌朝しっとりしたかかとになりますよ。

2. 保湿力が高い「かかとケアクリーム」

 かかとケアに欠かせないのが、かかとケア用のクリーム。もちろん、手持ちのボディクリームを使うのもありですが、かかと専用のクリームは角質を柔らかくする成分や、水分・油分がたっぷり配合されているものなどが多いので効率よくケアできます。

 ガサガサが激しい時には、尿素やシアバター配合のものがおすすめ。ひび割れによる痛みなどの辛い症状には、薬用タイプも良いでしょう。日々のケアには、べたつきの少ないものを選ぶと良いですよ。

3. 硬くなったかかとに効く「重曹」

「重曹」は弱アルカリ性なので、酸化した皮脂や油を取り除くことができます。重曹を溶かした足湯にしばらく浸けるだけで、角質が取りやすくなりますよ。また、粒子が細かく、水にも溶けにくいため、ペーストにしてかかとの分厚い角質を研磨するケアにも役立ちます。

4. 古い角質を除去する「フットスクラブ」

 フットスクラブは、微粒子パウダーが配合された足専用の洗浄料のこと。マッサージするようにかかとを擦ることで、分厚くなった角質を少しずつ削り取ることが可能です。特に硬いかかとには、角質を柔らかくしながら除去できるオイル配合のものを選ぶと良いでしょう。

【タイミング別】正しいかかとケアのやり方

 続いては、正しいかかとケアのやり方をタイミング別にご紹介します。日々のケアや週末のスペシャルケアなど、あなたの生活スタイルにあったケアを選んでくださいね♡

【日中の毎日ケア】クリーム&靴下ケア

 日中は、とにかく乾燥に気をつけるのがポイント。そこで毎日できる方法が、保湿&靴下ケアです。かかとは皮脂を分泌する力が弱いため、朝、しっかりかかとにクリームやオイルを塗り込んで保湿しましょう。サンダルなどを履かない限りは、しっかり足を温めてくれる靴下を上から履きます。

 靴下を履かない場合はべたつきの少ないクリーム、靴下を履くならこってりした保湿力の高いクリームがベストです。

【夜の毎日ケア】お風呂上がりのマッサージ

 夜のお風呂タイムは、角質がふやけていて絶好のかかとケアチャンスです。浴槽に浸かって足をふやかしたら、パール大のフットスクラブをかかとに塗り、円を描くように優しくマッサージしてください。

 マッサージが終わったらかかとケアクリームをしっかり塗り、かかと用靴下を履いて寝ましょう。毎日続けることで、徐々に角質が剥がれていきますよ。

【週末ケア】重曹足湯&マッサージ

 週末、時間のある時にじっくり行いたいのが重曹で作る足湯ケアです。洗面器に38度前後のお湯を入れたら、小さじ2程度の重曹を溶かしましょう。ゆったり15分〜20分程度足を浸けることで、角質が柔らかくなって落としやすくなります。

 足湯から上がったら、フットクリームをかかと全体に塗り込んで優しく円を描くようにマッサージします。最後に靴下を履いて、しっかり潤いをキープしましょう。

【ぱっくり割れの緊急ケア】薬用アイテムでケア

 かかとの荒れがひどすぎてパックリと割れてしまったら、通常のケアはやめて、まずは薬用アイテムでひび割れを治しましょう。液体タイプの絆創膏や、かかとのひび割れ用の軟膏を塗るなどしてケアします。ひどい場合には、皮膚科を受診するようにしてくださいね。

かかとケアを習慣に!やり方を覚えてツルツルかかとに♡

 圧力や乾燥など、かかとの角質が厚くなってしまう原因は日常の至る所にあります。だからこそ、毎日のケアを習慣にしてしまうことが、ツルツルかかとへの近道♡ ぜひ、この記事でご紹介した正しいかかとケアのやり方をマスターして、いつでも見せられるかかとを手に入れてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


スイーツだけど罪悪感ゼロ! 40代におすすめの甘いもの6選
 40代に差し掛かってからは体型崩れや肌荒れ、老化などが気になって、甘いものを極力食べないようにしている女性も多いのでは...
夏場より厄介?冬場の汗対策4カ条&持っていると安心なアイテム3つ
 だんだん寒さが増してきましたね!「これで、もう汗の悩みとはおさらばできる!」と喜んでいるのも束の間、実は冬の汗に悩む女...
アイラブ♡ブラトップ、寿命を伸ばす洗い方&畳み方は知ってますか?
 気楽に着れてキャミソール代わりにもなるブラトップは、大人気! ブラよりも着心地がいいので、一度使ったら手放せなくなって...
悪縁根絶!? おいせさんの「死ねどすスプレー」3日間シュッしたら変化が
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
彼の頭頂部から地肌が…男性の薄毛、一緒にできるセルフケア【監修あり】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
朝メイクたった5分で完成! 垢抜け&血色美人顔になれる時短メイク術
 忙しい朝にわずかな時間でメイクを完了させるのは、至難の業。実は筆者も、普段のメイクに時間がかかってしまうタイプで……。...
実践しませんか? 40代女性が美容のために継続したい5つのプチ習慣
「最近肌がくすんできた?」「なんだかプロポーションが崩れてきた気がする……」など、40代は美容のお悩みが増えてくる頃です...
40代はベルトコーデで差が出る! マンネリ化しない冬の着こなしアイデア
 着こなしテクニックとして身に付けておくと、おしゃれの幅がぐっと広がる「ベルトコーデ」。実は、冬の着こなしに取り入れると...
たかがパンツ、されどパンツ…久々のTバックに気づきを得た
 みなさーん、たまったストレスどうしてますか? 筆者のストレス解消法はズバリ「下着の爆買い」です。  コロナ禍以降、す...
これ何年目かな汗 ヒートテックの寿命を1日でも長持ちさせる小さな工夫
 だんだん寒くなってきたこの頃。これからの季節に大活躍するのが「ヒートテック」ですよね。でも、何年も着ているヒートテック...
40代靴下コーデの“掟”…白、黒、くすみ3色で暖かさとおしゃれの二刀流
 足元が冷える秋冬になると、困るのが足元のコーデです。でも、暖かいけど靴下コーデはハードルが高いからと、いつもパンツスタ...
最近親の認知症が気になる…【専門家監修】対応法を理解し向き合う方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
雨の日の髪の広がり・うねり対策 スタイリング剤も“晴れ”とは違うものを
 雨の日の困りごとといえば、髪の広がり・うねりですよね! 外出先で鏡を見て、爆発した自分の髪に青ざめた経験がある人もいる...
メイクの時間は何分?0.5分、20分、60分…長い派&短い派エピソード
 メイクにかける時間は、人それぞれですよね。でも、あまり人と一緒にメイクをする機会もないので、「みんなはどのくらい時間を...
激辛の魔力にハマった…“お尻”とも相談!体を壊さない注意点&楽しみ方
 激辛料理にハマる人は多いですよね! 辛いものを食べると、なんとも言えない刺激と爽快感があるので、つい癖になってしまいま...
また「ささくれ」が…涙【専門家監修】位置や程度で分かる健康チェック
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...