財運アップ! “真ん丸ポンポンガーベラ”で良縁を引き寄せて

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-10-14 06:00
投稿日:2020-10-14 06:00

花は日々、劇的な進化を遂げている!

 老若男女、万人の方が「可愛い」とおっしゃる花の種類は“ガーベラ”。お花屋さんにとっては、欠かせない商品の一つでございます。

 以前にも「復縁と恋の花ガーベラ」について解説させていただきましたが、「陽」の気が強く人との縁を良好にするガーベラは「恋愛運を上げる花」としても知られております。

 まるで燦々と光照る太陽のような、見ただけでもなんとなく体の真ん中から元気が出てくるような、そんな気分にさせてくれる愛らしい花ガーベラ。

 ですが、最近ガーベラが劇的な進化を遂げていることをご存知でしょうか。

 形が……、とにかく見た目がどうにもガーベラではないのでございます。

 本来は花の真ん中に雄しべと雌しべがあり、周りをぐるりと囲むように無数の花びらがついていて平べったい形のガーベラ。ですが、最近はなんだか丸いのです。

 もっと言えば、ちょっとだけ欠けたボールのような丸い花のガーベラが出現してまいりました。
 
 見た人があまりの可愛さに「ナニコレ~」と、思わず口から漏れてしまうのもうなずけます。だって、ワタクシは思わず「ジーザス!」と言ってしまうのですから。

 従来のガーベラとは比べものにならないくらい無数の花弁で構成され、真ん中の雄しべ雌しべは見えなくなり、さらに、バリッとしている茎と花。強靭な肉体へと、変貌を遂げたのでございます。

 とにかく強い! そして、長持ち! だけど、モーレツに可愛い!

 三拍子揃ったまさに「ジーザス!」なフルダブル咲きのガーベラを総称して、「ポンポンガーベラ」なんて呼んだりしております。

恋愛運だけでない!金運も上げましょ

 特に、以前もご紹介した丸いフォルムの「ラナンキュラス」や、「ピンポンマム」などの丸く無数の花弁で構成されたお花は、財運を招くと申します。

 そんな中でも進化を遂げたポンポンガーベラは、まさに財運を上げる花。

 そして、死角ナシ!のお花を飾ることで、さらに財運を上げると言われている場所は北西。ここに優しい暖色系の丸いお花を飾ると、仕事から金運を上げていくと言われているのでございます。

 ポイントは、「丸い」ということ。さらに、器や飾るときの姿形も丸いものがおすすめです。

 できれば、花びんも丸い白い陶器が理想ではございますが、「そんな気の利いたもの我が家にございません」というアナタ。ご不要のマグカップでも、ワインの空きボトルでも、四角くなきゃなんでも良いじゃございませんか。

 要は、お花の持つパワーをアナタのおうちにどれだけ引き寄せられるかどうか。特に、在宅リモートワークにてお家時間の増えた方にはオススメでございます。

【あわせて読みたい】簡単にできる金運アップの方法8選!習慣の見直し&風水も♡

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


今日の議題はにゃに? 夕暮れの猫集会でポロリ“にゃんたま”
 猫の島、日暮れ近くに猫の集会にお邪魔しました。  おのおの一定の距離を保って、茶白、黒白、サビ、三毛、キジ、サバ...
“生活習慣病”も予防して! 介護は認知症だけじゃないんです
 日本は長寿大国です。誰しも安心して生涯を全うできるとしたら、高齢であることはとても素敵なこと。しかし、介護士でもある筆...
月吹友香さん<前> 私がR-18文学賞で高齢者の性を描いた真意
 読書の秋到来。直木賞や芥川賞、日本推理作家協会賞に本屋大賞……国内には数多の文学賞がある中で、「R-18文学賞」(※)...
犬でなく人間だったらと思うと…モラ気質なワンコの実態3選
 モラハラ気質は、人間だけに限ったお話ではないのかもしれません。「うちの犬が人間だったら、モラ男(モラ女)に違いない…」...
子宮全摘だけでもつらいのに…腸閉塞で長さ190㎝の管を挿入
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
お日様パワーでモテにゃんに…ぽかぽか日光浴“にゃんたま”
 きょうのにゃんたまωは、雨上がりの日光浴。  濡れた毛を乾かして、お日様パワーでぽかぽかリラックス♪  気...
魔法の鍋! 自動調理鍋の購入でキッチンはどう変わったか?
 最近話題の自動調理鍋。材料を入れてスイッチを押すだけで、料理ができてしまうという優れもののようです。少しでもラクをした...
癒し系の彼女になって? 恋愛はそういうサービスじゃない!
 あなたには理想の恋人っていますか? 「優しい人がいい♡」「背が高くて色白がいい♡」「お金持ちがいい♡」  好きなタ...
共感されないけど…子どもを欲しいと思わない女の4つの理由
「子どもが欲しいと思わない」――。女性がポツリともらすと、男女問わず「どうして!?」「なんでほしくないの?」と質問責めに...
人はなぜ死者に花を手向けるのか? 古代から続く花のチカラ
 お花屋さんという御商売は、本当にさまざまなお客様のいらっしゃる場所でございます。ワタクシのお店は神奈川でもちょっぴりカ...
都会男子にスナックがブーム?おしゃれな20代男子が集うワケ
 スナックといえば従来は、場末な雰囲気でおじさんが多くて、煙たいイメージが強かったかもしれません。しかし、今そんなスナッ...
レディーファーストは常識!成熟“にゃんたま”デートに密着
 にゃんたマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωデートを後ろから大接近!  猫の写真週刊誌が...
なぜ内縁の夫や再婚夫はシングルマザーの連れ子を虐待する?
 女性の連れ子を虐待する内縁の夫や再婚夫の事件があとを絶ちません。一体どうしたら彼らの凶行を防げるのでしょうか。虐待する...
「親族が認知症かも?」と思ったらチェックすべき5つのこと
 自分の親や親戚が“高齢者”と呼ばれる年齢になると、些細なもの忘れに「認知症かも?」と思うことはありませんか。どんな人も...
子宮全摘手術からパン食まで回復も「腸閉塞」疑惑がぼっ発
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
ホストクラブではどんな時にシャンパンコールを行うのか?
 ホストクラブで夜な夜な飛び交うシャンパンコール。大勢のホストに囲まれてワッショイされるなんて、女子にとって夢のような時...