カロリーは3日間で考える バランスを取ろうとする感覚が大切

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-04-15 04:27
投稿日:2019-04-06 06:00
 こんにちは、小阪有花です。私は以前20キロ太り、そこから20キロのダイエットに成功。現在も変わらず体型をキープできています。そのため、どうして維持できるの?リバウンドしないの?という質問を多くいただきます。そこで今回は、私が心がけているカロリー計算法をお伝えしたいと思います。

カロリーは3日間の集計で考える

 個人差はもちろんありますが、平均的な女性の1日に必要なエネルギー量は約1800kcalといわれています。

 でも、この週末は飲み会で……、旅行先でこれとこれだけは食べたい……など、いつでも1日1800kcal以内!と決めて生きていくのは難しいですよね?

 そこでオススメしたいのが、自分に合ったカロリー計算法です。私の場合、3日間を基準にカロリーを計算しています。たとえば、ちょっと食べすぎたなと思ったら、その日からスタートして3日間の集計で考えるのです。

 1日に必要な1800kcalを3日間で計算すると、1800×3=5400kcalになりますよね。

 ある日、うっかり2400kcalほど摂取してしまったとします。その場合、合計の5400kcalから食べてしまったであろうカロリー数を引いてください。

 5400−2400=3000なので、残り2日間を3000kcalに抑えるようにすると、自分のコントロール次第で、リバウンドなしの体を手に入れることができます。

カロリー計算ができなかった場合の対処法

 カロリーなんて細かく計算できない!という方もいるでしょう。大丈夫。実際、私も細かい計算はしていません。大切なのは、計算してバランスをとろうとするこの“感覚”なんです。

 私の場合は、食べ過ぎた日を1日目として、その翌日からの2日間を3000kcalに抑えると考えた時、2日目は低カロリー高タンパクの鶏ささみ肉や豆腐、卵、海藻類の味噌汁やサラダ、納豆やもずくで終えます。3日目はいつもと同じメニューでも、腹6~8分目で食べ終えるように量を調整しています。

 迷った場合は、低カロリー高タンパク質と検索し、出てきた食べ物から選んでみるとわかりやすいでしょう。

 食べすぎた日に必ずやって来る罪悪感。でも、残り2日間で挽回すれば良いと思えば、気分もぐっと楽になるし、ダイエットも長続きもすると思いますよ。

 私はこの方法で、忙しくて会食が続いてもリバウンドしない体型をキープしています。みなさんも自分なりの計算法を使って、いつまでたっても変わらない体作りをしてみましょう。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
そのダイエット、骨格タイプに合ってないかもよ。診断別に“理想の痩せ方”がある? ナチュラルは全身運動が◎【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...