男性より女性が稼ぐ「逆パワーカップル」がうまくいくコツ

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2021-04-09 06:00
投稿日:2021-04-09 06:00
 あなたは、自分より稼ぎの少ない男性との同棲を考えられますか? 昔ながらのイメージだと「男性は女性より稼いでいるもの」でしたが、今はそういうカップルばかりではありません。女性の方が稼いでいる「逆パワーカップル」は、同棲の家計をどのように調整しているのでしょうか。うまくいっているカップル・夫婦にヒアリングしてみました。

ケース1:家に入れるお金は同額で

「私の仕事は新型コロナが追い風になった部分もあり、去年給料が上がって、現在は年収500万円ほど。一緒に暮らしている彼氏より、200万円ほど年収が多い状態です。2年ほど前から同棲していますが、財布や口座は別なので、毎月共通の口座に生活のためのお金を振り込んでいます。

 もともとお互いに同じ金額を入れていたので、年収が上がったからといって割合を変えたりはしていません。生活にかかるお金は同じだけ払ってもらっているので、彼の方が稼ぎが少ない、と感じる機会もあまりないです。年収が上がった分はひそかに、内緒の口座に貯金しています」(30歳・WEB関係)

 女性の方が稼いでいるパターンでも、家に入れるお金が同額なら、自分の方がお金を出しすぎているという感覚にはならないようです。

ケース2:お金の管理をまるごと女性が担当

「家にいれるお金は、年収によって割合を変えるべきだと思っている派です。例えば自分より稼いでいる人との暮らしなら、やっぱり1〜2割多く出してほしい。私の年収は600万円ほどですが、今付き合っている人は年収が350万円ほど。倍近い差があるので、家計として入れるお金にも差をつけよう、と言ったのですが……。

 彼の方が、私に多く出してもらうのは気が引ける、というので、今は私が彼の稼ぎを全部預かって、お金を管理しています。2人の合計額で見ればそこそこの稼ぎなので、彼の年収、私の年収と分けずに家計を見ています。自由に使うお金はお小遣い制にして、その割合を変えています」(32歳・医療関係)

 最近は夫婦やカップルでお財布を分ける人が多いですが、稼いでいる側の女性が管理するパターンも。自由にお金を使いづらくはなりますが、貯金は貯まりやすくなりそうです。

ケース3:家事負担の割合で調整

「昔から家事が本当に嫌いな私。放っておくと家がゴミ屋敷になってしまうくらいです。自分より稼ぐ男性と結婚してしまうと、自分が家事をしなければいけないような気がしてしまうので、あえて自分より少し稼ぎが少ない人と結婚しました。

 若い頃からそんなふうに考えていたので、せめて稼げるようにならないと、と就活も仕事もそこそこがんばって、現在年収は500万円ほど。彼より150万円ほど多い状態です。家計は私が彼より2割ほど多くお金を入れていますが、その分家事を多く負担してもらっています。仕事も私の方が忙しいので、平日の夕飯はほとんど彼が作ってくれています。家事が好きな人なので、ストレスなく家の仕事をやってくれるので本当に助かっています。子どもができても、この割合でいいかなと考えているところです」(31歳・教育関係)

 家にいれるお金の差額分、家事負担を調整しているというカップルも。男女逆ならよくありそうな例ですが、家事が好きな男性なら、このやり方でも問題なさそうです。

稼ぎは少なくても、他で補えればOK!

 男性の方が稼ぎが少なくてもうまくいっているカップルや夫婦の話を聞いてみると、男性側が稼ぎの少なさを何かしらの方法で補填する行動を取ってくれることが多いようです。

 稼ぎが少なくても、ぶら下がるわけにはいかない、と見せてくれる男気だったり、ならば家事を負担してくれるという優しさだったり。女性側がある程度しっかりと稼いでいれば、男性の稼ぎが少なくても同棲中は成り立ちそうです。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ラブ 新着一覧


もう泣きたくない…離婚から立ち直るために必要な期間は?
 長く厳しい離婚協議(または調停)を終え、やっと解放されたと思っても……悲しいかな、離婚は失恋以上に悲しみを引きずる場合...
七味さや 2020-12-04 06:00 ラブ
目指すはスルメ系女子? 噛むほどに味が出る女性の特徴7つ
 男女の性質を、「◯◯系」という括りで表しがちな昨今。実は今、見直されているのが、“スルメ系女子”。その言葉の通り、スル...
リタ・トーコ 2020-12-03 06:00 ラブ
好きな人とお揃いのグッズが欲しい♡ おすすめアイテムを紹介
 あなたは好きな人とペアグッズを持ったことがありますか? 中には「恥ずかしいから」という理由でペアグッズを持たない人もい...
恋バナ調査隊 2020-12-03 06:00 ラブ
イケメンと付き合いたい女性がすべき5つの行動&出会い方♡
「彼氏がイケメンだったらいいなぁ」と、思う女性は多いのではないでしょうか? 同じセリフや行動でも、イケメンがするだけで特...
恋バナ調査隊 2020-12-02 06:00 ラブ
彼女がいても…彼が「元カノ」と連絡を取り続ける理由って?
 なぜ、私たちの恋人は元カノと連絡を取り続けるのでしょうか。面と向かって「連絡取らないでよ」というのは重たいけれど、連絡...
ミクニシオリ 2020-12-02 06:00 ラブ
モテ女子に学べ♡片思い中LINEの注意点&効果的な送り方
 片思いの彼とLINE交換ができたのは良いけれど、どんなメッセージを送れば関係を発展させられるかと、悩んでいる人は多いよ...
2020-12-01 06:00 ラブ
9年前にお見合いした別の優良物件男からクズ過ぎる連絡が。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-12-08 10:44 ラブ
彼の本性が見える!結婚相手選びでチェックすべき一つのこと
「何で、結婚する前に分からなかったの?」  これは、夫婦仲が悪くなって悩んでいる人に絶対言ってはいけない言葉です。...
田中絵音 2020-12-01 06:00 ラブ
気分屋の彼氏と幸せになれる?特徴&上手に付き合うコツ4つ
 気分屋の彼氏と付き合っていると、本当に疲れますよね。日によって言うことが違ったり、機嫌がコロコロ変わったり……。好きな...
恋バナ調査隊 2020-11-30 06:00 ラブ
【女性版】マッチングアプリで「モテ無双」できる写真とは?
 日常生活で「いい出会いがない」と嘆いたり、マッチングアプリは昔やっていたけれど、なかなかマッチしなかったと不満に思う方...
若林杏樹 2020-12-03 10:16 ラブ
満月と女性の密接な関係とは? 体や恋愛に与える影響5つ
 昔から、満月と女性の体には深い関わりがあると言われてきました。実際に、満月が女性に与える影響は大きく、体調不良になった...
恋バナ調査隊 2020-11-30 06:00 ラブ
距離を縮めて♡恋愛に発展させる7つのLINEテクニック!
 今や連絡ツールの主流になっているLINE。男女の出会いの多くも、LINE交換から恋愛に発展するケースが多いのではないで...
恋バナ調査隊 2020-11-29 06:00 ラブ
向上心はどこへ…究極のヒモ男を掴んだかもしれない妻の苦渋
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-11-28 06:07 ラブ
「彼女は何も悪くないのに」完璧な妻への劣等感に苦悩する夫
「冷酷と激情のあいだvol.22〜女性編〜」では、結婚わずか1年で夫が別人になったと感じている妻・Aさんの嘆きをご紹介し...
並木まき 2020-11-28 06:08 ラブ
サプライズはもう古い!必ず喜ばれるプレゼント~選びの極意
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。クリスマスシーズンが近づくと、そろそろプレゼントのことを考えますね。頭を悩ま...
山崎世美子 2020-11-28 06:00 ラブ
好きになりたいのに…未練を断たずに次の恋愛はできるの?
 離婚後にモテ期が到来して二度目の独身を謳歌する人もいれば、傷心のまま新しい恋愛に踏み出せない人も。いざ恋愛のチャンスが...
七味さや 2020-11-27 06:00 ラブ