せめて俺が手向けたい…あるホームレスに捧げる友情の花束

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-04-21 06:43
投稿日:2021-04-21 06:00

見えないものをカタチにかえて

 ホームレスのオッちゃんがお花を買いに来てくれてから間もなく、彼の様子を見に行くと、オッちゃんとAさんが暮らしていた橋の下は封鎖されておりました。果たしてオッちゃんと亡くなってしまったAさんと対面できたかどうか、今もわかりません。

 でもたとえ会えていなかったとしても、最期の瞬間まで一緒に過ごしたAさんのために、おそらく大切にとっておいたなけなしの千円札で花を手向けてあげようとしたオッちゃんの優しい気持ちはAさんにきっと届いているし、ワタクシたちお花屋さんにも届いていますよと、もしも再びご来店してくださったなら、教えて差し上げたい。

 そして、勇気を出してお花屋さんの敷居をまたいでくれて、ありがとうございます。と、お伝えしたいと思っているワタクシなのでございます。

花を贈ることができる幸せと、受け取ることができる幸せ

 世の中いろいろなお仕事があるとは思いますが、花屋ほど人の人生に長く寄り添うことを許されたお商売はないな、と、個人的には思っております。

 出産や入学、卒業、就職や結婚などのお祝いに、日々の生活の中での慰めや癒しに、そして、亡くなった時もその後も……必ずと言ってよいほど、人のライフステージの替わり目に一歩下がったところでその場に存在するのが、世にも不思議な「花」という生き物でございます。

 世界が一変して、およそ一年。

 このコロナ禍で、人が人らしく暮らしていくために、生活の中での「」の重要性があらためて見直されてまいりました。とくに今まで、花に興味など微塵もなかったであろう若い世代の女性や男性に花を買っていただくケースが、とても増えた印象がございます。

 自分のためにはもちろん、自分の大切な誰かを思って癒し励ますために、あるいは喜びのために、今まで越えられなかった花屋の高い敷居を、勇気を出してまたいでくださっているのでございます。

 大切な誰かのために買う花には、いつも贈り手の優しさが込められております。見えない人の気持ちや心を、美しい「花」というカタチに変えて……。

 贈ることができる幸せ、受け取ることができる幸せ。

 そういう人が自分にはいるのだ、と思うだけで、人はきっと心強く頑張れるのではなかろうか……と思うワタクシなのでございます。

 アナタの傍らで一輪の花が幸せを教えてくれますことを、遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大人の恋の駆け引き♡ホテル断ったら連絡がない…どうする?
 知り合って初めての二人きりのデートは上手くいっていた。デート前なんて電話さえしていた。会ったら盛り上がって、お互いの「...
いつもピカピカ お手入れバッチリのキレイ好き“にゃんたま”
 にゃんたまωに、ひたすらロックオン★  きょうは、清潔好きなにゃんたま君。ザラザラとした舌を使って毛繕い中です。...
28歳独身“知識ゼロ”の私が卵子凍結セミナーに参加してみた
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
女が親友をもつメリット! 女社会にも清い友情は存在する?
「女社会」という言葉を、聞いたことがあると思います。このワードを聞くと、どことなくドロドロとした女性ならではの関係性を想...
彼女と喧嘩して悩む男性に…復縁と恋の花「ガーベラ」の理由
 あるまったりとした昼下がり。いつもの慌ただしい店内とは打って変わって、ワタクシが猫店長「さぶ」のお腹に顔を埋めて癒され...
靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...
失敗しない家の選び方 快適生活のため気をつけるポイント6つ
 筆者は、これまでの人生で実家の引っ越しも入れると、8回ほど引っ越しをしています。そのうち5回ほどは、結婚や仕事の都合、...
えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
やっと会えたね♪ 水辺でデートを楽しむ幸せ“にゃんたま”
 望遠レンズを覗いていると……きょうのにゃんたまωは、水辺で決闘!?  いいえ、水辺で逢い引きです。  雨が...
オンナが恋愛ネガティブになる“不幸のスパイラル”脱出法とは
 いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。 「この人...
犬を飼いたいと思ったら…救える命があることも知ってほしい
 近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます
 死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。  あ...
大人のストレス発散方法5つ! イライラ社会をどう生き抜く?
 日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...