「冷製豚しゃぶソースクレオザ」これからの季節にうってつけ

コクハク編集部
更新日:2021-05-27 06:00
投稿日:2021-05-27 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ SOMA」の相馬公夫さんに、見た目も涼しげで美味しい「冷製豚しゃぶソースクレオザ」のレシピを教えていただきました。

しょうがのしぼり汁でよりさっぱりと

合うお酒=白ワイン、軽めの赤ワイン(C)コクハク
合うお酒=白ワイン、軽めの赤ワイン (C)コクハク

「次はこれからの季節にぴったりの一皿です」

 そう言って、シェフの相馬さんが用意してくれたのが、香味野菜を小さく角切りした「クレオザ」をソースにした冷製の豚しゃぶ。

「クレオザは赤ワインビネガーとマスタードで酸味を効かせ、生姜のしぼり汁を加えることでよりさっぱりといただけるようにしています」

 ガラス製の皿に盛り付けられた見た目も涼しげな一品は、シェフの言葉通りに味も爽やか。蒸し暑くなるこれからの時季にうってつけです。

 取材後の休日にさっそく自宅で試しました。まだ明るいうちに、よく冷やした白ワインに合わせてみましたが、もうサイコー。ステイホームのストレスが吹き飛びました。

材料

・薄切り豚ロース  12枚
・ナス  1本
・カイワレ大根  2分の1パック
・フレンチドレッシング  適量

※ソース
・タマネギ  25グラム
・トマト  2分の1個
・赤ピーマン  25グラム
・キュウリ  30グラム
・スイートピクルス  15グラム
・生姜のしぼり汁  小さじ1
・赤ワインビネガー  20グラム
・ディジョンマスタード  大さじ1
・塩、こしょう  適量
・バージンオイル  100グラム
・ケッパー  15グラム

レシピ

(1)たっぷりのお湯に塩を少し入れ、豚肉をしゃぶしゃぶ風に火を入れる。取り出してバットに並べて熱いうちに塩、こしょうをして冷ましておく
(2)ナスを適当な大きさに切り、素揚げにして塩、こしょうをし、フレンチドレッシングで和えておく
(3)ソースをつくる。ボウルに生姜のしぼり汁以下の材料を入れ、よく混ぜ合わせて最後にケッパーを加える。そこへ、ソースの材料にある野菜類を小さな角切りにして和え、2~3時間マリネする
(4)皿に3を敷き、豚肉とナス、カイワレ大根をのせたら完成

本日のダンツマ達人…相馬公夫さん

▽相馬公夫(そうま・きみお)
 1955年、宮城県生まれ。高校卒業後に料理の世界に入り、銀座の洋食店や仏料理店で研さんを積む。84年にフランス発のデパート、銀座プランタンにあった「ブラッセリー・ベルナール」に入店。シェフを務めた。98年、自由が丘に「CHEZ SOMA」をオープン。16年に現在の都立大前に移転した。20年間にわたって料理教室も開催する「フレンチの伝道師」。

▽シェ・ソーマ
 本格的なフレンチを手頃な値段で堪能できる人気店。「お客さまが安心して料理とお酒を楽しめるように」と、店内には高機能換気システムを設置。こういうところにもシェフとマダムの人柄が表れる。丁寧に手作りされた自慢の料理をひとつひとつ真空冷凍保存したテークアウトメニューも好評だ。東京都目黒区中根1―7―20 1F。

(日刊ゲンダイ2021年5月19日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


懐かし味! 目玉焼きのっけナポリタン。麺も卵もレンジ一発、爆速で完成
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-08-28 06:00 フード
「キュウリとトマトのマリネ」万能ドレッシングはゴーグル着用で仕込む!?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の「食堂 ユの木」の土屋為芳さんに、バ...
ワインの師匠も納得!濃厚アイスにドンピシャな“高コスパ”甘口発砲ワイン
 コンビニでつい手にとっちゃう! 自分へのご褒美でついお取り寄せしちゃう! みんな大好きなアイスクリーム♡  最近...
市野瀬瞳 2023-08-23 06:00 フード
大阪みやげ6選 新大阪駅構内で買える! 2023.8.22(火)
 東京から新幹線で2時間半。今回は、大阪の魅力を手軽に味わえるおみやげをご紹介します。独自の味と歴史が詰まった大阪ならで...
市販の白だしでチョー簡単!「水茄子とみょうがと三つ葉のおかか和え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・茅場町の「ギョバー茅場町店」の菊地博さんと...
グラグラ茹でずに“ぽきっ”とレンチン一発!「ベーコンの生レモンパスタ」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-08-14 13:54 フード
大衆居酒屋「丸千葉」といえば、下町のエメラルド! 2023.8.13(日)
 東京・南千住にある人気大衆居酒屋「丸千葉」。  どれを頼もうか目移りするぐらい、吞兵衛のココロをくすぐる肉・魚・...
麻婆豆腐にはビール派?1本800円台で楽園に行ける「泡ロゼ」の世界へ
 うだるような暑さこそ食べたくなる(!)ピリッと辛い麻婆豆腐。麻婆豆腐が大好きなので、特に夏はいろんなお店の麻婆豆腐を食...
市野瀬瞳 2023-08-09 06:00 フード
ズボラ最強!「流水麺」で汁なし『鮭マヨアボカド混ぜそば』をガッツリ
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-07-31 06:00 フード
夏バテ撃退!ロイヤルホストで目玉付き朝カレー♡ 2023.7.29(土)
 一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回はファミリーレストラン「ロイヤルホスト」のモーニングにお邪魔しました。
夏の一品!「ホタテとモロヘイヤのガーリックバターソース」白と合う♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
ガツンと焼肉に仏の赤ワイン! タン塩、ホルモン…なんでもイケる1本♡
 夏到来! 連日の暑さで夏バテ気味だったり食欲が失せたり……。そんな日はガツンと焼肉を食べながらワインを楽しみませんか♪...
市野瀬瞳 2023-07-26 06:00 フード
【BARBACOA】“お肉はウェルダン派”も安心! 2023.7.25(火)
  最近Uber Eatsなどでも人気のあるシュラスコ店「バルバッコア」に行ってきました。  土日祝ランチのシュラ...
クイック1分! めんつゆ+牛乳+ごはんですよ!deクリーミーつけダレ麺
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
およね 2023-07-17 06:00 フード
ストックしておくと便利!リピート決定の無印良品〜食品編〜
 無印良品の食品は家にストックがあると便利ですよね。マンネリ化したいつものレトルト食品ではなく、珍しい料理が楽しめます。...
canちゃん 2023-07-14 06:00 フード
見切り品で作る!激うま黄金比率の「かぶのナムル」2023.7.13(木)
 お気に入りの焼き鳥と和食のお店で「かぶの浅漬け」が出てきました。店主いわく、「かぶって冬のイメージがありますでしょう?...