のめり込んでない? 占いや風水との“上手な付き合い方”って

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-06-13 06:00
投稿日:2021-06-13 06:00
 例えば好きな人と別れてしまったり、仕事がうまくいかない日が続いた時、自分の運気を調べた経験はありませんか? 私はけっこうあります。それが当たってたりすると、もう少し詳しく知りたくなって課金しちゃったことも……。さて、いつも大繁盛のどろんぱが今日はお茶っぴきみたいです。

元気がないときは手を出さないが吉

 占いとか風水って、見始めると面白くてどんどん見ちゃったりしませんか? 私はそうで、どちらかといえばのめり込みやすいタイプだと思います。そして周りの友人たちをみていても女性はそんな人が多いです。で、そんな人は落ち込んでいる時ほど占いの館みたいなところに出向いたりしている印象。

 昔アルバイトしていた先にもそういう女性がいて、「彼氏が結婚する気がないらしく別れるか悩んでいる」と言い、休憩時間を利用して毎日占い師のところへ通っていました。当時の私は「なんでそんなことするんだろう?」と不思議でしたが、その後同じような経験をしています。なので占いなどのスピリチュアルなものって、ある種カウンセリングのようなものなんだなぁと思いました。悩みごとがあると頼りたい気持ちもわかります。

 しかし、いきすぎるとやはり危険です。気がつけば〇〇万円の壺を買った、みたいなことにもなりかねません。そうならないためにはやっぱり、元気がない時・弱っている時はスピリチュアルなものから離れるのがベスト。

 元気があって楽しめる時に、気分を上げるものとして生活に取り入れるのが一番良いと思いますよ。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。占いや風水などスピリチュアルなものに心を振り回されがち。

コミ
モジョ子の先輩。占いなんかはあまり信じない。でもオカルトは好き。

ママ
どろんぱのママ。千里眼を持っているとの噂あり。意外に信心深いタイプ。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


生活が楽しくなる! 介護士が案内する介護施設のメリット3つ
 介護施設について、「介護のプロが集まっているから大丈夫」と考えてもらえることは、私たち介護士にとってすごく嬉しいことで...
就職や結婚をしても 一生大切にした方がいい女友達の特徴3選
 女子の友人関係は環境で変わります。いえ、男女関わらず、環境によって友人は変わっていくものです。  例えば結婚する...
がんで子宮を全摘したアラフォー独身女が最優先していること
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
ほっこり癒される…愛すべきイマドキのおじさんあるある5選
 親戚のおじさんから、たまたま電車で隣に座ったおじさん、職場にいる上司がおじさん、etc……。身の回りには数えきれないほ...
“喧嘩するほど仲がいい”の落し穴…彼とラブラブでいるために
 付き合った当初はラブラブだったのに、気づくとあまり会えてなかったり、返信がそっけなかったり……。恋人との関係の継続って...
大事な“にゃんたま”を守って名誉の負傷…早く治るといいね
 きょうは、とっても立派なにゃんたまω!!! あっぱれ!  多くのにゃんたまωを撮影していても、このサイズのにゃん...
節約の敵!「ボーナスで衝動買い」やめたい時の4つの対処法
 節約する際、自分の金銭の使い道を見直すことってありますよね。その度、「なんで買ったんだろう」と思う不可解な買い物を後悔...
なぜ月経不順になるの?それって「多嚢胞性卵巣症候群」かも
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
自宅派のあなたに…クリスマスディスプレイのオススメを紹介
 今年のクリスマス、あなたはどう過ごされますか? とあるネットリサーチ会社の統計では、近年ではクリスマスの過ごし方の定番...
保育園はかわいそうなんて古い!通うと得られるメリット3つ
 長男が0歳の時、地域の保育園の空き状況の問題もあって保育園の入所を決意した時、「そんなに早く入れる必要はない」とか「保...
ママ必見!育児ストレスの発散法4選…子育てを楽しむには?
 かわいい我が子を初めて抱いた時、「この子は何がなんでも守る」と決意したママがほとんどでしょう。夜泣きでつらい夜も、料理...
哀愁がただよう…静かな港町で出逢った見返り“にゃんたま”
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうは静かな港町で出逢った、哀愁の見返りにゃんたまωにロックオン。 ...
冬に怖い「隠れ脱水」の原因と対処法!水分補給を欠かさずに
 近年続く猛暑により、「熱中症にならないように」というリスク管理の意識から、夏場は意識的に水分を取ろうとする人が増えたよ...
抗がん剤治療ないのに…髪の毛が大量に抜けてウィッグを着用
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
華麗な動き! 海辺の“にゃんたま”はロッククライミング中
 きょうは、ロッククライミングなにゃんたまωにロックオン。  名は服部玉蔵、慣れた様子で直角にそびえる石垣を忍者の...
モヤモヤ解決! なぜ私はイジられ仕事を押し付けられるの?
 仕事は好きで辞めたくないけど……イジられたり、仕事を押し付けられたり、扱いが雑でツライ……と悩む方も多いですよね。私も...