男ウケのいい“モテるネイル”のポイント5つ♡男性の本音も

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-07-23 06:01
投稿日:2021-07-23 06:00
 女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイルが男性にモテるとは限らないようです。そこで今回は、ネイルに対する男性の本音や、モテる色やポイントをご紹介します!

男性の本音は「彼女にネイルをやめてほしい」!?

 世の中の男性の本音を調査してみると、実は、ネイルに対してあまり良い印象を持っていない人が多いよう。

 女性は爪を長くしたり、ラメやストーンをつけてみたり、いろいろなカラーを楽しんでいますよね。でも、男性から見るとそういったネイルは「爪が長くて汚らしい、派手、色が濃い……」など、マイナスの印象を持ってしまうのだそうです。

 もちろん、おしゃれは自由。自分が可愛いと思うネイルをすれば良いのですが、「モテたい」と思うなら、男ウケをしっかり意識することが大切ですよ。

男ウケのいいモテるネイルにするには? 5つのポイント

 では、男ウケのいいネイルにするには、どうすれば良いでしょうか? さっそく、5つのポイントをチェックしていきましょう!

1. シンプル&ナチュラルを目指す

 男ウケするネイルの王道は、とにかくシンプル&ナチュラル! 盛りすぎたネイルは、男性からすると派手すぎてきつい印象を与えてしまいます。ワンカラーで塗るだけや、柄を取り入れるにしても控えめなデザインを選ぶことが重要です。

 派手で凝ったデザインのネイルは、デートではない日に楽しむと良いかもしれませんね♡

2. 肌に馴染むカラーを選ぶ

 夏になると、ビビッドなカラーを試したくなってしまいますが、男ウケを狙うなら、肌に馴染むカラーを選ぶのが鉄則。ベージュや薄ピンクなど、肌が綺麗に明るく見えるカラーを選ぶと「綺麗な手だな♡」と好印象を狙うことができますよ。

 物足りなさを感じる場合は、5つの指のうち、どれか1本だけに少し濃いめのカラーを入れて、変化を楽しむのもおすすめです。

3. ラメやストーンは控えめに

 男性は、爪の上に大きめのビジューやギラギラのラメ、ストーンなどが盛られているのをあまり好まないようです。「派手だし、肌にひっかかりそう……」と思ってしまうのだとか。男ウケを狙いたい日には、ナチュラルなネイルの上に細かいラメをほんのり散らしたり、小さなストーンを1つだけつけるなど、控えめにすると良いでしょう。

4. 爪の形は「ラウンド」が好印象

 ネイルといっても、スクエアやオーバル、ラウンド、アーモンドなどさまざまですよね。この中でも特に男性に人気なのは、先端が指の形に沿った丸みのある「ラウンド」です。やはり、自然でナチュラルに見えるという理由からのようですね。また、少し尖っている「オーバル」も許容範囲のようです。

 一方、四角い形の「スクエア」や、先端が尖った「アーモンド」は、きつい印象を与えてしまうので、デートの日は避けたほうが無難です。

5. 爪の長さは長くても5mmまで

 ナチュラルな爪が好きな男性に、長さのあるネイルは人気がありません。自然で手が綺麗に見える範囲となると、長くても5mmくらいまでが◎。清潔感があって男ウケがいいです。

 長めが好きな人は、色や柄、小物などを控えてシンプルにするだけでも印象をアップすることができるでしょう。また、どうしても爪を切りたくない人は、彼におしゃれのために伸ばしておきたいことを伝えるのもありかもしれませんね。

男性にモテるネイルはこれ♡ 3つの王道ネイル+アレンジ

 ここからは、男性とのデートにおすすめの、モテる王道ネイルをチェックしていきましょう♡

1. クリアネイル+フレンチ

 女性からすると物足りないかもしれませんが、男性に人気なのが「クリアネイル」です。ツヤのある爪は手を美しく見せてくれ、どんな男性にもウケが良いです。もう少しネイルを楽しみたいと思うなら、先端にホワイトのフレンチラインを入れるのも良いですよ。彼もきっと可愛いと思ってくれるでしょう。

2. ナチュラルピンクのネイル+ゴールドラメ

 クリアに続いて人気なのが、ナチュラルピンクのネイルです。クリアよりも爪の色の粗を隠してくれるので、手がより綺麗に見えますね。さらに、ほんのりピンク色なので、女性らしさもアップしますよ♡

 物足りない時におすすめなのは、ゴールドの細かいラメ。ピンクとゴールドはとても相性がよく、女性らしさや上品さを演出してくれます。

3. ベージュのネイル+グラデーション

 職場ネイルとして人気の高いベージュのネイルも、モテるネイルの代表。とにかく手が綺麗に見えるので、好印象を与えることができます。また、落ち着いた印象のカラーなので、大人女性の魅力も引き立ててくれますよ♡

 物足りない時には、先端にかけてホワイトのグラデーションを入れて楽しみましょう。透明感と大人っぽいヌーディー感を出すことができます。

男ウケのいい“モテるネイル”でデートを楽しもう♡

 恋愛中って、女性と男性の考え方の違いに気づかされることが多いですよね。ネイルもその一つ。自分自身が「可愛い」と思うものを選ぶことも素敵なことですが、モテたい!と思う時には、男性目線でおしゃれを考えていくことも大切なのかもしれません。

 ぜひ、この記事を参考にモテるネイルでデートを楽しんでくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


サラダチキンそのままは飽きた…ダイエッター向きレシピ&代用食材3つ
 高タンパクで低カロリーな食材としてダイエッターに人気なのが「サラダチキン」ですよね! コンビニで簡単に手に入るだけでな...
「夏老け」って嫌な響きだな…40代を悩ませる5つの原因と対策を解説
 40代になってから「夏が過ぎると、一気に老けた気がする」と感じている人はいませんか。ジリジリと紫外線が肌を焦がす夏は、...
出た、ショッカーママ!紫外線対策やりすぎは女性として何かを失うかも
 暑い夏。女性の大敵といえば「紫外線」ですよね。40代を超えたら、しっかり紫外線対策をしたいところですが、たまに街中で見...
スプーンを活用!?「夏も崩れないアイメイク」を叶えるマル秘テク5つ
 夏は特に、アイメイクがうまくいかないと悩む声が聞こえてきます。粉末のアイシャドウが肌に密着してくれずに粉飛びしてしまっ...
性交痛の記憶がちらつく…セカンドバージンは“3つの戦法”で乗り越える!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
また黒ずんでる!夏に毛穴が目立つ理由&引き締めるために有効なケア4つ
 夏の肌悩みの代表格といえば、毛穴の目立ち。夏になると一段と毛穴が開いたり黒ずんだりするので、「なんとか毛穴を引き締めて...
家の中でも日焼け止めはしっかりと必要です! その理由と4つの対策
 本格的な夏を前に、外での紫外線対策グッズをしっかり買い込んだ人も多いでしょう。でも油断してはいけません。実は、紫外線は...
鏡で見てギョッ! メイクでもカバー困難な「顔色悪い」改善法5選
 しっかり隠したつもりなのに、周りから「顔色悪いけど大丈夫?」なんて心配されるとショックですよね。メイクでカバーしようと...
韓国DJセクハラ訴え、藤川らるむの露出が物議…下品とセクシーの境界線
 韓国出身の人気DJ、DJ SODA(35)が、今月13日に大阪府内で行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23...
アラフォーの全部盛りがホラー級! 20代が指摘するNGアイメイク5選
 アラフォー女子のアイメイクは、年齢に合った上品さと魅力を引き出すことが重要です。残念かつ恐縮ながら、時代の変化や肌の変...
誰でもない、自分の枕が臭い!「頭皮の汗の悩み」を解決するケア方法3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
見た目をキープしたい美容医療初心者さんへ…ハードル低めのプチ整形3選
 今回は、いつまでも若々しく在りたいと思っている読者に向けて、ハードル低めのプチ整形を3つ紹介します。プチ整形というと、...
いつ洗うのが正解?寝起きも平気?ダブル洗顔不要クレンジング剤の使い方
 メイクを楽しんでいる女性は、美容のためにも毎晩メイクのクレンジングが欠かせませんよね。クレンジング剤の中には、肌への負...
40代から気合いを入れて!大事な「デリケートゾーン」お手入れ法5つ
 デリケートゾーンに対する意識は、年々高まっています。若い人でも、VIOの脱毛をしたり、フェムテックに関するアイテムを使...
「顔の滝汗ヤバすぎ」悩める40代女性必見! 4つの対策とお助けアイテム
 夏になると困るのが、汗ですよね。特に40代を過ぎると、ホルモンバランスの変化もあり汗をかきやすくなります。中でもやっか...
面倒なカロリー計算不要!30代からのダイエット法と簡単トレーニング
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...