更新日:2021-07-26 06:19
投稿日:2021-07-26 06:00
失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってきます。それでも大人として責任のある立場。平然とした顔をして、日々を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょう?
この漫画の主人公・リコちゃんは、彼氏にお別れを告げました。自分に失望したリコちゃん、体にムチを打ってなんとか無事に出社をしましたが……?
この漫画の主人公・リコちゃんは、彼氏にお別れを告げました。自分に失望したリコちゃん、体にムチを打ってなんとか無事に出社をしましたが……?
ごはんがおいしければ大丈夫! 自分をいたわって
本当にしんどいことがあったときは、食欲すらなくなってしまいますよね。大人になるとどんなに悲しいことがあっても、まるで何事もなかったかのように出社したり育児をしたりしないといけないもの。周りにも私情はなかなか出せませんよね。
だからこそ辛い渦中にいるときは、自分をこれでもかというくらい、いたわってあげましょう。
美味しいものを食べる、意味もなく有休を取る、温泉に行く。休日に家から一歩も出ず漫画を読み漁る。マッサージやエステを予約する……などなど。こういうときくらい、少し奮発してしまいましょう。私もしんどいときの気分が上がるリストをいくつか決めています。
気分転換はもちろん、それすら難しい場合はとことん悲しみに浸るのもアリです。むしろ悲しいときに思いっきり悲しんだ方が、その後の立ち直りも早くなるようです。デトックスのために、泣ける映画を観て思いっきり号泣するのもスッキリしますよ。
自分を大切にいたわって、少し英気を養ったら、また普通の生活に戻っていけばいいんです。しんどいときこそ自分にやさしく、自分を甘やかすことに全神経を注いでみてください。
登場人物紹介
リコ
幸せの絶頂から一転、離婚から立ち直りたいアラサー。 彼氏とお別れして、だめな自分に失望中。自分から振ったくせに、被害者ヅラはしたくないんだけど……つらいものはつらいよ。
ノラ
リコの高校時代からの友人で、同じ会社の別部署で働いている。リコの失恋を知り、彼女にできる方法で励ましてみた模様。おいしいは絶対正義なんだよ。
ライフスタイル 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
ここまで登れる? こっちへおいでよ!
きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。
猿だっ...
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。
「去勢日が間近」と知ってショ...
あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...
見て見て!カッコイイにゃんたまωでしょう!
にゃんたま君は青空の下に生まれて、優しいお姉さんに保護されました。...
今年も、桜の季節がやってまいりました。
東北、北海道ではこれからがシーズンなのでしょうが、ワタクシの住む関東圏...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

あれれれ?
にゃんたまω君がにゃんたまω君に乗っかってる!?
これってもしかして……ボーイズラヴ?...