沖縄気分を満喫! 2021.8.15(日)

コクハク編集部
更新日:2021-08-15 15:51
投稿日:2021-08-15 06:00
 夏本番の暑さ、本来であれば南の島でリゾートを満喫したいですが、沖縄は緊急事態宣言中です。早く事態が落ち着くことを祈りつつ、近所のスーパーでは“沖縄フェア”を開催していたので、気になる商品を買ってみました。
紅いもタルト(写真上)雪塩ちんすこう(左)さんぴん茶(C)コクハク
紅いもタルト(写真上)雪塩ちんすこう(左)さんぴん茶 (C)コクハク

■御菓子御殿「紅いもタルト」108円
 沖縄のお土産といえば、「紅芋タルト」ですよね♪ 職場では、毎年誰かしら沖縄に行っていたのでいただく機会もありました。最近は食べていなかったので、ひとつだけ購入。飽きのこないおいしさです。

■南風堂「雪塩ちんすこう ミルク風味」138円(税込み=以下同)
 大好きな雪塩ちんすこうに、ミルク風味が出ていたなんて知りませんでした! プレーン味にミルクのまろやかさがプラスされていました。甘じょっぱくて、疲れた体が生き返ります。本当は海を泳いだあとに食べたいですが、いまは我慢の時ですね。

■さんぴん茶 181円
 沖縄に着いたら、まず購入するのがこのさんぴん茶! 普通のジャスミン茶よりも、茶葉が濃く感じます。沖縄のギラギラな太陽の下で飲むと、このほろ苦さがちょうどいいんです♪ 焼酎で割って、さんぴん茶ハイにして飲むのもオススメです。

暑い日に飲むとサイコー

シュワッとしておいしい!(C)コクハク
シュワッとしておいしい! (C)コクハク

■シークヮーサーソーダ 106円
 こちらのシークヮーサーソーダは初購入。沖縄県産のシークヮーサー果汁使用した炭酸飲料です。すごく酸っぱいのかと思いましたが、飲みやすい! 甘くておいしいです。のどごしがいいので、焼酎と割って飲むとサイコーです。夏にピッタリの味わいで、リピートしたいと思いました。

紅芋のコクを楽しむ

紅芋&バニラアイスバー(上)/紅いもタルトアイス(C)コクハク
紅芋&バニラアイスバー(上)/紅いもタルトアイス (C)コクハク

■アンデイコ「紅芋&バニラアイスバー」 138円
 沖縄県産「ちゅら恋紅」を使用した紅いもアイス。バニラアイスと2層仕立てになっていて、相性抜群。まろやかな味わいでとってもおいしいです。沖縄らしさを感じられる黄色と朱色のパッケージが目印です。

■御菓子御殿「紅いもタルトアイス」 159円
 沖縄明治乳業と御菓子御殿「紅いもタルト」とのコラボ商品。紅いも味のアイスの下に、くだいたクッキーが入ったカスタード味のアイスが敷かれています。沖縄で食べる紅芋アイスと同じ味で、食べていてハッピーな気分になりました♪

まとめ

 宮古島や石垣島に想いを馳せながら、いろいろと食べてみた結果、気分だけでも沖縄を感じることが出来ました。ただ、さらに行きたい思いが募りました(笑)。沖縄に限らず、全国の名産品をおいしく食べて生産者の皆さんを応援していきたいですね♪

(編集S/コクハク編集部)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【BAR Pomum】自宅で上質なバー体験を堪能 2022.10.6(木)
 10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか?  ...
シュウマイにビール?いいえ、ロゼワイン♪ 成城石井でGET!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-10-05 06:00 フード
「しいたけのたたき」ポン酢と玉ねぎで…カツオじゃないよ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
ベーコンがドンっ!“珍ドーナツ”のお味は?2022.10.1(土)
 きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...
「いぶりがっこのポテトサラダ」燻製の風味でオトナ味に変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード