人生の手綱を握ろう! 離婚を機に変わった私が伝えたいこと

七味さや 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-08-30 06:00
投稿日:2021-08-30 06:00
 本連載も今回が最終回になります。1年以上にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。この連載と一緒に私自身も離婚から時を重ねましたが、最後に今感じていることをお伝えできたらと思います。
 離婚し、新しい恋に飛び込むも失敗し、散々だったリコちゃんも新たな一歩を踏み出します。友人のアシスタントとライター業と、会社を退職して新しく始めたWワークの行方やいかに……?

ピンチこそ、再出発のチャンス

 振り返ると私自身、離婚前はリコちゃんのように他人まかせな人生を送っていたように思います。でも離婚に直面し、大切なものをたくさん失って、ようやく目を背け続けてきた現実と向き合わざるを得なくなったんですよね。

 その現実とは等身大の自分であり、自分の欠点であり、欲求でした。離婚を機に理想の自分ではなく、ひたすら現実の自分と向き合い続けた結果、やっと本当の意味での自分の人生が始まったように思うのです。まさに今、人生の手綱を自分で握っている感覚があります。

 離婚サバイバーは、10年後に万が一友人が離婚した場合に、その悲しみに寄り添える読み物になってほしいと想定して執筆していました(※もちろん仮定の話であり、そんな未来は来ないことを願っています!)。

 離婚から時間が経って思うのは、悲しみはいつまでも続かないということ。そして人生の苦しい局面こそ、自分自身を大きく変えるチャンスだということです。

 これから先、この連載を読んでくださった皆さんにも、もちろん私にも大きな困難が立ちはだかるかもしれません。あるいは、すでに困難の渦中にいる方もいらっしゃるかもしれません。そんなとき、この「離婚サバイバー」を参考に前を向いてもらえたら、これほど嬉しいことはありません。

 人生の手綱を握り、ピンチをチャンスに変えて、タダでは起き上がらない人間になっていきましょう! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご愛読いただいた皆様に、幸多かれと願っています。

登場人物紹介

リコ
幸せの絶頂から一転、離婚したけどちゃんと立ち直ったアラサー。 まだまだ頼りないけど、周りの力を借りながら自分の人生を頑張ります!

ノラ
リコの高校時代からの友人。離婚したリコの一番そばで、リコを見守り続けてくれました。きっとこれからも呆れながら彼女に付き合っていくことでしょう……

シンちゃん
リコとノラの高校時代からの友人。シングルマザーの売れっ子フリーランス。彼女の生き方は、リコの選択肢に大きな影響を与えたと思われます。

七味さや
記事一覧
漫画家・イラストレーター
離婚済アラサー漫画家。不注意型ADHD傾向ありの綱渡り人生。世界中からゆるされたくて、「ゆるし系」漫画やキャラクターを描いています。やさしい世界をつくりたい。Xでも随時漫画更新中。お仕事実績はこちら:https://shichimin.com/

ライフスタイル 新着一覧


悲劇はもう二度と…園児の外遊びの大切さと保育士さんの努力
 保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
ゴロンゴロン♪ “にゃんたま”流ストレス解消法でリラックス
 気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?  きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
「SNSイタい女」とは呼ばせない オトナ女子のインスタ技3選
 InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
「え、悪性って…」病院を出たら子宮頸がん患者になっていた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
三崎港で“にゃんたま”発見! おすすめマグロ店をご案内?
 神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。  全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。  多...
怠惰な人にこそ効く!「やる気が出ない」を解消する3STEP
 どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
京都・伏見稲荷大社で発見 神のオーラ感じる白“にゃんたま”
 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。  京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。  鳥...
先生どうして辞めちゃうの? 保育士さんが一斉退職する理由
 保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は、子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性です。
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
期間限定だから尊い 可愛い子猫の“こにゃんたま”にメロメロ
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。  きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
経験者直伝! 出産が「怖い」を「楽しい」に変える考え方
 出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...
泣きたくなったら…オトナ女子が知っておくべき涙のこらえ方
 泣いても何も解決しない。そんなことは痛いほど分かっているオトナ女子でも、ふいに泣きたくなる時ってありますよね。でも、プ...
猫の島で圧倒的な存在感 コワモテボスの貫録“にゃんたま”
 東北の猫の島・田代島に春が来た!  今年はボスにゃんたま君の子供たち、何匹生れたかな?  頬の張った大きな...
子供が夜に寝てくれない…上手な寝かしつけの方法を教えます
 子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
いつ撮られてもOKにゃ! メンテ中の“にゃんたま”をパチリ
 宮城県の石巻港から船で一時間弱。  猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。 ...