更新日:2021-09-18 06:00
投稿日:2021-09-18 06:00
白髪染めの頻度を減らすおすすめテクニック
白髪染めの負担を減らしたいという人は、染める頻度を伸ばすテクニックを活用するのもおすすめです。
白髪が少ない人は白髪用マスカラを使う
白髪が少ない人は、市販の「白髪用マスカラ」を活用してみてください。白髪の気になる生え際などをさっととかすだけで、白髪を目立たなくすることができます。髪色に合った、色落ちしにくいものを選びましょう。
ハイライトを入れて目立たなくする
髪にハイライトを入れる方法もおすすめです。ハイライトとは、髪に束状に色をつけること。明るい髪色の束がところどころ入るため、白髪もハイライトの一部のように見えて、目立ちにくくなります。
明るい髪色にする
白髪が多い人は、全体を明るく染めてしまうのもありでしょう。白髪は、髪色が暗いほど目立ってしまうもの。つまり、髪色を明るくすればするほど、白髪を目立たなくすることができるのです。
白髪染めの頻度が多く髪が傷んでいる人に! おすすめの対処法
続いては、髪の傷みを極力減らしたい人におすすめの対処法をご紹介します。
ヘアマニキュアを使う
暗い髪色でも良いのであれば、ヘアマニキュアがおすすめです。脱色作用がないため、髪が傷む心配がありません。また、ハリやツヤが出る点も嬉しいですね。アレルギーがある人でも安心して染めることができます。
ただし、カラーよりも長持ちしないため、ヘアマニキュアをする頻度は高くなることを覚えておきましょう。
白髪用リンスを使う
髪の傷みを避けるためには、白髪用リンスも有効。毎日使うことで少しずつ髪色を染めてくれるというもので、入浴の際に手軽に使えるのが便利ですね。髪を傷めることなく、染めながら髪をケアできる点も人気です。
白髪染めの頻度は「白髪の量」と「髪の状態」で決めよう!
白髪染めの頻度は、白髪の量や髪の状態によっても違います。ぜひ、この記事を参考にしながら、あなたの理想の髪色をキープできる頻度を見つけてみてくださいね。リタッチと全体染めを上手に活用しながら、綺麗な若々しい髪を手に入れましょう♡
ビューティー 新着一覧
年齢を重ねていくと難しくなる洋服選び……。数年前までは「似合っている」と思っていたものが、急に「似合わなくなった」と感...
男性からの好感度を上げたり、好きな男性の心を掴むためには、自分磨きが欠かせませんよね。しかし、毎日常に気を張っていると...
女性だったら誰もが、体型になんらかのコンプレックスを抱えているはず。でも、コンプレックスが多すぎると、自分が嫌いになっ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏になると、汗や皮脂で開きっぱなしの毛穴に悩む人も多いですよね。暑さで開きやすくなった毛穴だと、朝に時間をかけて完成さ...
失恋したり、感動するドラマを見たりして大泣き……そんな日もありますよね。とはいえ、翌朝鏡を見たら、目がパンパンに腫れて...
40代になると目立ってくる「くすみ」。隠そうとして厚塗りにすると崩れるし、薄くつけても全然隠れない……。そんな悩みを抱...
コロナ禍ではじまったマスク生活。女性にとっての一番の悩みは、メイクの汚れが付いてしまうことではないでしょうか。マスクを...
メイクポーチの中を定期的に掃除していますか? よく見ると、中には使用期限を過ぎている古いアイテムが入っている人も……。...
日焼け止めはこまめな塗り直しをすることではじめて、十分な効果を得られます。でも、メイクをしてしまったら「どうやってメイ...
今、大注目の「モーヴ色」を使ったメイク。もう試しましたか? モーヴ色は、使う人を選ばない色として人気ですが、加えて40...
ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。
このままポイする選...
40代を超えたあたりから、体がだんだんと「おばさん体型」になってきていると感じたことはありませんか? 今回は、おばさん...
暑い夏でも、涼しいコーデをして軽やかに過ごしたいと思いませんか? でも、単純に肌の露出を増やすのは、体型に自信がない人...
染めても繰り返し生えてくる白髪に、白髪染めを使っている人は多いですよね。でも、真っ黒になりすぎてしまったり、明るくした...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...