裏の顔にドン引き…女友達から届いたマウンティングLINE5選

コクハク編集部
更新日:2021-09-18 06:00
投稿日:2021-09-18 06:00
 上から目線でものを言ったり、自分のほうが優位であることを示そうとする「マウンティング女子」。でも、本人には悪気がないことも多く、迂闊に指摘もできないから厄介なんですよね。今回は、そんなマウンティング女子から届いたドン引きLINEをご紹介します!

女友達から届いたドン引きマウンティングLINE5選

1.「独り身で自由だからいいなー」

 こちらの女性は、女友達をLINEで遊びに誘ったところ、「彼氏がずっと一緒にいたいと束縛するから、遊べない。自由な独り身が羨ましい」との返信がきたそう。一見、悩み相談のような顔をしていますが、本心では「彼にこれほど思われていて羨ましいでしょ?」というマウンティングにも感じますね……。

「羨ましいなら、さっさと別れたらいいじゃん!」という心の声を必死の思いで堪えて、このマウンティングLINEを既読スルーしたそうです。

2.「彼氏がイケメンだと結構辛いよ」

 文面全体に、嫌味が散りばめられているこちらのLINE。「彼氏は浮気できるタイプではないから、疑っていない」という会話に対して、「あなたの彼はお顔が癒し系だもんね」と一言。これはつまり、「顔が残念だから、そもそも女性にモテないでしょ」という意味合いに捉えられますね……。

 極めつけに、「うちの彼はイケメンだからモテるので心配」と。これは「ブサイクでモテない彼のいるあなたは心配事がなくていいよね」という意味にも取れます。女性の裏の顔が垣間見えるLINEでした。

3.「なんでかな? 普通にやればできるはずだけど…」

 こちらの女性は、会社の同僚の女性に、「会社の新しいシステム、難しくない?」と伝えたところ、「普通にやったらできるはず」との返信がきたそうです。「私でもできたんだから、絶対できる!」というのは、一見励ましのようにも聞こえますよね。

 でも、LINEを受け取った女性からすると、「多くの人にとっては難しいだろうけど、私にとってはすごく簡単なこと」というように聞こえたそうです。相手がどう捉えるのかをよく考えながら、慎重にLINEを送りたいものですね。

4.「こうしたらもっと可愛くなれるよ! もったいない!」

 こちらのLINEにあるような、悪気のないマウンティング女子も、結構多いんですよね。合コンの待ち合わせについて連絡しただけなのに、「洋服のコーデをしてあげる」「私が洋服を選べばもっと可愛くなる」と、頼んでもいない余計なお世話をしてしまっています。

 さらに、「顔はいいのにもったいない」ということは、「今のあなたは全然魅力的ではない」と言っているのと同じこと。こちらの女性も、とても嫌な気持ちになったそうです。

5.「メイク上手でいいなー! 私なんてこれすっぴんだよ」

 こちらの女性は、善意で「おすすめのファンデーションのサンプルがあるからあげる」という話をしたところ、「私なんか“これで”すっぴんだよ。」「私も上手に素顔を隠せるようになりたい」とマウンティングの嵐で返されてしまいました。

 これは、「素顔からよくそこまでメイクで盛れたよね。私はすっぴんでもこんなに肌綺麗だよ」という意味にも聞こえます。この女性は、「親切心からファンデのサンプルをあげるなんて言わなければよかった!」と、後悔したそうです。

女友達のマウンティングLINEは既読スルーでOK

 マウンティングLINEが送られてきても、相手に悪意があるかどうかはわかりません。でも、受け取ったあなたはきっと嫌な思いをしていることでしょう。ここは、相手に気づいてもらうためにも、そして自分を守るためにも「既読スルー」でOKなのではないかと思います。

 そして、あなたはマウンティングなんてしなくても、魅力がみんなに伝わるような素敵な人になってくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


結婚しても“垢抜け主婦”でいられるアラフォー女性の特徴3つ
「結婚すると、地味になるよね」――。そんな風に言う人はたくさんいます。男性に限らず、結婚せずに働き続ける女性もそう言うか...
ヘルスリテラシーの“1日1万歩”は達成以上に「習慣」が大事
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
微動だにしないけど大丈夫? 心臓に悪い…熟睡“にゃんたま”
 にゃんたマニアのみなさまこんにちは。  きょうは神社の境内で行き倒れのにゃんたまωにロックオン!  微動だ...
老後のための貯金にこだわらなくて良い理由!今を優先してOK
 老後のために、貯金をしようと思っている人は多いでしょう。しかし、老後の貯金にばかり拘って、今を見失うのは本末転倒ではな...
合併症の合併症!? 40℃の高熱で希少がん病棟へ“強制送還”
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
無理不要!「超ワンパターンな朝食」で仕事への活力と健康を
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
雨上がりの南の島で…念入りパトロール中の“にゃんたま”君
 雨がやんで、パトロール中のにゃんたまω君に出逢いました。  濡れた毛並み、この時期ちょっと寒そうに見えますが、こ...
セックスレスを解消したい…抱いてほしい女性がとるべき行動
 皆さんは「レス」の定義をご存知でしょうか?「(特別な事情がない時)カップルの合意した性交あるいはセクシュアル・コンタク...
デキる女は睡眠上手!逆効果にならない「寝だめ」をマスター
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
うつ病の初期症状を見逃さない! 予防のための4つのポイント
「社会人になったんだから」と多くの人たちがメンタルの不調を訴える、現代のストレス社会。たしかに仕事では自分のストレスにな...
家にこもるなんて損! お金をかけずに休日を楽しむ方法4選
「つい家から出ずにアマゾンプライムビデオを見て土日を過ごしちゃった」「だって外に出るとつい散財しちゃうから」――。そんな...
努力と執念の結晶! 人と人との縁をつなぐ「ブバルディア」
「UFOって本当に空飛んでるんだからね」  愛読書がオカルト雑誌「ムー」というワタクシの兄がある日、自宅の窓に突然...
貯金ができない女は卒業! ストレスなしで節約する4つの方法
 消費税は10パーセントの大台に乗り、いよいよ「無駄遣いをやめて、もっと節約しないと今後はマズいかも……」と焦っている浪...
夢物語の2000万円より老後に役立つヘルスリテラシーとは?
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地でこの概念を学び、最強のパ...
大問題作? “にゃんたま”の奥に秘めた貴重な部位がチラリ!
 にゃんたマニアのみなさま、にゃんと! きょうは大・問題作です……!  普段は可愛いにゃんたまωの奥に秘められてい...
冬季うつに負けない! 寒い季節にメンタルを強くする習慣4つ
「寒いのが苦手ってわけじゃないけど、毎年冬が近づくと気持ちがふさぎこんでしまう」  それは、日照時間が落ちてセロトニン...