要注意!“地雷男”の5つの見分け方&付き合うデメリット

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-10-15 06:00
投稿日:2021-10-15 06:00
 一見普通そうに見えるのに、付き合うと問題が勃発しやすい「地雷男」は、誰だって敬遠したいものでしょう。でも、多くの地雷男は最初は本性を見せないため、気づかずに付き合ってから後悔する人が多いです。要は、付き合う前に本性を見抜けるかどうかが、リスクを避けるポイントになるということ! そこで今回は、地雷男の見抜き方や、付き合うデメリットをご紹介します。

地雷男ってどうやったら分かる? 5つの見分け方

 付き合う前に地雷男かどうかを見分けるためには、いくつかのポイントをチェックすることがおすすめ。当てはまる項目が多ければ多いほど地雷男である可能性が高いので、要注意ですよ。

1. 人の目を気にしているかどうか?

 地雷男は、実は人の目を気にするという特徴があります。大人になれば、ある程度人の目を気にするのは当然ですが、地雷男の場合は必要以上に「人からどう見られているか?」にこだわります。

 そのため、普段から髪型や服装のチェック、体型維持などに固執している男性には注意が必要でしょう。

2. 失敗を人のせいにすることがあるか?

 地雷男は、自分の非を認められない人が多いです。そのため、失敗した時には「あいつが間違いさえしなければ……」など、すべてを人のせいにする傾向にあります。

 もしも、あなたとのやり取りの中で、彼が失敗したにも関わらず、一切謝る素振りを見せない場合には、地雷男である可能性が高いかもしれません。

3. 人の話をちゃんと聞けるか?

 地雷男は自分の考えや思いが、すべて正しいと思っています。そのため、人の話を聞かないばかりか、受け入れません。

 普段から、彼があなたの話をちゃんと聞いているか、受け入れてくれているかチェックしてみましょう。聞く態度からも、彼の本性が見えるはずです。

4. 自分の価値観が強すぎないか?

 人はそれぞれ考えや価値観を持っていますが、経験をしたり、ほかの意見を聞くことで変わることもあります。それは、決して悪いことではなく、成長の一つともいえるでしょう。

 しかし、地雷男は自分の価値観が強すぎるため、決めつけたような言い方をするのが特徴的。「こうなんだ」という、主張の強い言い方が多い男性には要注意です。

5. 実はコンプレックスのかたまり

 地雷男というと、自分の考えがしっかりしていて、一見自信を持っているように見えるでしょう。

 しかし、実際にはコンプレックスを持っている人がほとんど。見た目、学歴、家庭環境など、さまざまなことにコンプレックスを抱えています。これらを突っ込まれた時、突然キレたり、暴言を吐いた場合には地雷男の可能性が高いです。

知っておきたい!地雷男と付き合う3つのデメリット

「地雷男かもしれない」と思いながらも、たとえば、高学歴だったり、イケメンだったりすると、「なんとかなる」と前向きに捉える人もいるはずです。しかし、地雷男と付き合うにはデメリットを知っておく必要があります。

1. 常に気を使って付き合わなければいけない

 地雷男と付き合うと、いつ、どこで、キレたり、機嫌が悪くなるかが分かりません。そのため、彼の機嫌を損ねないように、常に気を使うことになります。

 当然、自分が我慢しなければならない場面も増えるため、ストレスを感じてしまうことになるでしょう。

2. DVやモラハラに発展することも

 交際が安定してくると、地雷男は彼女の前でもキレたり、機嫌が悪くなるなどの本性が出てきます。そして、それがDVやモラハラなどに発展してしまう可能性があります。

 もしも、身の危険を感じたりなど、ひとりでどうしようもないと感じた時には、早めに距離を置いたりなどの対処が必要です。

3. 周りを巻き込んでしまうことも

 地雷男と付き合ってトラブルに発展してしまうと、周りに迷惑がかかってしまう場合もあります。二人だけの問題のはずが、いつの間にか友達や家族を巻き込む大きなトラブルに発展してしまうケースも少なくありません。

地雷男は付き合う前に見極めることが大切!

 地雷男のほとんどは、最初はとても紳士的に見える人が多いです。しかし、交際が安定してくると豹変し、本性を現す傾向にあります。そうなってから後悔しないためにも、付き合う前に相手を見極めることが大切。ご紹介した見分け方を参考に、リスクを避けてくださいね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


妻を蝕む サイコパス系モラ夫の“エキセントリックな口癖”3選
 サイコパスちっくな本性をもつモラハラ夫ほど、口にしがちなフレーズもあります。妻をじわじわと追い詰める、冷酷なそのセリフ...
並木まき 2019-10-18 06:00 ラブ
なぜシングルマザーは無職男とカップリングしてしまうの?
 シングルマザーが再婚相手や内縁の夫に選ぶ男性は、なぜか無職が多いんです。でも最初から無職だったわけではなく、報道などを...
内藤みか 2019-10-18 18:56 ラブ
男性が女性に運命を感じる瞬間…3つのタイミングが恋を生む
 男性も女性も運命を感じると、「この人かもしれない」と恋愛感情が生まれますよね。  では、男女はどんなタイミングで...
山本早織 2019-10-17 06:00 ラブ
ピュアで優しい? 女性経験ゼロ彼氏と付き合う5つのメリット
「遊んでる男の人と女性経験ゼロの男の人、彼氏にするならどっちがいい?」――。女子の間でちょくちょく話題に上がるこの議題。...
七海 2019-10-17 06:00 ラブ
子育て中のイライラは夫のせい!産後に妻がイラっときた理由
 子育てって本当に大変ですよね。筆者は、夜泣きがひどい長男を一年間2時間睡眠で育てたのですが、それでも子どもはすごく可愛...
東城ゆず 2020-01-11 06:58 ラブ
癒されたい男性の心理って?“真の癒し系女子”になるポイント
 ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとり...
孔井嘉乃 2019-10-16 06:00 ラブ
漫画キングダムで誰がタイプ? No.1モテ男を勝手に認定!
 今、日本で最も熱い漫画の一つ、それがキングダム! 中華の統一にかける男たちの情熱と、ほとばしる戦い!「恋愛の大事なこと...
しめサバ子 2019-10-16 19:40 ラブ
“面食い”はやめなくてOK!顔で婚活相手を選ぶ4つのメリット
 あなたは面食いですか? それとも顔なんてどうでもいいですか? 「恥ずかしながらイケメンじゃないと興味がわかない。でも...
七海 2019-10-15 09:50 ラブ
小悪魔系女子とは一味違う「魔性の女」のモテ力♡7つの特徴
 何かと比べられる「魔性の女」と「小悪魔系女子」。でも、この2タイプは、似て非なるタイプだということを知っていますか?ど...
リタ・トーコ 2019-10-14 08:01 ラブ
トロフィー妻が欲しい男ほど言いがちな毒々しいフレーズ3選
 トロフィー妻を欲しているモラ男ほど、口にしがちなフレーズもあります。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
並木まき 2019-10-14 06:28 ラブ
彼の過去の“女性遍歴”が気になって仕方がない貴女への処方箋
 初めまして、のんと申します。  2カ月ほど前から本命の彼氏と付き合っているのですが、彼の過去を知り、不安になって...
神崎メリ 2019-10-13 06:00 ラブ
妻を自分に依存させる完全なる策略…真由さんのケース#5
 深夜に壁を叩き、床を蹴って騒音を立てていた夫の奇行。何のためにあんなことをしていたのだろうか? 翌朝、夫と理事長の奥さ...
神田つばき 2020-01-11 06:57 ラブ
元カノからの連絡にノコノコ出かける…男性の下心と対処法は
 タレントの道端アンジェリカさん(33)の夫(37)が、知人男性に対する恐喝容疑で逮捕されました。トラブルの舞台となった...
山崎世美子 2019-11-14 19:24 ラブ
妻をイラつかせる 思考停止夫の“雑なコミュニケーション”3選
 思考停止状態に陥っているかのような、やる気のない夫は、妻をイライラさせるコミュニケーションを繰り出す人も多い様子。 ...
並木まき 2019-10-12 06:00 ラブ
デートがマンネリ化したら検討したい“刺激スポット&プラン”
 長く付き合っていると、知らず知らずのうちにデートがマンネリ化してワンパターンになるのは、よくある話ですよね。「どうにか...
東城ゆず 2019-10-12 06:40 ラブ
【不夜城WEST 後編】2軒目でレンタルルームに誘導される悲劇
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-10-11 06:00 ラブ