初公開! 健康的に痩せる“1週間の食事メニュー”を教えます

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-03-19 15:04
投稿日:2019-02-28 06:00

 美容アドバイザーとして活動していたころの私が、お客様にアドバイスしていた内容の一部を初めて公開します。好き嫌いを聞いた上で、「3食しっかりとりたい」という30代の方にご提案した1週間のダイエット食スケジュールです。

【朝】生野菜&フルーツでスタート

■1週間目メニュー ~朝食編~

 まずはスムージーでデトックスジュース!
-----------------------------------------------------
月 スムージー(りんご、ブロッコリー、キャベツ)

火 スムージー(バナナ、小松菜、トマト)

水 スムージー(パイナップル、キャベツ、大根、しょうが、はちみつ)

木 スムージー(りんご、パイナップル、赤パプリカ、はちみつ)

金 スムージー(バナナ、キウイ、ブロッコリー、豆乳)

土 スムージー(オレンジ、りんご、にんじん、赤パプリカ)

日 スムージー(アボガド、オレンジ、小松菜、にんじん)
-----------------------------------------------------

<<食材の効果>>

☆バナナ……ダイエットに必要なビタミンB群、Cが豊富。腹持ちが良い。

☆りんご……腸内を掃除。ダイエットに必要なビタミンCが豊富。

☆パイナップル……たんぱく質を分解してくれる。お肉などを食べてしまった時に◎

☆キャベツ……肥満予防につながる。

☆小松菜、ブロッコリー……緑の野菜はデトックス効果抜群!

☆トマト、パプリカ……脂肪燃焼してくれる野菜。

☆キウイ……風邪予防にも良い。ビタミンCが豊富。

☆にんじん……体が冷えると代謝も悪くなる!根の野菜は体を温める働きをする。

☆オレンジ……ビタミンCが豊富。むくみ予防にも。

☆アボガド……脂肪分解酵素や若返りにきくビタミンEも豊富。"美容フード"

☆しょうが……体を温める。代謝がアップ。

・野菜が苦手な方はフルーツベースがおいしいのでフルーツを多めに♪

・野菜を中心に蜂蜜で甘みをプラスもOK

・余ったフルーツはヨーグルト+アボガドスムージーを作って、カットフルーツにアボガドヨーグルトをかけて食べるとおいしくて美容ダイエットに◎

・野菜果物は使うときは、できれば常温で。冷たいものを使うと体温が下がりダイエット効果を最大限発揮できないことがあるかもしれません。

【昼】消化吸収しやすい時間に栄養を

■1週間目メニュー ~昼食編~■

 昼は消化が働く時間。夜の量を抑えるためにしっかりと。
-----------------------------------------------------
月 和食:とろろそば + きゅうりのおしんこ  ・そば、野菜 等 
  (おそば、とろろ、なめこ、おくら、ネギ、わかめ、白ごま、きゅうり)

火 和食:たっぷりきのこサラダ + みそ汁 ・きのこ、野菜 等 
  (えのき、しめじ、しいため、まいたけ、エレンギ、サニーレタス、水菜)

水 和食:大根と水菜のサラダ + こんにゃく炒め ・きのこ、海藻 等 
  (大根、水菜、しらす、わかめ、黄卵)

木 和食:納豆、豆腐、具材たっぷりおにぎり ・良質なタンパク質、炭水化物 等 
  (納豆、たくあん、小松菜、ネギ、きゅうり、なめこ、豆腐、焼き魚)

金 洋食:ベビーリーフと豆サラダ + オニオンスープ ・野菜、豆類 等
  (ベビーリーフ、ミックスビーンズ、アボガド、きゅうり、にんじん、玉ねぎ)

土 和食:山菜そば + 白菜のおしんこ ・野菜、そば 等
  (山菜ミックス、白ゴマ、焼き魚、白菜、こんぶ、ゴマ)

日 中華:コールスロー(マヨなし)豆腐と胸肉のお粥 ・野菜、タンパク質 等
  (キャベツ、にんじん、コーン、白菜、きゅうり、大根、胸鳥肉、ネギ、豆腐)
-----------------------------------------------------

<<食材の効果>>

☆豆類……体の細胞を元気にする良質なタンパク質&ビタミンB群で痩せ易い体に!

☆種子類……抗酸化栄養素が豊富。体の老化も防ぐ。(ゴマ、ナッツなど)

☆海藻類……ビタミンB群で痩せやすい体質に。代謝アップ。ミネラル豊富。

☆野菜類……生野菜で酵素をとりいれ痩せやすい体質に。

☆魚類……青背魚(アジ、いわし、サバ)などが◎。免疫力アップ。メタボ防止に。

☆キノコ類……食物繊維をとって腸内の有害物質を排出。便秘予防に。

☆芋類……血糖値を下げて、糖尿病予防に。食べすぎると太るので注意!

●栄養をとる→ビタミン 栄養を吸収する→ミネラル 脂肪燃焼→酵素
ビタミン酵素をとるようにしよう♪

【夜】スープで代謝UPと睡眠サポート

■1週間目メニュー ~夜食編~■

 家ではスープでリラックス、体が休まる食事をとろう。
-----------------------------------------------------
月 中華:ほたてとブロッコリーの中華スープ  ・野菜

火 和食:ひじきと豆腐の豆乳スープ ・海藻、タンパク質 

水 洋食:キノコと豆のトマトスープ ・きのこ、タンパク質 

木 中華:ワカメと野菜のさっぱりスープ ・野菜、海藻 

金 和食:豆腐と魚の和風スープ ・魚、タンパク質

土 洋食:ブロッコリーとにんじんのガーリックスープ ・野菜

日 和食:残った野菜や魚でおみそ汁 ・なるべく色んなものを

 食材の効果は、朝、昼の欄を参考にしてくださいね。

■まとめ

 いかがでしたか? 朝はスムージーで統一していますが、今はコールドプレスジュースもおすすめしています。大事なのは、とにかく体を冷やさず、栄養価の高いものを食べること。皆さんも、今すぐできそうなメニューがあったら、ドンドン取り入れてみてくださいね。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


本当に“モテる香り”って? 昼と夜の上手な使い分けを考察!
 雑誌やWebメディアを開けば「モテる香り」の紹介だらけ。しかし、クチコミ評価が高い「香り」を纏ったからと言って、シチュ...
合わないファンデどうしてる? 5つの活用方法と選び方のコツ
 ファンデを購入する時って、新作や違うメーカーのものを使ってみたい衝動に駆られますよね。しかし、実際に使ってみたら「合わ...
ダイエットが三日坊主になる人必見! 原因&続ける6つのコツ
 女性にとって、ダイエットは永遠のテーマともいえるでしょう。年中、「ダイエット中!」と言っている人も少なくありません。し...
肌悩みが多い人へ♡ カバー力があるファンデの種類&使い方
 濃いシミやニキビ跡、頑固なクマなど、短時間のケアでは治らない肌トラブルって辛いですよね……。そんな女性の強力な味方が「...
“スモーキーメイク”のやり方&アイシャドウの色選びのコツ♡
 トレンドに敏感な女性たちの間では、すっかりお馴染みの「スモーキーメイク」。「取り入れてみたいけど、やり方がわからない…...
“色気メイク”で彼の心を掴もう♡ポイント&パーツ別メイク法
 女性らしい魅力を引き出すことができる「色気メイク」は、大人の女性にとって、理想的なメイクと言えるかもしれません。そこで...
新垣結衣さんの“すっぴん美肌”を目指せるプチプラコスメ3選♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
毛穴レスな陶器肌に♡マットメイクのやり方のコツ&注意点
 光沢のないマットメイクは、ナチュラルなのに大人っぽい雰囲気が漂うメイク。でも、「やってみたいけどなんだか難しそう……」...
ゾンビに傷あと…簡単で可愛い♡ハロウィンメイク&アイテム
 今年も、ハロウィンの季節がやってきましたね♡ 今回は、ハロウィンパーティーに大活躍するハロウィンメイクのアイディアをご...
バズり靴下「ファミマソックス」に「am/pm」柄が新登場!2021.10.14(木)
 今年の夏、SNSでバズった“ファミマの靴下”。一部の店舗で、売り切れが続出しましたが、最近また見かけるようになりました...
ミストは乾燥するって本当?正しい使い方&3つの注意点♪
 ミストタイプの化粧水は、出先でも簡単に肌の水分補給ができる便利なアイテム。でも、使い方を間違えてしまうと乾燥の原因にな...
男性ウケ抜群のモテ顔に♡ デートメイクのコツ&NGメイクも
 デートの際、気合いが入ってついメイクが濃くなってしまう人もいるでしょう。しかし、男性は盛りすぎメイクよりも、ナチュラル...
マツエクはもう時代遅れ? 初期&最新のトレンドを徹底比較♪
 つけまつ毛をつけているようなパッチリした目元を叶えてくれる「マツエク」は、美容に敏感な女性たちの中ではすっかり定番のア...
実は美人が多い♡ “ゴリラ顔の特徴&似合う髪型を選ぶコツ
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいま...
壇蜜のような“ふわとろ色気ボディ”を狙うおすすめグッズ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
雑誌の豪華付録で美容家電をゲット♡ 眉毛シェーバーが優秀♪
 雑誌の付録をチェックするのが、ひそかな楽しみになっている私です。発売直後の新アイテムが試せたり、美容家電が付録になって...