秋冬に食べたいアイス5選 2021.11.8(月)

コクハク編集部
更新日:2021-11-08 06:00
投稿日:2021-11-08 06:00

 今年は、気温が低くなるのが早いと感じています。寒くなってくるとおいしくなるのが、暖かいお部屋でぬくぬくと食べるアイス。新商品も続々と発売されています。期間限定の商品をはじめ、秋から冬にかけて食べたいアイスを紹介していきます!

アイスの実「国産野菜シリーズ」 216円(税込み=以下同)

 2019年から、期間限定で発売されている「国産野菜シリーズ」。京都の老舗料亭「吉兆」とのコラボ商品です。素材本来の味がして、おいしいんです! 国産きび砂糖が使用されていて、自然な甘さを感じることができます。今年のフレーバーは、さつまいも・かぼちゃ・とうもろこしの全3種。旬の野菜の旨みが凝縮されている“野菜スイーツ”としてこだわりを感じられる秋アイスです。

バッカス&ラミー 各248円

 オトナの洋酒チョコレートして大人気のバッカス&ラミー。チョコアイスとしても楽しめるんです! 洋酒が香るチョコアイスを、生チョコレートでコーティング。冷凍庫から出して、少し置いておくと、ブランデーソースが溶け出してジェラートのようになります。筆者はどちらのチョコレートも大好きなので、“ご褒美アイス”としてストックしています。

ハーゲンダッツ 華もち「吟撰ぎんせんきなこ黒みつ」319円

 本格的な“和スイーツ”がお家で楽しめる一品。きな粉アイスクリームに黒蜜ソースを絡めて食べるだけでもおいしいのに、その上にきな粉もちが重なっているんです! おいしくないはずがありません。こちらのアイスも、少し時間を置いて、おもちを柔らかくしてから食べることをオススメします。

ミスターチーズケーキ 291円

 人気店「ミスターチーズケーキ」のアイスクリーム。今年の1月にも一度紹介したのですが、発売当時に一瞬でコンビニから売り切れてしまったことを覚えています。濃厚なのに、クセがなく、さっぱりとしているチーズケーキアイスです。10月下旬から、再び見かけるようになったので、まだ食べたことがない人は是非ゲットしてください♪

セブン-イレブン限定「モンブランアイス」321円

 モンブランをそのまま凍らせたようなアイス。上から、栗あん→バニラアイス→中心部分に栗ソース→最下層にクッキークランチが敷き詰められた構成です。バニラアイスがさっぱりとしていて、全体的にふわっとした軽い口当たり。甘すぎず、飽きの来ない味わいです。

まとめ

 毎日のように新しい商品が販売されているコンビニアイス。移り変わりも激しいので、気になったアイスがあれば、とりあえず購入することをオススメします! 秋から冬にかけて販売されるアイスは、素材や見た目にもこだわって開発された“贅沢なスイーツ”といった印象。一日を頑張った自分へのご褒美として、お気に入りのアイスを見つけてみてくださいね♪

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


【レンジで作るパッタイ風うどん】エスニック欲を満たしたい
 SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
およね 2023-05-31 14:56 フード
「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
1000円台で“シャンパーニュそっくり”の1本!ハロウィンに♡
 おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
市野瀬瞳 2022-10-19 06:00 フード
「ナスと豚バラの八丁味噌炒め」調理の肝はナスの“揚げ”焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「そうめんチャンプルー」ベチャベチャにならないコツは2つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【Eggs 'n Things】極上のランチ体験 2022.10.15(日)
 ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
「沖縄風バクダン」コーレーグースを一滴垂らすと沖縄の風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【BAR Pomum】自宅で上質なバー体験を堪能 2022.10.6(木)
 10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか?  ...
シュウマイにビール?いいえ、ロゼワイン♪ 成城石井でGET!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-10-05 06:00 フード
「しいたけのたたき」ポン酢と玉ねぎで…カツオじゃないよ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
ベーコンがドンっ!“珍ドーナツ”のお味は?2022.10.1(土)
 きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...