更新日:2022-04-19 06:00
投稿日:2022-04-19 06:00
マイホームのため、子供たちのため、はたまた老後のために日頃から節約を心がけている人は多いでしょう。そんな人の中には、食費を抑えようと外食を我慢している人も少なくありません。しかし、我慢ばかりでは心が疲れてしまいますよね。
そこで今回は、楽しみながらできる外食の節約術とポイントをご紹介します。
そこで今回は、楽しみながらできる外食の節約術とポイントをご紹介します。
我慢せず楽しむ! 外食でできる節約術5選!
節約中に外食をすると、なんだか悪いことをしているような後ろめたさを感じてしまいますよね。
でも、節約術を知っていれば罪悪感も我慢もなく、思い切り楽しめますよ。
1. お店のサービスデイをチェック
外食するためのお店は数えきれないほどありますが、独自のサービスを行っているところも多いので、そういったサービスを利用するのが◎。
まずは、気になるお店のサービスデイをチェックしてみましょう! 同じ料理をお得に食べられるため、手軽に節約できます。
2. クーポンをチェック
お買い物をする際、ポイントカードやアプリを使っている人は多いはず。その中には、飲食店で使えるクーポンが発行されているものもあるため、事前に確認してみましょう。
アプリによっては、ひとつのアプリでさまざまなお店のクーポンが定期的に発行されていたりもします。
3. 会社などの優待をチェック
会社にはさまざまな福利厚生がありますが、中には外食先でメニューが割引になったり、特典を受けられる場合があります。
また、クレジットカードなどにも、これらのサービスが付帯されているものがあるため、あらためて手持ちのクレジットカード会社のサービスをチェックしてみましょう。
4. お店では飲み物やデザートは頼まない
外食となると単価が低い飲み物やデザートをつい頼んでしまいがちですが、お会計の時に意外と高くなってしまうケースも多いです。
そのため、節約中の場合、できれば飲み物やデザートは頼まないようにすると良いかもしれません。食事だけで済ませれば、そのぶん外食費は安く済みますよ。
5. あらかじめ予算を決めておく
たまの外食ですから、「ちょっと奮発しちゃおうかなぁ」と思う人も多いでしょう。しかし、節約中はあらかじめ予算を決めておいた方がベター。
一度の外食費が決まっていれば、あとから「使い過ぎた……」なんて後悔もありませんし、今まで頑張ってきた節約を無駄にすることもありません。
ライフスタイル 新着一覧
いろいろなお商売がございますが、数ある職種のなかでもいわゆる「お金持ち」と呼ばれる方とお会いする機会が割と多いのが花屋...
いつも周りの状況を把握し、先回りして行動することができる“気遣い上手な女性”っていますよね。そんな女性を見ると、男性だ...
長引くコロナ禍で、テレワークも早2年目。通勤の手間が減ったのはありがたいけど、家ではついついダラダラしがち……。なので...
今年もこの季節がやってきました!
ガラステーブルの上で涼をとるにゃんたまωボーイ。
それを寝転んで下か...
失恋や離婚って悲しい反面、あまりに理不尽な仕打ちを受けると「あの人にかけた時間が無駄だった……」なんて後悔することもあ...
東京・浅草にある料理道具の聖地・かっぱ橋道具街。お散歩コースのひとつでちょくちょく通り過ぎてはいるのですが、久しぶりに...
LINEは気軽に文章を送れてしまうからこそ、言葉の端々に相手の本性が表れやすいもの。今回は、LINEで男性たちを恐怖に...
日々の生活の中でイライラしてしまう時もありますよね。私はそんな時、解決法を調べて試してみたりするのですが、なんかスッキ...
きょうは、幸運を招くにゃんたま君が横切ります。にゃんたまωだけでも有難いのに、「かぎしっぽ」の持ち主なんです。
...
“ストレス社会”と言われる現代、人の悩みに寄り添える「心理カウンセラー」は人気の職業です。一見、難しそうな印象がありま...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋では、毎年秋になると“アノ植物”の処理のため、スタッフ全員の手がキリ傷だらけになるのでござ...
「自分のこと、好きですか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って「好き!」と言えますか?
私はこの質問に対して、すぐに...
男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...
現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたい...
スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?
ここは横浜市青葉区にある「...