女性必見! 恋愛リアリティー番組「オトシアイ」が刺さる

内藤みか 作家
更新日:2019-04-22 06:00
投稿日:2019-04-22 06:00
 最近のAbemaTVは恋愛リアリティードラマの宝庫です。高校生がLINEのやりとりで恋をする「アオハル♡LINE」や年上女性たちと年下男子たちの恋模様を追う「私の年下王子様」など、気になるものがいろいろです。なかでも私が斬新だと感じているのは「オトシアイ」!これは気に入らない異性を毎回1人ずつ落としていくという恐ろしい番組なのです!

企画したのは秋元康さん!

 この「オトシアイ」を企画したのはあの秋元康さん。時代感覚が鋭いこの方のプランだけに、他の恋愛バラエティーショーとは一線を画した本音炸裂の凄まじい番組となっています。番組に参加したのは20代の男女それぞれ10人ずつ。毎回、気に入らない異性を投票し、1人ずつ削ぎ落としていくというエグい内容なのです。

 嫌いな人をどうやって選ぶかというと、まずは同性同士の会議が行われ、あいつはキライ、こいつのここが気になる、などとざっくばらんが意見が交わされます。そして落とされそうになった異性を気に入っている人は「あの子はいい子だよ」などと必死にかばいます。そして最終投票で選ばれたものは、涙ぐみながら皆に別れを告げ、去っていくのです。

女子の裏の顔が怖すぎる!

 皆に投票され、去らなくてはならない人の心情はどんなものかと考えると、とてもせつなくなります。自分のなにがいけなかったのだろうと落ち込みながら帰路につかなくてはならないのですからつらいですね。後日放映を観れば、どういうところがNGとされたのかがわかるでしょうが、それでまた傷ついてしまいそうです。

 こういう恋愛バラエティー番組では、必ずといっていいほどいるのが、異性の前では態度が変わる女性。今回もいました。男性陣の前ではニコニコしていて「いつも笑顔なんです私〜」などとアピールしていたはずなのに、女だけで話し合う部屋に入った途端「さあ誰を落とそっか?」などとニコリともせずにクールに場を仕切っていて、ゾッとしてしまいました。

男子、そこをチェックしてるのか!

 そしてこの番組の醍醐味とも言えるのが、男たちの話し合いの場。男性たちが女性の難点を次々と挙げていくシーンは、なかなか観られる機会はないと思うので、女子は必見かと。なにしろ彼らは意外なところをチェックしているのです。たとえばミニスカートの女の子の脚がガニ股だったことを目ざとく見つけ「自分の彼女がガニ股なのはちょっと」とまで言い放った人もいました。そしてそれに頷く男子もいて、脚はそこまで大事だったのかと衝撃が走りました。

 そんな彼らが一様に好んでいたのはセクシーお姉様タイプと、ほのぼの微笑みタイプ。だけどあなたたちがいいねと言ってるほのぼの微笑みタイプの女子、男がいないところでは全然笑ってなかったのよ、気づいて! と、サスペンスドラマを見ているかのように手に汗握ってしまいます。さらに彼らは雀荘でアルバイトをしている26歳女性もどうも苦手みたい。自己紹介の際に自分が知らない麻雀の話をしている年上女性に、腰が引けてしまったらしいのです。初対面から相手が理解不能な話はしない、というのも鉄則なのかもしれませんね。

醜さ見せながらのサバイバル

 他の恋愛リアリティー番組でも、その日の終わりに脱落する人が選ばれるという方式を取っているものはいくつもあります。けれどそこには「みなさん素敵でしたけど、断腸の思いで選ぶしかなくて」という申し訳なさや惜しむ思いなどが垣間見えました。しかしこの番組にはそれがありません。「検討した結果、あなたには難がありました。多数決で選ばれましたので、お帰りいただきます」という冷徹な宣告があるのです。

 この「アイツがキライだから仲間はずれにしよう」という方式、どこかいじめにも似ていて、帰宅することになった人が気の毒でなりません。だけど、そんなギリギリの設定だからこそ、人間の醜さが浮き彫りになり、ドラマが生まれるのでしょう。観ているこちらも熱くなり、ついつい最後まで観てしまいそうです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ
ドアノブをゾーン分け…鬼嫁が夫に押し付けた“理不尽ルール”
 自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
並木まき 2020-04-26 06:00 ラブ
コロナで逢えなくても…パートナーとの絆を深める4つの法則
 新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手...
蒼井凜花 2020-04-25 06:00 ラブ
イケメンと仲良くなる方法♡“ほかと違う女”になるのがカギ!
 どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。  イケメンは、女子を牽制するも...
ミクニシオリ 2020-04-24 06:00 ラブ
彼氏が突然音信不通に…! 考えられる8つの理由&対処方法
 彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...
恋バナ調査隊 2020-04-23 06:45 ラブ
好印象を残すには? オンライン合コンでモテる4つの方法
 初対面同士の男女が集まる合コンですが、今のコロナ状況下で開催するのは感染リスクが高いため、最近ではZoomやLINEの...
田中絵音 2020-05-20 11:42 ラブ
理想の夫婦に!コミュニケーションの5つのポイント&NG行動
 あなたは、夫婦関係に悩みはありますか? 忙しい夫婦の中には、「最近、ちゃんと顔を合わせていない」という方もいるでしょう...
恋バナ調査隊 2020-04-21 06:00 ラブ
カップルの“コロナ破局”はなぜ起こる?3つの原因&改善策
 世はコロナ。数カ月前は予想もできなかったこの緊急事態ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?「コロナ破局」「コロナ...
孔井嘉乃 2020-05-12 04:15 ラブ
これは恋愛ではないと一気に目が覚めた…優紀さんのケース#5
 半同棲状態だったのに、B男はそれきり優紀さんの前に姿を現さなくなりました。会いたいとメールすると、「弁護士に相談してA...
神田つばき 2020-04-20 06:00 ラブ
外出自粛で彼に会えない時こそ「メス力」で不安に打ち勝つ!
 ど本命の彼氏と付き合っています。  新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一緒に遊んだり、予定していた旅行はキャ...
神崎メリ 2020-04-19 06:00 ラブ
イケメン揃い、追求する楽しさ…仮面ライダーに大人がハマる
 なにか夢中になれることや、熱中する趣味を持っている人って、すごく人生が楽しそうに見えます。「わたしにも、そういうものが...
大泉りか 2020-04-19 06:34 ラブ
離婚を回避せよ!夫婦喧嘩の仲直り方法5選&喧嘩の減らし方
「夫婦喧嘩は犬も食わない」と言いますが、確かに、夫婦喧嘩は周りから見ればとても滑稽なもの。「今回は譲れない!」なんて、意...
恋バナ調査隊 2020-05-12 04:17 ラブ
夫に理不尽な仕打ち…非常時にさらに“鬼化”する鬼嫁の実態
 鬼嫁の中には、非常時にさらなる鬼に変貌を遂げるタイプも存在するみたいです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得...
並木まき 2020-04-17 06:11 ラブ
浮気は当たり前じゃない! 一途男性6つの特徴&交際メリット
 浮気をする男性って、なぜか魅力的な人が多いもの。「辛い思いをするかも」と分かっていながら、ついついそんな男性に惹かれて...
恋バナ調査隊 2020-04-17 06:00 ラブ
タイプ別! 好きな人の前で素直になれない女性への解決策
 いざ好きな人を目の前にすると、なかなか素直になれなかったり、気持ちとは裏腹な行動を取ってしまう……そんな女性は多いでし...
恋バナ調査隊 2020-04-16 06:00 ラブ