更新日:2022-07-25 06:00
投稿日:2022-07-25 06:00
【応用編】ミネラルパウダーを顔以外に使う応用法3選
肌に優しいと言われているミネラルパウダーですが、実は顔以外にもさまざまな応用法があるんですよ。続いては、ミネラルパウダーを顔以外に使う応用法を見ていきましょう。
1. ハンドクリームを塗ったあとに
ハンドクリームを塗ったあと、手のベタつきがしばらく残って気持ち悪い……と感じたことがある人もいるのではないでしょうか。
そんなときに、便利なのがミネラルパウダー。ハンドクリームで保湿したあとにミネラルパウダーを軽くのせると、ベタつきが消えてサラサラになります。ほどよいカバー力もあるので、手がワントーン明るくなるのもメリットですね。
2. 頭皮のベタつきを簡単にオフ
暑い季節になると、気になるのが頭皮のベタつき……。特に前髪がペタンとしてしまい、気になる人もいるのではないでしょうか。
実はそんな時にも役立つのが、ミネラルパウダーです。皮脂を抑える効果があるので、汗をかきやすい人はお出かけ前に前髪や生え際にポンポンと軽く付けてみましょう。外出時の頭皮のベタつきが軽減されるはずですよ。
3. ベタつきが気になる季節はボディパウダーに
ミネラルパウダーは、ベタつきが気になる季節はボディパウダーとして使うのも◎。
デコルテや腕、足など肌が見える部分にミネラルパウダーを使ってみましょう。ほどよいカバー力があるので、気になる肌の毛穴やくすみもしっかりカバーしてくれます。素肌を綺麗に見せてくれるので、デートの時にもおすすめですよ。
ミネラルパウダーは使い方次第で万能アイテムに!
基本的にはフェイスパウダーとして使われているミネラルパウダーですが、実は顔以外にも使える万能アイテム。ミネラルパウダーを最大限に活用して、ベタつき知らずのサラサラ肌を目指してみてくださいね。
ビューティー 新着一覧
温泉やプールで、綺麗なお尻の人を見かけるとついつい見ちゃうんですよね……。なぜなら、私のお尻が汚いから( ;∀;) ど...
手が美しい女性って素敵ですよね♡ せっかくネイルや指輪で可愛くしても、ふとコーヒーカップを持った手がガサガサだと、とても...
毎日行うスキンケアのひとつに「洗顔」がありますが、誰かに習うものでもないので、自己流で行っている人も多いのではないでし...
日中はしっかりブラを着けていても、夜はノーブラ……など、バストケアをしない人は多いよう。でも実は、夜のケアこそ「垂れ胸...
女性は、年齢を重ねても「いつまでもキレイなバストをキープしたい」と願うもの。しかし、40代になると、「バストが垂れてき...
朝起きた時、鏡の中の寝癖を見て焦った経験は誰にでもあるはず。時間がないのに、なかなか直らない寝癖に「キーっ!」っと叫ん...
脇や肘、膝、デリケートゾーンにできた肌の黒ずみをなんとかしたい! と思う女性は多いでしょう。実は、体の黒ずみの原因は部...
夏のダメージは秋に持ち越さないのが、残暑美容の鉄則! 肌に「夏老け」という言葉があるように、髪や頭皮も、紫外線など環境...
なかなか人に相談できない、デリケートゾーンの「ニオイ」「黒ずみ」……。この2大悩みを一度に解消してくれる「ジャムウソー...
メイクは人から教わることがないため、「何年も同じメイクを続けている」という人も多いのではないでしょうか? でも、古いメ...
体の中でも、「脇」はムダ毛処理や摩擦などで黒ずみやすい部位。そんな気になる脇の黒ずみを解消してくれると人気なのが、黒ず...
髪は、女性らしさを演出する大切なもの。ヘアスタイルやアレンジにこだわりを持っている人も多いでしょう。しかし、髪を支える...
コロナ禍の今、テレワークがメインになった人は少なくありません。 しかし、在宅ワークは環境を整えないと腰痛など身体の不調...
ずっと、誰にも言えなかった悩みがあるんです。それは、「デリケートゾーンの臭い」。最近、ずっと一緒にいたいと思える彼氏が...
脇、デリケートゾーン、肘、膝……など、体の黒ずみに悩む女性は多いでしょう。「ニベアやワセリン、重曹などで黒ずみが消える...
オシャレな女性に憧れてはいるものの、「自分にはどんな服が似合うかわからない……」なんて、ファッションを諦めている人も多...