更新日:2022-07-31 06:00
投稿日:2022-07-31 06:00
キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルではないでしょうか。
うまく着こなす女性はおしゃれに見えますが、やり方を間違うとダサ見えする可能性も……。今回は、大人女性が甘辛コーデで失敗しない、上手なやり方をご紹介します。
うまく着こなす女性はおしゃれに見えますが、やり方を間違うとダサ見えする可能性も……。今回は、大人女性が甘辛コーデで失敗しない、上手なやり方をご紹介します。
甘辛コーデには要注意? ダサ見えを回避する秘訣はコレ
「甘辛コーデは死語」なんて言葉を耳にしたことがある方も多いはず。時代遅れを感じさせない甘辛コーデをつくるなら、年代に合った「やり方のコツ」を知ることが大切です。
キュートなアイテムを大人っぽく着こなす、甘辛コーデの秘訣を見ていきましょう。
1. 極端な甘辛アイテムは避けるのが吉
「レースたっぷりのミニワンピースと、ロック要素満載のライダースジャケット」こうした極端な甘辛コーデは幼く見えやすいうえに、ひと昔前の流行を感じさせてしまう可能性も。
今季らしい甘辛コーデのやり方のコツは、マイルドな甘辛アイテムを採用することです。
「辛」の要素として、今シーズン注目したいリラクシーなパンツや、コンパクトなTシャツを取り入れるのもグッド。やりすぎ感をおさえた、落ち着きのあるコーディネートを意識してみましょう。
2. 旬なカラーアイテムは盛り過ぎ注意
今季のデイリーコーデに、トレンドの「カラーアイテム」を取り入れている方も多いのではないでしょうか。
でも「パキッとしたピンクで甘辛コーデをつくろう」と考えているなら、注意が必要かも。目を引くカラーアイテムを盛り込みすぎると、派手でまとまりのない印象になってしまうからです。
目を引くカラーアイテムを甘辛コーデに採用するなら、コーデのアクセントとして取り入れるのがおすすめです。
「カジュアルベースに甘めカラーを一点投入」といったシンプルなやり方なら、上品さをキープした大人の甘辛コーデが叶いますよ。
ビューティー 新着一覧
「メイクを昔から変えてないんだけど、最近老けて見える気がする……」
もしかしたらあなたのメイクには若々しさをプラスす...
かかとケアの一環として、角質を削っている人は多いかも。でも、実は、安易にかかとを削ってしまうと、ガサガサかかとをさらに...
新年を迎えて少したつと、気になるのは春のトレンド。今の時期に春っぽさを先取りするなら、キーワードは“桜”がおすすめです...
美人の条件、と言われて思いつくポイントは何がありますか? 目が大きい、肌がツルツル、鼻が高い……そして真っ白に輝くキレ...
血色をよく見せてぱっと顔を明るくしてくれるチークは、大人女性の強い味方。でも、若い頃からずっと同じチークカラー、同じ入...
最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なん...
新年を迎え「今年こそはいい恋愛をしたい!」と、モテを狙って新しいメイクに挑戦する女子もいるのではないでしょうか。しかし...
デートやお呼ばれの日には、洋服だけドレスアップしても、メイクは普段のまま……とういう方もいらっしゃるのではないでしょう...
肌の乾燥が特に気になる冬は、顔も体も保湿を入念に行い、常にモテ肌でいたいですよね。入浴剤はお風呂で温まりながら保湿ケア...
「気づけばなんだかまつ毛が短くなっている」「メイクオフの時によく抜ける」、そんな悩みはありませんか? 髪の毛と違ってまつ...
新年を迎え、お肌も一新!できたら、テンションも上がりませんか? フレッシュなお肌を手に入れるセルフケアなら、すがすがし...
「いくつになってもシワやくすみのない肌でありたい」――。
誰しもそう思っているはず。ですが、何気ない生活習慣や良かれ...
プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
日々の生活のストレスをどのように発散していますか? 気軽にリフレッシュできる方法として好きな香りを生活に取り入れること...
美ボディメイクのために、パーソナトレーニングを受ける人も増えている昨今。美意識が高い人の間で「美尻トレーニング」が熱い...
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...