更新日:2022-10-03 06:00
投稿日:2022-10-03 06:00
毎日の夫のイラッとする口癖、ストレスが溜まりますよね。実は、熟年離婚をする人は、浮気や借金などの大きな出来事ではなく、「ずっと我慢しつづけてきた小さな不満」がきっかけになることも多いようです。
今回は、夫のイラッとする口癖をご紹介します。悲しい未来がやってこないように、今から夫にやめてほしいと指摘するきっかけにしてくださいね!
今回は、夫のイラッとする口癖をご紹介します。悲しい未来がやってこないように、今から夫にやめてほしいと指摘するきっかけにしてくださいね!
離婚原因にもなりかねない! 夫のイラッとする口癖6つ
さっそく、夫のイラッとする口癖をチェックしていきましょう!
1.「結論は?」
「今日いちにちの話を夫にする時、『大変だったね』のひと言が聞きたいだけなのに『で、結論は?』と言われるたびにイラッとします」(40代・専業主婦)
男性は、結論を出したがる生き物。でも、女性は話す過程で癒されたり、共感してもらったりしたい生き物なんですよね。それがわからない男性はまだまだ多いのです。
2.「〜でいいや」
「在宅ワークが増えたので、昼食はそうめんにしない? と聞くと『そうめんでいいや』と言われます。心の中で腹わたが煮え繰り返ります」(30代・パート)
「そうめんでいいや」から、「そうめん、いいね!」に変えるだけで、妻の機嫌が良くなるのに、残念です……。
3.「それよりさ」
「夫に子供の保育園についての悩み事を相談していたら、『それよりさ、自動車保険の更新について問い合わせた?』と、自分にとって大切な話にすり替えられた時。私の話はどうでもいいんだなと心が冷めます」(40代・会社員)
それよりと話を切り替える前に、ひと言答えてあげるだけでも違うと思うのですが、きっと本当に妻の話に興味がないのでしょうね。イライラしてしまう気持ち、わかります。
ラブ 新着一覧
最近、話題のハラスメント系の一つに「モラハラ」が上がります。この「モラルハラスメント」は、精神的なDVの一つです。暴力...
遺産を相続するには、乗り越えなくてはならない3つの山があると言われています。それは「書類の山」「分割協議の山」「相続税...
みなさんは、“秋のデート”と言われると、何を思い浮かべるでしょうか。“恋の季節”とも言われる夏はプールに海水浴、バーベ...
あなたは「遊び人」を好きになったことがありますか? 彼らは女性の扱いに長けていて“大人”としての遊び方を知っているため...
男女問題研究家の山崎世美子です。血液型にみる男性の特徴と攻略法シリーズの最後は、日本人に一番多い血液型のA型男さん。血...
朝夕は冷え込む日が多くなり、いよいよ季節の移ろいを実感する頃となってきました。冬のファッションに衣替えすると同時に、メ...
「今年も彼氏ができないまま年を越してしまう……いやクリスマスまでにまだ間に合うか?」
焦りにかられて予定を埋めるのも...
愛は、お金では買えないものとされています。その証拠にホストクラブでいくらお金を貢いだところで、そのホストの心までは手に...
「なんとなく一緒にいて楽しいけど、いつ別れようかときどき考えてしまう」
女子が誰かと付き合う時、必ずしも「大好き! ...
男と女の関係では、別れ際に本性が出るとも言われます。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
男と女の関係は、別れ際に人間性があらわれるのも傾向。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
筆者は現在25歳で結婚を二度経験していますが、正直「結婚ってめんどくさい」と思うことはありました。でも、幼い頃から「結...
大好きな彼の自宅に、“主張する私物”を置くと、他の女性への牽制にもなりますよね。以前のコラム「彼の家で“私の存在”を知...
彼氏のことが大好きであればあるほど、彼氏に近寄ってくる女性に嫉妬してしまうことってあると思います。たとえ相手の女性にそ...
男心を掴むには胃袋を掴むのがいい、と言われるこの頃ですが、手料理を食べさせるほど親しいわけじゃない。そんなときは、彼が...
相席バーで、ある男性に出会いました。その男性は会社の飲み会の二次会でその店に訪れていたのですが、意気投合し、みんなでL...