あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2022-10-04 06:00
投稿日:2022-10-04 06:00

 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざとさがあからさまな女性いますよね。わかりやすすぎて、イラッとした経験のある方も多いのではないでしょうか。

 こういった女性は意外とモテるから、これがまた私たち同性をイラッとさせますよね〜(苦笑)。同性ならすぐ見抜いてしまうようなあざとさでも、男性はなかなか見抜けなかったり、デレデレしてコロッと騙されてしまうものです。

 というわけで今回は逆転の発想! モテを狙いたいときに使える“あざとメイク”に見せる瞬間ワザを時短美容協会の美容ライターがご紹介します。

1. 全体的にピンク系のアイメイク

 ふわふわ系のあざとい女性は、不思議とみんなピンク系のアイメイクをしている傾向があります。色も濃い色ではなく、薄めの色を好んでメイクしていますね。

 濃い派手なメイクが男ウケしないのをわかっているので、ナチュラルを意識しているんでしょうね〜。

 アイホールにはベージュやピンクのアイシャドウを塗り広げ、二重幅にはアイホールに塗ったものより少し濃いピンクのアイシャドウを塗っています。涙袋をぷっくりさせて、ラメをのせてうるうるキラキラに。はい、これであざと女子っぽさ全開の目元が完成します。

 男性ノックアウトメイクです!

2. 抜かりなくハイライトでツヤ肌に

 あざとい女性はハイライトの重要性を理解しているので、入れるべきところにしっかりハイライトを入れていますよ。どこに入れているのかというと、まずは目頭。

 目頭にハイライトを入れると自然に目を大きく見せることができ、目がうるうるに見えます。

 また、頬の上と鼻の頭、顎にも、意外としっかり目にハイライトを仕込んでいます。

 光を集めることで、顔全体も明るくなりますよね。はい、これでヘルシーな小悪魔風の肌ができあがり。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


いくつ実践? セルフで“美バスト”を育む効率的なポイント3つ
 彼が女性らしさを感じる大切なパーツに、“胸”は欠かせません。「胸に自信を持ちたい!」「美バストになって、彼に喜んでもら...
化粧水はコットンと手のどっちがいい? 肌の水分量UPの方法
 洗顔後に化粧水を付ける時、コットンでつけるか、手でつけるか迷ったことがある方は多いでしょう。実際のところ、どちらが正解...
湿度が低い日も怖くない!デート前の「くせ毛」を時短で救う
 くせ毛の女子にとって、広がりやパサつきが気になる日のデートは、頭を抱えがちなシチュエーション。 「今日に限って、髪が...
小顔整形って? エラを小さくする「3つの方法」を詳しく解説
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
妊娠線予防は?髪型は?プレママに役立つ産前産後の美容知識
 プレママ期間は赤ちゃんを迎える準備や妊婦検診など、何かと忙しい時期。気づけば自分のことは後回しになってしまっていません...
肌に優しいから安心スキンケア! お守り的な基礎化粧品4選
 肌が強くないので、合わない化粧品を使うと赤くなったり、吹き出物ができてしまうのが悩みのタネ。もしもトラブル肌になっても...
そのヒール…本当に似合ってる? 美脚のための選び方のコツ
 美脚になりたくてハイヒールを履いているのに、ガラスに映った自分の歩く姿に、ギョッとしたことがある方はいませんか? 「デ...
七海 2019-11-19 06:00 ビューティー
K-POPスターがお手本! 白肌をより引き立てる口紅の選び方
 TwiceやBLACK PINKなど、中高生から大人気のK-POPアイドル。彼女たちに共通するのは、ホクロやシミそばか...
やるとやらないでは大違い…時短美容的なオイル美容の3原則
 秋冬シーズンは、乾燥や気温の低下による肌不調などに悩まされやすい時期。夏までと同じケアに「お手入れ不足」を痛感する女性...
5カ月で念願の-10kg達成! 一番効果があったダイエットは?
 半年で15kg激太りするという異例の事態後に思ったことは、「このままじゃいけない」という危機感でした。左膝は体重が重い...
ひじのカサカサがつらい…毎日のバスタイムでツルツル肌に♪
 厚着の季節だからといって、ひじのケアをさぼっていませんか?ひじはただでさえカサカサになりやすい部位。でも、毎日のバスタ...
産後「勝手に痩せる」は嘘! 1年で-17kgを叶えた4つのコツ
 ママ友との会話で必ず出てくるのが、「体重が戻らなくて……」という話題。一児のママである私ですが、出産後に-17kg痩せ...
 “胸元の開いたデート服×大人かわいいリップ”の組み合わせ術
 肌寒くなり、アウターを羽織る時期になってきました。ダークトーンのアイテムが増えるこの時期は、代わり映えしないコーディネ...
秋冬も紫外線対策を! 常備しておきたい“日焼け止め”4タイプ
 夏の強烈な日差しを浴びて、肌も髪も一気に老けた気が……。しかし、夏が過ぎても紫外線は年中降り注ぐので、しっかりUVケア...
乾燥肌対策にも! 栄養士が教える「美肌へのモテ食習慣」3選
 すっかり寒い季節となり、彼に密着できるチャンス到来! しかし乾燥肌では彼に幻滅されてしまうかもしれません。  乾燥対...
食べられないストレスの発散方法とダイエットに挫折する理由
 食欲の秋は、ダイエットに励む女性にとって苦しい時期ですよね。見渡せば、そこらじゅうに美味しそうな食べ物。さらに追い打ち...