ハンドクリームはシーン別に揃えよう 冬乗り切る3アイテム

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-02-03 06:00
投稿日:2023-02-03 06:00

コスパ最強のリピートアイテム!

 定番アイテムの「ニベア」は、ラテン語で「雪のように白い」という意味だそう。

 真っ白で少し硬めのテクスチャはしっかりと肌に塗り込めるので、マッサージしながらでも塗りやすく、これ1本で全身のスキンケアができる万能クリームです。

 スクワラン・ホホバオイル配合で、肌に潤いを与えしっとりとした肌になるので、毎日小まめにたっぷりと使っています。

 今まで缶のタイプを使っていましたが、最近はチューブタイプが衛生面でも良さそうな気がして愛用しています。

 なんといってもコスパが良く、どこでも手に入れやすいお手軽さで永遠のリピート決定アイテム。持ち歩きもできるサイズで、冬は手放せません。

香水代わりになるハンドクリーム!

 爪のお手入れが完璧な友人からプレゼントしてもらったハンドクリームのセット。

 ハンドクリームにネイルオイルがセットになっています。パッケージデザインは、黒ベース+金の文字がエレガントで高級感があふれています。

 プレゼントでもらった時は「なんて素敵なの」と、トキメキました!

 ハンドクリームの香りは、爽やかでスパイシーなウッディで、まるで香水をつけたような華やかな香りです。

 ネイルオイルは植物オイルで肌なじみがよく、サラッとした仕上がりです。乾燥した爪周りに潤いを与え、肌をやわらかくして保護します。

 オリエンタルでやさしいバニラの香りに癒されながら自宅でネイルケアができます。

【セット内容】
・ハンドクリーム オード 30ml
・ネイルオイル エピス 8ml
・ショップバッグ(W105×D40×H130mm)
※小麦由来成分である「コムギデンプン」が含まれています

まとめ

 ハンドクリームの使い方は意外と多く、シーン別に揃えて使い分けるとコスパ良く使えます。

 無香料でベタつかないのは、食事やパソコン作業前に。コスパが良いものは、小まめにたっぷりと。香りが良いものは癒し時間のおともに……と、シーンで分けて使っています。

 今年の冬はこの3つを常備して、乾燥から肌を守り抜きたいと思います!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


前髪を切りすぎた時のお直し方法&可愛く乗り切る対処法5選
 セルフカットで切った前髪。左右のバランスを整えているうちに、どんどん短くなってしまった経験はありませんか? そこで今回...
パックは毎日したらダメなの? 正しく効果的な使い方4選♡
 お肌のケアが簡単にできる「パック」。毎日の夜のお手入れに取り入れている人も多いでしょう。でも「パックって毎日使ったらダ...
シェーディングで簡単“小顔メイク”♡ メリット&やり方のコツ
「難しそう……」と、日々のメイクからシェーディングを省いていませんか? 特別なテクニックが必要なイメージが強いシェーディ...
ヘアオイルとヘアミルクどっちが自分に合う? 特徴を比較♪
 自宅でヘアケアをする際、「ヘアオイル」か「ヘアミルク」、どちらを選んだらいいか悩んでしまう人も多いでしょう。そこで今回...
“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまう...
青みピンクが似合う人の特徴&メイクを綺麗に仕上げるコツ♡
 最近、メイクやファッションでよく耳にするようになった「青みピンク」。名前の通り、少し青みがかったピンクのことを言います...
ハンサムメイクでモード系美人に♡ 綺麗に仕上げるやり方5選
 ファッションに取り入れただけで一気にトレンド感がアップする「ハンサムメイク」。同性からのウケも良くオシャレに見えると、...
一重・二重別!赤みアイシャドウの上手な塗り方&失敗の原因
 大人の可愛さや艶っぽさを同時に演出できる「赤みアイシャドウ」は、今まで何回もブームになってきましたよね♡ でも、いざ挑...
美脚に見えるのはどれ? デニールで違うタイツの選び方♡
 寒い季節やお呼ばれの時などに重宝するタイツ。でも、タイツを買う時、「デニール」をなんとなく適当に選んでいませんか? 実...
冬はなぜ太る? 冬太りしてしまう原因&今すぐできる対策4選
 毎年寒くなるにつれて冬太りしてしまい、春になる頃に焦ってダイエットしている人も多いのではないでしょうか。今回は、冬太り...
非モテメイクになってない?男性の本音からわかる4つのNG
 いつの時代も、女性と男性には感覚のズレがありますよね。特に、その差が顕著に出るのが、メイクに関する感覚です。女性の中で...
せっかくのメイクがパンダ目に…5つの原因&直し方の手順♡
 朝、完璧にメイクしたつもりだったのに、鏡を見たら目の下が真っ黒のパンダ目になっていた……という経験がある人は多いでしょ...
透明感すごすぎ♡ “薄膜メイク”のやり方のポイントをご紹介!
 メイクは、透明感重視の時代! かっちりカバーしすぎるのも、ブームを追いかけた流行りのメイクを頑張りすぎるのもナンセンス...
綾瀬はるかの“透明感肌”を目指すならクレンジングに工夫を♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
「ELSLAT(エルスラット)」着圧レギンスでほっそり美脚を体験♡ キツくないのに加圧できる!? 本気レビューを大公開!
 女性にとって、すらっとほっそりとした美脚は永遠の憧れですよね。そんな“美脚”を叶えてくれると、近年人気なのが「着圧系ア...
スチーマーで美肌を目指そう♡ 効果的な使い方&注意点
 コロナ禍で、おうち美容が見直されている今、美容家電の売れ行きが高まっているようです。中でも、美肌作りにぜひ手に入れたい...