ハンドクリームはシーン別に揃えよう 冬乗り切る3アイテム

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-02-03 06:00
投稿日:2023-02-03 06:00

コスパ最強のリピートアイテム!

 定番アイテムの「ニベア」は、ラテン語で「雪のように白い」という意味だそう。

 真っ白で少し硬めのテクスチャはしっかりと肌に塗り込めるので、マッサージしながらでも塗りやすく、これ1本で全身のスキンケアができる万能クリームです。

 スクワラン・ホホバオイル配合で、肌に潤いを与えしっとりとした肌になるので、毎日小まめにたっぷりと使っています。

 今まで缶のタイプを使っていましたが、最近はチューブタイプが衛生面でも良さそうな気がして愛用しています。

 なんといってもコスパが良く、どこでも手に入れやすいお手軽さで永遠のリピート決定アイテム。持ち歩きもできるサイズで、冬は手放せません。

香水代わりになるハンドクリーム!

 爪のお手入れが完璧な友人からプレゼントしてもらったハンドクリームのセット。

 ハンドクリームにネイルオイルがセットになっています。パッケージデザインは、黒ベース+金の文字がエレガントで高級感があふれています。

 プレゼントでもらった時は「なんて素敵なの」と、トキメキました!

 ハンドクリームの香りは、爽やかでスパイシーなウッディで、まるで香水をつけたような華やかな香りです。

 ネイルオイルは植物オイルで肌なじみがよく、サラッとした仕上がりです。乾燥した爪周りに潤いを与え、肌をやわらかくして保護します。

 オリエンタルでやさしいバニラの香りに癒されながら自宅でネイルケアができます。

【セット内容】
・ハンドクリーム オード 30ml
・ネイルオイル エピス 8ml
・ショップバッグ(W105×D40×H130mm)
※小麦由来成分である「コムギデンプン」が含まれています

まとめ

 ハンドクリームの使い方は意外と多く、シーン別に揃えて使い分けるとコスパ良く使えます。

 無香料でベタつかないのは、食事やパソコン作業前に。コスパが良いものは、小まめにたっぷりと。香りが良いものは癒し時間のおともに……と、シーンで分けて使っています。

 今年の冬はこの3つを常備して、乾燥から肌を守り抜きたいと思います!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“こなれ感”をプラスしてファッション上級者♡コーデのコツ8つ
 ファッション誌をチェックしていると、よく目にする「こなれ感」という用語。なんとなく聞いたことがあるけど、よく意味がわか...
“ピンクメイク”で大人可愛く♡ 色選びのコツ&メイクのやり方
 ふんわり可愛いピンクメイクに挑戦したい気持ちはあっても、可愛くなりすぎてしまわないかが心配で、チャレンジできずにいる人...
正しい方法で”脱ヒゲ女”♡ ケアするメリット&3つの注意点
 実は、女性でも鼻の下やあごにヒゲが生えてしまうことがあります。“ヒゲ女”なんて言われるこの現象ですが、こっそり定期的に...
二の腕が太くなる4つの原因&自宅でできる簡単エクササイズ♪
 薄着の季節になると気になり始めてしまうのが、二の腕のプルプル。「ふり袖状態を何とかしたい」「ノースリーブを格好良く着こ...
プチプラ化粧水にプラスして♡ 満足度をUPさせるデパコス3選
 最近では「プチプラスキンケアコスメも名品揃い」ではあるものの、プチプラだけじゃなく、デパコスや高級コスメを上手に組み合...
甘くなりすぎない大人フェミニンコーデ&メイクの8つのコツ♪
 ファッションコーデやメイクでよく耳にする、「フェミニン系」。フェミニン系とは、“女性らしく柔らかい印象に仕上げること”...
歯のホームホワイトニングデビューした話 2021.6.1(火)
 前回、市販のホワイトニング商品をご紹介しました。色々と試した結果、歯の着色汚れを防いで歯の色を何段階か明るくすることは...
グラデーションリップのやり方♡ 失敗なし&男ウケUPのコツ
 唇の外側に向かって色が薄くなる「グラデーションリップ」は、全体に均一に色をのせるよりも色っぽさや可愛さを演出できると人...
バスタイムケアで全身つるつる♡ おすすめアイテム&ケア方法
 仕事や家事などで、なかなか美容に手が回らないとお悩みの人は多いですよね。そんな時には、ぜひ毎日のバスタイムを活用してみ...
じゅわっと血色感アップ♪ 練りチークの4つの魅力&使い方
 メイクはファッション同様に流行りがあり、そして、メイクアイテムも日々進化しています。慣れたアイテムを使い続けるのも良い...
モテテク満載♡ “あざと可愛い”メイク&ヘアスタイルの特徴
 世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケ...
市販のホワイトニングを色々と試してみた 2021.5.27(木)
 紅茶やコーヒー、日々の食生活で黄ばんでしまう歯が気になっていました。ドラックストアや通販サイトで購入できるものから、歯...
マスクでも潤いリップを保ちたい♡やって良いこと&悪いこと
 ハリのあるふっくらとした唇は、女性の憧れ。しかし、「マスクを外したらガサガサ……」「マスクのせいで、縦ジワが目立つよう...
“くすみカラー”で大人の魅力をUP♡ メイク&色選びのポイント
 “日本人女性の肌によく馴染む”と、今季のトレンドメイクとなっているのが「くすみカラーメイク」です。ほんのりグレーがかっ...
マスクメイクの悩みを解決!注目のおすすめお直しアイテム♡
 マスクが手放せない日がまだまだ続きそうな昨今、女性たちはマスクによるメイク崩れと必死に戦っていますよね。蒸れてドロドロ...
安い美容室ってダメなの? 安い理由や気になる疑問を解消!
 定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...