更新日:2023-02-01 06:00
投稿日:2023-02-01 06:00
毎日お話しを伺う問題案件について
新しく年を迎えて早いもので1カ月。全身完全防寒スタイルで毎日寒さと闘っているお花屋さんの「冬仕事」も、全身に毛布をまとったような見た目とは裏腹に「春のお花」とのウキウキなお付き合いに変わってまいりました。
そんななか、この時期特有のお客様相談がございます。「年末にいただいたシクラメンの処遇」についてでございます。たいがい誤った認識で管理されがちなシクラメン。高額商品の割に「日持ちがしない」と勘違いされている可哀想な“身分”でございます。
お花屋さんのワタクシから見れば「それダメー!!」なことばかり。ぜひその勘違いを正し、お得な花生活に切り替えてほしい。今回は「それ勘違いです! シクラメンの長生き秘訣」の解説です。
シクラメンのお悩み相談
お歳暮でのいただきものや自らご購入し、年末にアナタのお家に迎えたシクラメン鉢、お元気ですか?
お花屋さんの店頭ではシクラメンを見かける機会は新年を迎えてからというもの、めっきり減ってまいりましたが、それでもサンプルとして年末から何点かの鉢を保管しながら、次の年末商戦の参考に産地別品質チェックをしているお花屋さんもいらっしゃいます。
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんもその一つ。気に入った産地のシクラメンを何点か残して「どうなっちゃうの?」チェックを、毎年驚愕しながら観察しております。
まず先に申し上げておきますが、シクラメンは年末から1カ月程度で死んでしまうお花ではございません。
本来シクラメンは暖かくなる春まで咲き続ける優れた球根植物。管理や品種にもよりますが、スゴいのは梅雨まで咲いて、誰がどう見ても元が取れてしまうナットクの年末商品なのでございます。
ライフスタイル 新着一覧
社会人ともなると、泣くに泣けなくなるのが一般的。でも、時々いますよね、泣く女性。なぜ、彼女たちは泣いてしまうのでしょう...
きょうは、二足歩行しそうなにゃんたまωにロックオン♪
独特の巻き毛の遺伝子を持つ、珍しいにゃんたま君。
...
企業に勤めていてもフリーランスでも、夜職の女性も専業主婦も、「今から10年後の私は……?」と不安や迷いをおぼえる瞬間が...
寒くなってくるこの時期は、お風呂が気持ちいい時期でもありますよね。しかし、この入浴が“命取り”になる可能性があることを...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
「気になる人がいるんだけど、どう距離を詰めればいいかわからない」
そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!…...
ホストクラブでは恒例の光景となっているシャンパンコール。高額のシャンパンを入れたお客様を店内のホストが取り囲んで威勢の...
きょうは茶トラ3兄弟の憩いの場所にお邪魔しました。
気持ちよさそうにくつろぐ姿にほっこり♪
注目すべき...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
大人になるにつれて仕事が忙しくなりますよね。仕事が忙しいと休日に昼前まで寝てしまったり、倦怠感を理由に起きてからもダラ...
巷はそろそろ年末に向かって慌ただしくなって参りました。
年末はお花屋さんにとってはまさに早朝から深夜まで忙しく...
「結婚すると、地味になるよね」――。そんな風に言う人はたくさんいます。男性に限らず、結婚せずに働き続ける女性もそう言うか...
NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...
にゃんたマニアのみなさまこんにちは。
きょうは神社の境内で行き倒れのにゃんたまωにロックオン!
微動だ...
老後のために、貯金をしようと思っている人は多いでしょう。しかし、老後の貯金にばかり拘って、今を見失うのは本末転倒ではな...