イラつくのなぜ? PMDD(月経前不快気分障害)を軽減するセルフケア

コクハク編集部
更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 生理前のイライラや気分の落ち込みがつらい

 春香さん(28歳女性・仮名)の方からご質問をいただきました。

「毎月、生理の1~2週間くらい前になると、イライラが我慢できなくて、家族に八つ当たりしてしまうんです……。いつもより疲れる感じや、限界感もあって、自分でも抑制できなくて。私、おかしいのでしょうか?」

 春香さんは、深刻な顔で悩みを打ち明けます。

怒りっぽくなることも多くありますが、気力がなくなったり、急に涙もろくなったり、理由もなく悲しくなることもあるんです。生理がはじまると戻るのですが、毎月つらくて……

「それはとてもつらいわよね。心が不安定になることは、出口のない迷路のような感じよね」

 と共感するえりのボス。

「はい。毎月気分の不安定さをどうにもできなくて、家族に嫌な思いをさせてしまうと思うと、どうしたらいいかわからないんです」

 春香さんは、涙ながらに訴えます。

生理がはじまる前から、心身のバランスが崩れてつらい状態を、月経前症候群(PMS)というのよ。そのなかでも、春香さんのように精神症状が強くでてしまう人もいるの。ひとりで我慢してもいいことはないわ。生活習慣で症状を軽減するケア方法もあるのよ」

「そうなんですか? 詳しく教えてください!」

 春香さんはとても必死です。

 これは放っておけません!

2. 生理前のイライラはPMDDかも

「生理前にイライラする病気があるんですか?」

 春香さんが尋ねます。

「ええ。春香さんのような悩みを抱える人も珍しくないのよ。月経前症候群の中でも、とくに心の不調が強くでてしまって、日常生活に支障をきたすときは、月経前不快気分障害(PMDD)という症状かもしれないわ」

「PMDD? はじめて聞きました。どのような病気ですか?」

PMDDは、イライラ、怒りっぽくなる、不安、気分の落ち込みなどの精神症状があらわれることが多いの。食行動の乱れや睡眠障害などの特徴的な症状がでる人もいるわ。生理がはじまると改善することが多いけれど、著しい精神面の不調を感じて、当たり前の生活ができなくなることもあるのよ」

「そうなんですか。なにか対策や予防方法はありますか?」

「日常生活でできるセルフケアや治療方法もあるわよ」

「ぜひ、教えてください!」

 春香さんの声が大きくなりました。

「じゃあ、PMDDの症状を和らげるケアや、おすすめの方法をご紹介するわ」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


疲れ目対策&美鼻狙いで「耳穴ストレッチ」1日2分でOK<後>
 前編では、骨格矯正士の清水ろっかん氏の著書「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)から、「気象病」を治せ...
髪色より眉色チェンジ!垢抜け狙いの時短メイクは目元がカギ
 メイクのテイストを変えるなら、“眉色”に変化をつけるのも人気ではあるけれど、せっかく眉を変えても「なんだか垢抜けないか...
やせたいのに食べてしまう!脱・過食は歯磨き粉を味方にする
 ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過...
低用量ピル愛用歴10年でドクターストップが!2022.6.9(木)
 ここ数年ですっかり身近になった低用量ピル。周囲にも「飲み始めたんだ~」と気軽に話してくれる友人が増えてきました。しかし...
梅雨の湿気で髪ボンバー!「ボサこ&ぺたんこ」お悩み別対策
 湿気の多い梅雨の季節は、髪に関する悩みが尽きませんよね。ボサボサになって広がってしまう人、うねってしまう人、ぺたんこに...
「黒目を大きく見せるメイク」習得すべし!やりがちNGも紹介
 ポイントメイクの中でも、多くの女性が重要視しているアイメイク。アイメイクのトレンドは変わっていくものの、黒目の部分が大...
万年ダイエッター卒業? 夏までに無理せず緊急ダイエット5選
 ダイエットは、女性にとって永遠のテーマです。「年中、ダイエットをしている」なんて人もいれば、なんらかの理由で「すぐに痩...
2022-06-04 06:00 ビューティー
【ドラコス3選】ギョッ!シミ・シワのケアは毎日の習慣に
 久しぶりにデパートのコスメカウンターに座って鏡を見た時に、自分の目元のくすみにギョッとしてしまいました。デパコスを買う...
「本気デートに合うバッグ」男性は金銭感覚も見てるんだと!
 大好きな彼とデートに行く時、メイクや洋服のコーディネートはばっちり決めていくのに、バッグに関してはいつもの使い慣れたも...
痩せられる人と痩せられない人には明確な“境界線”があります
 女性の多くは、ダイエットを経験しているでしょう。でも、「結果を出せた!」という人は、意外と少ないもの。どうして同じよう...
「刈り上げ女子」への疑問 伸びてきたらメンテどうしてる?
 最近増えている「刈り上げ女子」。下ろしていればいつも通りのスタイル、アップにすればクールな印象になり、2WAYのスタイ...
叶姉妹は無理でも40女のセクシーメイクは“カモメ”を意識して
 家事や仕事、子育てに奮闘する30代を過ぎ、少し落ち着いてくるのが40代。あらためて、女性としての色気や魅力を大切にして...
どうしてる? 30代40代にも多い「外出先での尿もれ」対策6つ
「尿もれなんて、年を取ってからの悩みでしょ?」と、思っている人は多いかもしれません。でも実は、出産や病気などが原因で30...
プレ更年期って何?デリケートゾーンが痒い!【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
痛くない&疲れないサンダルの選び方 試着時のポイント4つ
 夏になると履きたくなるのがサンダル! デザインも可愛いものが多いですし、なにより通気性が良いので涼しく夏を過ごせますよ...
話題のオールインワンサプリ「TRIPLE ONE(トリプル・ワン)」を試してみた♡ 魅力&最新レビュー
「もっとキレイになりたい」「いつまでも若々しくいたい」と、美を追求する世の女性たち。美肌、美髪を目指すのはもちろん、スタ...